2020年6月7日のブックマーク (5件)

  • 「変なぐんまちゃん」出没にクレーム 貸し出し中止へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「変なぐんまちゃん」出没にクレーム 貸し出し中止へ:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2020/06/07
    魂がこもってない。
  • 男性は「女性もセックスロボットの開発を望んでいるだろう」という誤解を抱いていると判明

    人工知能(AI)やロボット技術がさまざまな産業で活用されていき、性的な目的で利用される「セックスロボット」の登場も目前だといわれています。ただし、セックスロボットには「人間を過度に刺激する可能性がある」という指摘や「規制を行う上の定義・認識の問題」も浮かび上がっています。新たな調査では、「人はセックスロボットに対する自分の感情をパートナーに投影する」ことが判明し、男女間で認識の格差が既に起こっていることが示されました。 Frontiers | Friends, Lovers or Nothing: Men and Women Differ in Their Perceptions of Sex Robots and Platonic Love Robots | Psychology https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.202

    男性は「女性もセックスロボットの開発を望んでいるだろう」という誤解を抱いていると判明
    taro-r
    taro-r 2020/06/07
    嫉妬するってことは,女性の方がロボットに人格を認めていて,男性は性の道具としか思ってないってことじゃない?
  • 三浦半島異臭事件怖すぎwwwww : 哲学ニュースnwk

    2020年06月06日07:00 三浦半島異臭事件怖すぎwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 04:34:16.20 ID:uCOapGZN0 三浦半島東側の沿岸部を中心とする広い範囲で4日夜、異臭がするとの通報が500件以上も相次いだ。 異臭騒ぎは時間とともに北上して約2時間続き、横須賀市消防局や各警察署が対応したが、原因不明のまま調査などを打ち切った。 2: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 04:34:22.06 ID:uCOapGZN0 同市消防局などによると、過去の事例から原油タンカーなどが洋上でガス抜きを行って異臭の原因になる可能性もあるというが、同局は 「今回は調査の結果、ガスは出ていない。横須賀海上保安部にも海上で異臭を感じた船舶からの情報はなく、ガス抜きではないと考えられる」としている。 https://www.kanaloc

    三浦半島異臭事件怖すぎwwwww : 哲学ニュースnwk
    taro-r
    taro-r 2020/06/07
    なんか薬品でも漏らしたかな?
  • 他の人に突き刺さったら密! ある博物館が導入した「ソーシャルディスタンスの槍」が斬新すぎる - ライブドアニュース

    2020年6月6日 11時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 長野県の博物館が「ソーシャルディスタンスの槍」を導入した 持って歩き、ほかの人に刺されば距離が近すぎるというもの 長さは2メートルほどで、縄文時代初期の形を意識していると担当者 緊急事態宣言が全面解除となり、臨時休館を行なっていた美術館や博物館などの文化施設が次々と再オープンした。 しかし、の脅威は未だ完全には去っていないため、各館はそれぞれ感染防止のための対策を講じている。 縄文時代の土器や石器を数多く展示する井戸尻考古館(長野県諏訪郡)も2020年6月2日に再開。入館時、受付表に連絡先などを記入することや、検温、手指の消毒、マスクの着用などを来館者に求めている。 さらに、館内にはこんなものが置かれているという。 写真は学芸員・副島さんのツイートより(編集部で一部加工) 「ソーシャルディス

    他の人に突き刺さったら密! ある博物館が導入した「ソーシャルディスタンスの槍」が斬新すぎる - ライブドアニュース
    taro-r
    taro-r 2020/06/07
    これを見て,ヤマアラシのジレンマ服を作れればいいのに,と思った。
  • 薬のシートの「ミシン目」はなぜ変わったのか? やってはいけない1錠ずつの切り離し(山本健人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PTPという言葉をご存知でしょうか? PTPとは"press through pack"の略で、錠剤をプラスチックとアルミではさんだシート状の包装のことです(上の写真参照)。 プラスチックの部分を強く押すと裏側のアルミが破れ、薬が1錠ずつ取り出せる仕組みになっています。 実はこのPTP、昔から非常にトラブルが多いことで知られているのです。 PTPには事故のリスクがある1996年以前のPTPは、以下のイラストのように縦と横にミシン目が入っていて、1錠ずつ簡単に切り離せる構造になっていました。 出典:いらすとやところが、現在のPTPはミシン目の入り方が変わっています。 お持ちのPTPを見てみてください。 ミシン目は、縦か横の一方向にしか入っていないはずです。 なぜ、このような変更がなされたのでしょうか? 実は、1錠単位に切り離したPTPを、そのまま飲み込むリスクがあるからです。 PTP誤飲の恐

    薬のシートの「ミシン目」はなぜ変わったのか? やってはいけない1錠ずつの切り離し(山本健人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2020/06/07
    まんが,面白かった。