2020年9月23日のブックマーク (24件)

  • 父はなぜ、息子の棺を蹴ったのか…「加害者」取り違えた警察の捜査ミスと30年間消えぬ飲酒事故遺族の遺恨(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「人は、『時が経てば……』と言いますが、理不尽な事故で家族を奪われた遺族にその言葉は当てはまりません。私たちの、息子を思う気持ちと悲しみ、そして遺恨は、何年経っても全く減退などしないのです」 そう語るのは、三重県に住む椋樹立芳(むくじゅりゅうほう)さん、85歳です。 取材をきっかけに椋樹さんと出会ってから、ふと気づけば30年近い歳月が流れました。 私自身、亡くなった息子の裕之さん(当時26)と同い年ということもあったのでしょう。事故からの時の流れを、自分の人生に重ね合わせることがたびたびありました。 今年8月末、久しぶりに椋樹さんにお会いし、ゆっくりお話をする機会に恵まれました。 令和2年「秋の交通安全運動」が始まった今、二度とこのような悲惨な出来事が起こらないように、という思いを込めて、椋樹さんのお話を紹介したいと思います。 30年前、息子を飲酒事故で奪われた椋樹さん。事故の経緯と膨大な

    父はなぜ、息子の棺を蹴ったのか…「加害者」取り違えた警察の捜査ミスと30年間消えぬ飲酒事故遺族の遺恨(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 大量の未開封DVDとサーバーに埋もれて40代男性は黒い染みになった 孤独死は高齢者だけの問題ではない

    孤独死の8割以上は65歳以下の現役世代 数々の孤独死事例を取材したが、最も衝撃を受けたのは、30代、40代も含む現役世代の孤独死がより深刻だということだ。孤独死現場の遺品などを見て感じるのは、何らかの事情で人生の歯車が狂い、その場に崩れ落ちてしまった現役世代の姿である。 原状回復工事に携わって、10年以上のキャリアを持つ塩田卓也は現役世代の孤独死現場と日々向き合い葛藤している特殊清掃業者の一人だ。塩田は、特殊清掃業者、武蔵シンクタンクの代表を務め、日々清掃作業に明け暮れている。 「うちにやってくる孤独死の特殊清掃の8割以上は65歳以下なんです。65歳以上は地域の見守りがなされていて、たとえ孤独死したとしても早く見つかるケースが多い。孤独死が深刻なのは、働き盛りの現役世代なんですよ」 塩田はそう言って、少しでもそんな現状を知って欲しいと、私を数々の現場に案内してくれた。 ある日、塩田が管理会

    大量の未開封DVDとサーバーに埋もれて40代男性は黒い染みになった 孤独死は高齢者だけの問題ではない
    taron
    taron 2020/09/23
    なんか、いろいろと手が回らなくなるんだろうなあ。
  • 11月27日の塩分補給 新鋭巡視船「えさん」一般公開に行って来ました。

  • TechCrunch

    Egyptian fintech Swypex launches all-in-one financial platform for businesses, following $4M seed investment led by Accel.

    TechCrunch
  • Octagon cave | 八角トンネル

    大正4年より、28.8kmを走っていた熊延鉄道の遺構。 熊延鉄道は昭和39年に鉄道が廃線となった。 7基連続した八角形の洞門で、今では多くの観光客を迎える遺構となったが、何故に八角形になったのかは完全に解き明かされてはいない。 八角トンネルという謎の遺構。 7基連続した落石を防止する為の洞門だが、何故にこの形が採用されたのかはよくわかってないらしい。 昔はこの中を鉄道が走っていた。 pic.twitter.com/vdhusGQf5S — toshibo (@JIYUKENKYU_jp) September 22, 2020 こちらのツイートした中で、コメント、引用リツイートなど有力なのではないかと思ったものを抜粋と要約でまとめてみた。 1)六角形である事で外圧に強いという話がある。隧道の為、八角形なのではないか。 2)トンネルというよりは、壁面補強の為に作られたものではないか。 3)電化

    Octagon cave | 八角トンネル
    taron
    taron 2020/09/23
    八角形の洞門、フォトジェニックだなあ。
  • アフリカで外国による軍事基地建設ラッシュが起きているのはなぜか

