2019年3月21日のブックマーク (4件)

  • ピエール瀧容疑者の「いだてん」代役が決定 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン

    taro-r
    taro-r 2019/03/21
    いすーいすーなんかいっすーのお兄さんだ。
  • 1週間に卵を3個以上食べると早死にする 米研究 : 痛いニュース(ノ∀`)

    1週間に卵を3個以上べると早死にする 米研究 1 名前:僕らなら ★:2019/03/18(月) 21:11:37.73 ID:e2FQVJxI9 (CNN) 1週間に卵を3〜4個べる人や、事から1日当たり300ミリグラムのコレステロールを摂取する人は、そうでない人に比べて心疾患や早死にのリスクが高い――。そんな調査結果がこのほど医学誌JAMAに発表された。 論文を執筆した米ノースウエスタン大学のビクター・ゾン氏によると、卵の黄身は特にコレステロール値が高く、卵1個には大きなもので約186ミリグラムのコレステロールが含まれる。 研究チームは、2万9000人あまりについて平均で17年半にわたって追跡調査した米国内の6研究グループのデータを詳しく調べた。 その結果、心血管系の疾患を発症していたのは計5400人で、うち1302人は脳卒中(死者を含む)、1897人は心不全(同)を発症し、11

    1週間に卵を3個以上食べると早死にする 米研究 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2019/03/21
    高血圧だった父は卵を食べてなかったのを見てたから,そうかな?とは思うが,自分は毎日食べていたりして,大丈夫か?とは思ったりする。
  • 大気中のCO2を回収して資源に 環境省が実証事業へ | NHKニュース

    地球温暖化対策を強化するため、環境省は、大気中の二酸化炭素を直接回収し、資源として活用する実証事業を、新年度に始める方針を決めました。 このため、環境省は、排気ガスなど大気中の二酸化炭素を直接回収する技術の実証事業を、新年度、始める方針を決めました。 実証事業では、大量の空気を吸い込み、二酸化炭素だけを分離して回収する設備を設置し、回収した二酸化炭素を資源として活用することにしています。 国連の専門機関で、世界の科学者などでつくるIPCC=「気候変動に関する政府間パネル」は、世界の平均気温の上昇を産業革命前に比べ1.5度に抑えるためにはこうした回収技術の活用が必要だと指摘していて、世界では、スイスやアメリカ、それにカナダで開発が進んでいます。 環境省は近く事業者を募集し、数年かけて二酸化炭素の削減効果を検証したうえで、2022年度までに実用化に必要な技術の確立を目指す方針です。

    大気中のCO2を回収して資源に 環境省が実証事業へ | NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2019/03/21
    技術的に確立されてるの?
  • 定年後「好きを仕事にしたい人」がたどる末路

    「定年後は“好き”を仕事にしたい!」。こうおっしゃる50代が増えています。 ファイナンシャルプランナーとして、日々ライフプラン相談をお受けしていると、お客様の「定年後の夢」を伺う機会も少なくありません。現役時代は自分を殺して会社に奉公してきたのだから、「せめて定年後は好きな趣味などを仕事にしたい」と願う人が増加傾向にあるように感じます。 田舎で蕎麦屋をする、夫婦でカフェを開いて手作りのお菓子を振る舞う、自宅をリフォームしてパン教室を開く……といった定年後の暮らしを紹介する雑誌などで、笑顔で登場する“好き”を仕事にした方々を目にすると、「いつか自分も」と思うのかもしれません。 「好きを仕事に」とは心地よい響きの言葉ですが、そうはいっても「仕事に」する以上、経済的メリットがなければ意味を持ちません。「定年後は公的年金だけでは心もとないので、稼ぎたい」という場合、好きだからという理由だけで始める

    定年後「好きを仕事にしたい人」がたどる末路
    taro-r
    taro-r 2019/03/21
    儲けが出ないだけではなく,持ち出しばかりが増えるケースも多いからなぁ。