ブックマーク / mytown.asahi.com (8)

  • asahi.com:市営地下鉄に「最優先席」-マイタウン神奈川

    国内で唯一、“全席優先席”制度を実施している横浜市営地下鉄に「最優先席」が登場しそうだ。趣旨通りにはいかず、「席を譲ってもらえない」など不満も多く、差別化が必要になった。 市交通局は新年度予算案に約400万円を計上。名称を含めて導入の準備を進めている。全席優先席は残しながら、各車両に1カ所ずつ設けられている「携帯電話電源オフエリア」を「最優先席」にする方針。同じ車両内で、優先席と最優先席が混在することになる。 全席優先は2003年12月に始まった。「優先席を増やして欲しい」などの声を受け、「誰もが気軽に譲り合える車内環境をつくる」という趣旨だった。 しかし、2007年の市民アンケート(対象881人)では、「全席優先」に475人が反対し、賛成を上回った。理由として「趣旨はいいが、現実的ではない」などの意見が多かった。11年夏のアンケートでも4割の市民が「限定優先席にした方がいい」と答え

    taro-r
    taro-r 2012/02/28
    最々優先席はまだですか?
  • asahi.com:岡崎図書館問題 起訴猶予の男性、謝罪要求-マイタウン愛知

    岡崎市立図書館のホームページで閲覧障害が起き、自作プログラムでアクセスした男性が逮捕され、起訴猶予になった問題で、同市の柴田紘一市長は7日、定例会見で「男性には気の毒な思いもあり、おわびをした」と話した。一方、男性は取材に「市から謝罪はない」とし、公式な謝罪と図書館が県警に出した被害届の取り下げを求めた。 市によると、男性は10月に中央図書館を訪れ、面会した大羽良館長は知識不足や対応が業者頼みになったことをわび、男性も「お騒がせしてすみませんでした」と話したという。大羽館長は7日、「問題は双方とも理解し合っている」と市広報を通じてコメントした。 男性は同日、取材に「大羽館長の気持ちは聞いたが、公式な謝罪とは受け止めていない。市に都合の良い解釈で、館長の言葉で私への謝罪が済んだような受け取り方には違和感がある」とした。 その上で、「閲覧障害は図書館システムの問題で起きたのに、今も図書館

    taro-r
    taro-r 2010/12/09
    新聞はどっちの意図も汲まず,ただ争いが継続中…という図式にしたいのか…。
  • asahi.com : キャベツの九頭竜現る? 横手で珍野菜自慢コン - マイタウン秋田

    珍品野菜や大物野菜などを自慢し合う「自まんこコンクール」が2日、横手市のJA秋田ふるさと金沢総合支店であり、1の芯から9個の玉ができたキャベツなどが出品された。 同JA女性部金沢支部員が家庭用に作った約40種類179点。大物、良品、珍品の部に分かれ、出来栄えなどを競った。 大きなカボチャやハクサイ、形のいいネギやニンジンに交じって、珍品の部では、表面にカエルがミイラ状に張り付いたままのリンゴや、カメの形のジャガイモなども。 女性部の久米アサ子支部長(64)は「我ながらよく出来た、という品を楽しむ祭り。面白い野菜は土の中の芸術品です」と話していた。

    taro-r
    taro-r 2010/11/05
    自まんコンの「ん」はなんの意味なんだろう?
  • asahi.com:パワースポット 花盛り?-マイタウン徳島

    行くと運気があがるらしい「パワースポット」=キーマーク。県内にもブームの波が押し寄せ、誰が言い出したのか、スポットだらけだ。いったい、何が起きているのだろう。 (花房吾早子) 「パワースポットとしてPRし、観光の活性化につながるよう取り組む」。阿南市の岩浅嘉仁市長が3日、定例市議会のあいさつで語った。 四国最東端の蒲生田(かもだ)岬で11日に除幕式がある石の彫刻「波の詩(うた)」(幅3メートル、高さ2・4メートル、制作費約800万円)のことだ。中央にハートをかたどった空洞。のぞくと水平線や伊島が見える。「ここで愛を誓ってもらえたら」と市の担当者。これもパワースポット? ●自治体も注目 ここ2年ほどだろうか。全国的にパワースポットがブームだ。テレビや雑誌やインターネットで紹介され、各地にパワーを求める人たちがあふれているという。そこに、自治体も目を付けたようだ。 鳴門市観光協会は

    taro-r
    taro-r 2010/09/09
    身体に変化がおきたわけじゃないのに「プラセボ」いうのかしらね?
  • http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000000806250003

    taro-r
    taro-r 2008/06/28
    しょこたんブログのデザインが工夫されたものかどうかは知らないが,忙しくても更新をするところはえらい。HP作るだけ作って放置の自治体は見習うべき。変なこと書いて批判されたりもするけどね。
  • http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000712040004

    taro-r
    taro-r 2007/12/05
    学校による見学とか最近は無いのかしら?。
  • http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000711060001

    taro-r
    taro-r 2007/11/07
    キーチ!!?
  • http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000604240001

    taro-r
    taro-r 2006/04/27
    職場の近所ではあるけど,帰りによるには遠回り。
  • 1