    Why foreign countries are scrambling to set up bases in Africa <欧米諸国だけでなくアジアや中東の国々も競うように軍事拠点を確保している> 8月下旬、ケニアの民兵組織が隠密作戦によって、複数のテロ容疑者を夜間に襲撃・殺害していたことが報じられた。報道は、アメリカとケニアの外交・諜報当局者へのインタビューに基づくものだった。 問題の民兵組織は、アメリカとイギリスの諜報当局者たちから訓練や武器などの支援を得ていた。 報道によれば、2004年以降、米CIAはケニアで一般市民の目に触れることなく作戦を展開している。標的の特定、追跡と居場所の特定においては、MI6(英国情報部国外部門)が重要な役割を果たしている。 この報道によって、諸外国がアフリカで幅広く治安作戦を展開している現実に、改めて注目が集まっている。 アフリカの複数の国が、外国

    アフリカで外国による軍事基地建設ラッシュが起きているのはなぜか
  • 中国はラオスでいったい何をしているんですか? 中国が造る鉄道とは:朝日新聞GLOBE+

    中国国境のボーテンと首都ビエンチャンを結ぶ鉄道(約410キロ)のトンネル。全線で75もの数が掘られている=2019年2月22日、ラオス・ルアンプラバン郊外、吉岡桂子撮影 中国が敷く「初めて」の鉄路 世界遺産の町にも駅 バンコクからタイ航空のジェット機で1時間半。まるごとユネスコの世界遺産に登録されている町、ルアンプラバンに飛んだ。着陸が近づくと土色にうねるメコン河が見える。村上春樹さんが紀行文で「街そのものより、街外れにある飛行場の方がたぶん大きいだろう」と書いた空港は、中国政府の援助で拡張されたものだ。赤橙の屋根がつつましく並ぶ中心部をしのぐほど広い。降りてみると、隣に中国の海南航空機がとまっている。深圳から来た便だ。中国とは雲南省・昆明や景洪、湖南省・長沙、海南島などとも直行便で結ばれている。 世界遺産の町への玄関口、ルアンプラバンの空港。中国が拡張を支援した=2019年2月21日、ラ

    中国はラオスでいったい何をしているんですか? 中国が造る鉄道とは:朝日新聞GLOBE+
    taron
    taron 2020/09/23
    ぶっちゃけ、高速道路のほうが経済効果は大きいように思えるが。まして、単線となれば。/なんつーか、帝国主義的な鉄道政策そのものやな。
  • Amazonの転売業者をブラックリスト化するツール「アマゾン転売屋ブラックリスト」誕生

    Amazon.co.jpの転売業者をブラックリスト化するツール「アマゾン転売屋ブラックリスト」を、フリーランス技術者が開発して注目が集まっています。 開発したのは秀(@jackpot__hide)さん。ツールはブックマークレットとして配布しています。 ブックマークレットでは、セラーをブラックリストに登録したり、登録を解除したりすることが可能。登録したセラーはAmazon.co.jp上で「転売ヤー」のラベルが表示されます。詳しい使い方は秀さんのnoteで説明されています(※個人情報などが気になる人は、Amazonにログインせずに使うことも可能です)。 セラーのページでブックマークレットをクリックするとブラックリストに登録できる ブラックリストに登録した業者に「転売ヤー」のラベルが(画像は一部加工しています) (画像は一部加工しています) 秀さんに開発のきっかけを聞いたところ、「転売業者デー

    Amazonの転売業者をブラックリスト化するツール「アマゾン転売屋ブラックリスト」誕生
  • Amazonでカメラを買ったらペンが届いた話

    α7IIIは多くの人が愛用している名機。α7IIより基性能がかなりよくなっている。 しかし肝心の値段が新品で22万円、中古でも18万円程度するので、どう「実質理論」を振りかざしても高価すぎる。 謎の価格変動 さて、そんな僕には高価過ぎるα7IIIなのだが、ちょっとこちらのグラフを見ていただきたい。Amazonにおけるα7IIIの価格変動グラフである。 青紫の線が新品の値段だ。ご覧の通り普段は20〜22万円程度なのだが、たまにぼこっと下がって16万5千円になっていることがあるのにお気づきだろうか。僕は気づきました。 たまにマーケットプレイス出品で、カメラが普段より5万円近く安くなっていることがあるのだ。 16万5千円でも十分に高い。しかし相対的に見るとだいぶ安くなっている。気づくと僕はこの価格変動の虜になっていた。自然とブックマークにAmazonのα7IIIのページを入れているのであった。

    Amazonでカメラを買ったらペンが届いた話
  • 結局、新型コロナに罹ったらロキソニンやイブプロフェンは飲まない方が良いのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年の3月上旬、フランスのヴェラン保健大臣がツイッターで「新型コロナウイルス感染症に罹ったらイブプロフェンなどの薬を飲まないように」という趣旨の発言をしたのを覚えていますでしょうか。 抗炎症薬(イブプロフェン、コルチゾンなど)を服用することは、感染を悪化させる要因になる可能性があります。発熱がある場合は、パラセタモールを服用してください。すでに抗炎症薬を使用している場合、または疑わしい場合は、医師に相談してください。 という発言です。 この発言をきっかけに、日でも一時「コロナにイブプロフェンはヤバい!!」という雰囲気になりました(筆者の印象です)。 ちなみにイブプロフェンは非ステロイド系消炎鎮痛薬(Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs;NSAIDs)と呼ばれるもので解熱効果があります。NSAIDsは、例えばロキソニン(ロキソプロフェン)、ブルフェン(

