2018年8月23日のブックマーク (5件)

  • 軽自動車は本当に危ないのか?

    anond:20180821070403 データ厨です。 感情的に「軽自動車は危ない」と印象論で煽っていらっしゃるので、客観的にデータでみてみたいと思います。 結論だけ先に述べると 軽自動車は事故を7%起こしやすく、普通自動車より約4割多く死ぬ。 JNCAPの新安全性能評価でも軽はやはり弱い。だがホンダのN-BOXとN-WGNは別格で、普通車の平均並。 普通車でもスズキソリオX ・三菱デリカD:2は軽以下。 ①衝突安全性について サイズである程度衝突安全性能が決まってしまう。 軽自動車のボディの規格枠は決まっており、全長は3395mm、全幅は1475mmで、全車が共通になっています。最近の売れ筋モデルはそのほとんどが規格いっぱいのギリギリサイズで造られています。 小型/普通車の大きさはいろいろですが、5ナンバーサイズの小型車に属するコンパクトなホンダフィットは、全長が3990mm、全幅は1

    軽自動車は本当に危ないのか?
    taro-r
    taro-r 2018/08/23
    シニアカーの事故率,死亡率はどうなんだろう?/7%だと有意差でるかなぁ。
  • 医者の間では常識だった…大調査「かかりやすい病気」は職業で決まる(週刊現代) @gendai_biz

    毎年、膨大な数の患者を診察し続けていると、あるとき、ふと気づくという。「またこの職業の人が、この病気に?」。因果関係は明らかではないが、たしかに存在する、「仕事と病気」の厄介な関係。 出世した会社員が危ない 定年退職後、かかりやすい病気はそれまでの職業に大きく左右される。医者の間では常識だ。たとえば認知症になりやすいのは教師と公務員――。湘南長寿園病院院長のフレディ松川氏が解説する。 「病院を開設して38年、当初から認知症で相談にくる患者さんに、現役時どんな職業に就いていたか尋ねていますが、圧倒的に多かったのが、教師と公務員、とくに地方公務員でした。 彼らの仕事に共通しているのが、同じ仕事の繰り返しということ。教師は一度、授業内容が固まれば、毎年同じことを話している人が多い。とくに歴史や古典など、新たな発見が少ない教科を担当している教師は注意が必要です」 認知症は脳の老化が主な原因だ。長生

    医者の間では常識だった…大調査「かかりやすい病気」は職業で決まる(週刊現代) @gendai_biz
    taro-r
    taro-r 2018/08/23
    なるほど。
  • 既婚者に聞いてみた!「好きな人」と「結婚向きな相手」どっちが幸せ?|@BAILA

    【純粋に好き派】 同僚・上司などの仕事関係・・・37% 長年の友人・・・24% 友人の紹介・・・20% お見合い・・・5% その他・・・14% 「純粋に好き派」は、仕事関係の出会いが多いものの、「長年の友人」といった旧知からの結婚が目立った。長年の愛をはぐくんだ結果の結婚が多い様子。 【結婚向き派】 同僚・上司などの仕事関係・・・34% 友人の紹介・・・24% 合コン・・・14% マッチングサイト・・・8% 長年の友人・・・4% その他・・・16% 「結婚向き派」も仕事関係での出会いが多いものの、目立つのが合コンやマッチングサイト。結婚の条件を定めたうえで出会うケースが多数!?

    既婚者に聞いてみた!「好きな人」と「結婚向きな相手」どっちが幸せ?|@BAILA
    taro-r
    taro-r 2018/08/23
    純粋に好きという感覚が良くわからない…。
  • 小3の自由研究“じゃんけんの手はなぜ3種類しかないのか”がとても興味深かった…ちなみに海外における現状最大と思われるじゃんけんの手は101種あるらしい

    三崎律日 @i_kaseki 小学3年生の女の子の自由研究で、「じゃんけんの手はなぜ3種類しかないのか」というテーマで、3種4種5種…と順に勝ち負けのパターンを書き並べていき、最終的に 「奇数個の手ならば勝ち負けが公平になる」 「5個以上になると勝敗の組み合わせを覚えられなくなる」 という結論まで至っていて感心した。 2018-08-19 09:02:00 三崎律日 @i_kaseki これはワイドショーの「自由研究特集」での一幕だったんだけど、↑の研究に対するコメンテーターの反応が対照的で、「今後この子が数学に触れたら、n個の手の時でも常に成り立つか証明が出来るかも」と言う人と、「これが分かると何か役に立つのか」と疑問視する人がいた。 2018-08-19 09:07:15

    小3の自由研究“じゃんけんの手はなぜ3種類しかないのか”がとても興味深かった…ちなみに海外における現状最大と思われるじゃんけんの手は101種あるらしい
    taro-r
    taro-r 2018/08/23
    おもしろい
  • 【保存版】相続手続きでやるべきことまとめ!必要書類や期限も紹介

    この記事を読む およそ時間: 33 分家族が亡くなった後、落ち着く間もなく行わなければならないのが相続手続きです。 家族の相続手続きを何度も経験している人は多くないので「何を」「いつまでに」「どのような手順で進めるのか」把握できている人は、非常に少数といえるでしょう。 さらに相続手続きはミスなく期限内に行わないと以下のようなリスクが生じる恐れもあります。

    taro-r
    taro-r 2018/08/23
    いつか役に立つかも