    結局、新型コロナに罹ったらロキソニンやイブプロフェンは飲まない方が良いのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【解説】 フィンセン文書、何が分かり何が問題なのか - BBCニュース

    世界の大手金融機関が、総額2兆ドルもの不正資金のマネーロンダリング(資金洗浄)を野放しにしていたことが、米当局から流出した「フィンセン(FinCEN)文書」で明らかになった。

    【解説】 フィンセン文書、何が分かり何が問題なのか - BBCニュース
  • 地銀・地方紙・地場百貨店、「地方エリート没落」の不安と絶望

    地方エリートの没落 地銀・地方紙・百貨店 各地の産業を支えてきた地方銀行、世論形成を担う地方紙、そして中心市街地の“顔役” だった地場百貨店――。地元経済を牛耳ったエスタブリッシュメントたちの足場は、新型コロナウイルス危機が起こる以前からすでに危うかった。彼らを襲う不安と窮状をえぐり出す。 バックナンバー一覧 各地の産業を支えてきた地方銀行、世論形成を担う地方紙、そして中心市街地の“顔役”だった地場百貨店――。地元経済を牛耳ったエスタブリッシュメントたちの足場は、新型コロナウイルス危機が起こる以前からすでに危うかった。特集『地方エリートの没落 地銀・地方紙・百貨店』では、彼らを襲う不安と窮状を、9月21日(月)から27日(日)までの全13回でお届けする。(ダイヤモンド編集部 岡田 悟、田上貴大、宮原啓彰、山興陽) #1 9月21日(月)配信 地銀再編は「スガノミクス案件」に!頭取に迫る史

    地銀・地方紙・地場百貨店、「地方エリート没落」の不安と絶望
  • Apple Watchはなぜ「血中酸素濃度」計測機能を搭載したか(西田 宗千佳)

    注目の最新機能 9月18日、アップルが新しい「Apple Watch」を発売した。最新モデルである「Series 6」には、新たに「血中酸素濃度」の計測機能が搭載された。 同社は、Apple Watchが果たしていく役割の軸を「健康推進」に置いており、今回の機能アップもその一環だ。それを支えているのはもちろん、センサーと、それが収集する情報の活用法の進化である。 Apple Watchの進化を通して、その最前線を見ていこう。 新たに搭載された「赤」いセンサー 以前から、Apple Watchの背面には緑色に光るLEDを使ったセンサーが搭載されている。これは心拍センサーであり、移動中・安静時などの心拍数を計測するのに使われている。 Apple Watch Series 6には今回、緑の他に「赤」のセンサーが搭載された。この緑と赤の組み合わせが、血中酸素濃度計測用のセンサーだ。

    Apple Watchはなぜ「血中酸素濃度」計測機能を搭載したか(西田 宗千佳)
  • 少女小説をライトノベルに含めたがる人は現代の読者としての視点しか持っていない

    リンク twitter.com 大橋崇行 (oh_mitsukitei) on Twitter The latest from 大橋崇行 (@oh_mitsukitei). 岐阜高専助教。作家。博士(文学)。専門は明治文学、現代日の物語文化小説ライトノベル、アニメーションなど)。小説の単著に『ライトノベルは好きですか? ~ようこそ! ラノベ研究会~』(『らのすき』、雷鳥社)など。研究書の新刊共著『ライトノベル・スタディーズ』(青弓社)は7月発売予定。. 愛知県

    少女小説をライトノベルに含めたがる人は現代の読者としての視点しか持っていない
  • 菅首相は「ハードランディング」がお好き? 人脈から浮かぶ経済政策像

    辞任した安倍晋三氏の後任首相に菅義偉・前官房長官が就任した。アベノミクスの継承を掲げ、「自助、共助、公助」「規制改革」「地方銀行、中小企業再編」などがキーワードとして聞こえてくる経済政策「スガノミクス」はどんなものなのか。菅氏の人脈から占うと、かなり新自由主義的とみえる。 菅氏は「アベノミクスを引き継ぐ」と言明しており、アベノミクスの「3の矢」のうち、異次元緩和、つまり日銀による超金融緩和政策の継続は明言。財政出動については、当面の新型コロナウイルス感染拡大への対応で必要な財政措置は継続するほか、財政再建についても、消費税を「今後10年程度上げない」という安倍氏の考えと同じだと主張し、財政再建に必ずしも前向きでなかった前政権の姿勢を踏襲しそうだ。 中小企業改革 問題は第3の矢である成長戦略で、これには多彩な顔触れが見え隠れする。 まず、菅氏が安部内閣時代に旗を振った外国人旅行客(インバウ

    菅首相は「ハードランディング」がお好き? 人脈から浮かぶ経済政策像
    taron
    taron 2020/09/23
    ほんと、碌でもない人脈…
  • インドで「最下層カースト女性」への性的暴行が急増する理由─3歳少女も犠牲に | 暴力で「不可触民」を支配する巧妙な戦略

    「不可触民(ダリット)」の権利向上を求めて集まった女性たち Photo: Sushil Kumar / Hindustan Times / Getty Images ——— 2020年、クーリエ・ジャポンで反響の大きかったベスト記事をご紹介していきます。9月21日掲載〈インドで「最下層カースト女性」への性暴力が止まない理由〉をご覧ください。 ——— 3歳少女も性暴力の犠牲に 新型コロナウイルスの感染者が500万人を超えたインドで、もうひとつ深刻化している社会問題がある。カースト制度の最下層とされる「不可触民(ダリット)」の女性を標的にした性暴力事件がここ数ヵ月、ひんぱんに発生しているのだ。 事件が起きているのは、主に北部のウッタルプラデーシュ州だ。 同州では8月15日の独立記念日に、レイプされた後に殺害されたとみられるダリットの少女の遺体がさとうきび畑で発見された。まだ13歳だったその少女

    インドで「最下層カースト女性」への性的暴行が急増する理由─3歳少女も犠牲に | 暴力で「不可触民」を支配する巧妙な戦略
  • 【追記あり】東京諸島民の悲願?!浜松町から竹芝客船ターミナルまでノンストップで行けるようになったと聞いて、実際に歩いてみた人たち

    タイトルの通り。まとめている段階では、「駅から直通」とはなっていないようですが、それでもかなり便利に行き来できるようになりました。 ※2022年4月22日、浜松町駅から直結になりました

    【追記あり】東京諸島民の悲願?!浜松町から竹芝客船ターミナルまでノンストップで行けるようになったと聞いて、実際に歩いてみた人たち
  • 国や東電の批判NG? 伝承館語り部に要求、原稿添削も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国や東電の批判NG? 伝承館語り部に要求、原稿添削も:朝日新聞デジタル
  • BLMデモで発砲した謎の武装集団「民兵団」とは何者? | 人種差別主義者?トランプ大好き?─5つの“神話”をひもとく

    8月25日の夜、米ウィスコンシン州で17歳のカイル・リッテンハウスがライフルを乱射し、「Black Lives Matter」のデモに参加していた男性2人を死亡させ、1人に重傷を負わせた。 リッテンハウスは“暴徒化したデモ隊の破壊行為を防ぐ”ために「民兵団」に参加したと話す。日では、今回のデモに関連したニュースでこの「民兵団」の存在を初めて知った人も多いのはないだろうか。 彼らは一体何者なのか? 何を信じ、何が目的で、具体的にどのような活動しているのか? その実態を米「ワシントン・ポスト」がひもとく。 警察ではないけど武装している彼らはどこから? この夏、重武装した民兵団が「Black Lives Matter」の抗議運動に現れた。自分たちの存在こそが暴力を抑止する、というのが彼らの主張だ。 民兵団とは、いわば典型的な自営団的軍事組織。自分たちは専制的な連邦政府に対する最後の防衛線だ──

    BLMデモで発砲した謎の武装集団「民兵団」とは何者? | 人種差別主義者?トランプ大好き?─5つの“神話”をひもとく
  • 「『男は電車で足を閉じろ』というのは『睾丸を潰したい』という欲望の言い換えでしかない。ミサンドリーでありヘイト」

    町田彩夏 @Ayaka_m_y 「男性は身体構造的に足を閉じられない」という言説を見る度に、じゃあ就活の面接の時も役員の前で同じ姿勢でいてくれよ、と思ってしまう。 2020-09-19 02:18:31 バジルくん @lklnv3Nge2nmJ7s @Ayaka_m_y 男性は金玉とペニスがあるから足完全には閉じないし、開いてたほうが楽なの。その中で、イキったマナーない人が開きすぎてるのは確かけど、正直肩幅でも金玉が苦しいってのはわかったほうがいい。マジで。ただのミサンドリーだし、男性に足開くなと言い過ぎるのは身体的特徴をあげつらったヘイトだよ。 2020-09-19 19:42:13

    「『男は電車で足を閉じろ』というのは『睾丸を潰したい』という欲望の言い換えでしかない。ミサンドリーでありヘイト」
  • 【特集】条例違反BBQが激増する村!違反者に直撃取材...警察も出動 生ゴミ・コンロにボートまで放置(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    (記者リポート・今年8月末) 「たった今、天川村へ続くトンネルを抜けようとしています。『河川でのバーベキューは条例により禁止です』という看板が見えてきました。それも4つ続けて、大変見えやすい場所に設置されています。」 奈良県天川村に入るなり目に飛び込んでくる『バーベキュー禁止』の看板や横断幕。ここまでして注意喚起するワケとは?天川村役場住民課の弓場儀一郎課長に話を聞くと… (天川村役場住民課 弓場儀一郎課長) 「許されへんね。河川おりて、バーベキューして、持って帰るのめんどくさいから、全部荷物を置いて帰るような状態です。これ(バーベキューコンロ)そのまま河川に置いて、放置してあるような状態でございます。」 天川村は昔から大阪などの都市部からやってくるバーベキュー客などが出すゴミが問題となっていて、3年前には公共の場所でのバーベキューを禁止する条例ができました。

    【特集】条例違反BBQが激増する村!違反者に直撃取材...警察も出動 生ゴミ・コンロにボートまで放置(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
  • 「通報案件?」「生きて戻れたの?」激流で有名な明石海峡をフロート付き自転車で渡ろうとする猛者が目撃される

    医キリ医クラちゃん@大阪 @Med_Cluster_OSA @kakei09493413 この辺りを航行している巨大船からは全く見えないし、巨大船より足が無い(スピードがない)ので、巨大船見えた時点でぶつかって死にます。ラッキーにもぶつからなくても引き波に乗っかって沈します。どっちにせよ。死亡フラグです。 2020-09-22 14:32:46 ボカ @kakekomijoshada @kakei09493413 明石は潮流速いし、内海に出入りする船舶からしたらかなり危ない。 船舶からしたら狭くて避けにくい上に流れが速い+漁船もいる あそこは海保がずっと監視してるから、人が注意されたかどうかはわからないけど、周囲の航行船舶には注意喚起されたんだろう。 海は危険がいっぱい。 2020-09-22 12:08:48

    「通報案件?」「生きて戻れたの?」激流で有名な明石海峡をフロート付き自転車で渡ろうとする猛者が目撃される
  • 「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人のルールやマナーに対する従順さは、国内のみならず、もはや世界中に知れ渡る「定説」となっている。 電車のホームのドア位置には毎度線からはみ出ることのない綺麗な列ができ、電車が到着すれば誰に言われるでもなく左右に分かれ、降りる人を待つ。 コロナ禍においては度が過ぎた一部の人らが「自粛警察」や「マスク警察」となり、他人のルールやマナーにまで目を光らせ議論を呼んだ。 が、そんな表面上の実態とは真逆の現象に毎朝対峙している人たちがいる。 ごみ収集員だ。 「出されるごみの分別方法は年々悪くなってきています。単身者向けの賃貸アパートや集合住宅はその傾向が顕著です」(栃木県30代女性) 「一度いらないと思った物は、もうどうでもいいんでしょうね。その先にそれを処理する人間がいることなんて考えていない。日人はマナーがいい?『マナーがいいように見せるのがうまい』だけだと思いますけど」(岡山県30代男性)

    「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taron
    taron 2020/09/23
    なんか、いろいろと社会の闇が。収集車に対する煽り運転とか、クレーマーとか。
  • 「彼氏と裏垢で写真あげちゃう」「平気で手を出す選択肢」”ロシア製黒いアイマス”こと「Idol Manager」が色々邪悪ですごそう

    リンク www.4gamer.net アイドル事務所経営シム「Idol Manager」の日語版PVが公開。どんな手を使ってでものし上がる業界の光と影を描く PLAYISMは日,「Idol Manager」の日語版PVを公開した。作は,ロシアのデベロッパ・GlitchPitchが手掛けるアイドル育成・事務所経営シム。スキャンダルを利用してライバルを蹴落とすなど,のし上がるためにはどんな手でも使える業界の光だけでなく影をも描いているのが特徴だ。 28 users 27

    「彼氏と裏垢で写真あげちゃう」「平気で手を出す選択肢」”ロシア製黒いアイマス”こと「Idol Manager」が色々邪悪ですごそう
    taron
    taron 2020/09/23
    なにこれ、エグいw