ブックマーク / blog.tokyo-esca.com (4)

  • スパイラルエスカレーター 国内&海外 全設置箇所まとめ - エスカレーターマニアの移動の記録

    世界で唯一、日の三菱電機だけが製造している曲がるエスカレーター『スパイラルエスカレーター』。これに出会うことがなかったら、私はここまでエスカレーターに夢中になることはなかったであろう。 このスパイラルエスカレーター、かつては全設置箇所のうちの半数以上が日にあったのだが、国内は特にバブル期に計画、建築されたものが多いため、今ちょうど建て替えラッシュが起きている。見てまわっている最中から「どこかしら哀愁の漂ってる建物が多いな」と思っていたが、いよいよその数が減っているのだ。全箇所まわりたいなら、早ければ早いほど良い。 そんなわけで、エスカレーターの日(3月8日)を記念し、私の巡った国内スパイラルエスカレーターの全設置箇所をまとめておこうと思う。ちなみに、全設置箇所リストは三菱電機稲沢製作所に掲示されているのだが、一般に広く公開されている施設ではなく、リストをそのままばーんと公開していいかわ

    スパイラルエスカレーター 国内&海外 全設置箇所まとめ - エスカレーターマニアの移動の記録
  • 長崎・浜町アーケードのレアな丸ボディエスカレーター - エスカレーターマニアの移動の記録

    2014年日列島半分ぐらい縦断の旅、最後の宿泊地は長崎。 長崎に何をしに行ったかといえば、かなり珍しい丸ボディエスカレーターの目撃証言があり、それを見に行ったと言っても過言ではない。 デオデオ長崎店 それがこちら。長崎の浜町アーケードにある家電店。現在エディオンになっているっぽい。 見た目からは普通の家電量販店の感じしかしないし、新しいっぽい感じになっているのだが、エスカレーターがめちゃくちゃ古い。 これです。 メーカーは東芝。そのロゴも、古いエスカレーターの証である筆記体ロゴである。 ステップは側面がツルツルのタイプ。 そして、丸ボディの部分照明なのだが、下の部分が光る。これはめちゃくちゃ珍しい。 こんなの初めて見た!と思っていたのだが 川崎の東芝科学館に展示されていた、東芝1号機が、これと同じ形状だったことに気づく。光ってないからわかりにくいのだが、確かに乗り口のところを見ると線が

    長崎・浜町アーケードのレアな丸ボディエスカレーター - エスカレーターマニアの移動の記録
  • 世界遺産であり、世界最古の運搬橋「ビスカヤ橋」に運搬される - エスカレーターマニアの移動の記録

    ビルバオは、アートと建築でがんばってるリノベーション都市なのだが、鉄鋼産業都市だった歴史があるので、その面でも興味深いものがたくさんある。 その最たるものが、世界遺産であり、世界最古の運搬橋といわれる「ビスカヤ橋」。 運搬橋なるものの存在を知ったときには驚愕し、「死ぬまでに見に行かなくては」と思っていたが、秘境でもなんでもなく、なんなら今でも日常的に使われている橋なので、年末年始だろうと関係なく観に行くことができる。 ビルバオ市街からは少し離れているので、朝イチでバスに乗った。前面展望席に陣取る。 スビスリ橋も架かるネルビオン川を右岸沿いに降っていく。この川の海に出る直前のところにビスカヤ橋がかかっている。 車中からも港湾風景が見えて楽しい わーあの赤い橋だ!見えてきた! バス停は橋のほぼ真下にあるので迷うことがない。 車を積んだゴンドラが出発するところだったので観察する。 わわ。 わー!

    世界遺産であり、世界最古の運搬橋「ビスカヤ橋」に運搬される - エスカレーターマニアの移動の記録
  • 奥三河再発見ツアー『魅惑の粟代鉱山軌道』で、セリサイト採掘坑道と田口線跡を見学(2019/6/15) - エスカレーターマニアの移動の記録

    豊鉄観光の魅力的なツアー、「魅惑の粟代鉱山軌道」に参加するために、豊橋へ。 早起きが苦手なので豊橋で前泊して、なんか餃子をテイクアウトしてべたの覚えている。 赤のれん - 豊橋/餃子 [べログ] 翌朝、豊橋駅前からバスに乗る。 www.toyotetsu.com 最初の見学地は、ファンデーションの原料となる希少鉱物「セリサイト(絹雲母)」を採掘している三信鉱工さん。 「セリサイト」採掘に至る経緯もなかなか興味深かった。「金を掘って一発当てるぞ」と思って掘り始めたけど、全然違うものばかり出てきてこりゃなんじゃ?となったとのこと。 www.sanshin-mica.com 今日は、採掘のための現役トロッコを見せてもらえる。 山の中にある入り口。山の神様にご挨拶してから中へ。 おおお! 私はトロッコを広義のエスカレーターと思っている節がある(どういうこと)ので、こういうの大好物です。 セリサ

    奥三河再発見ツアー『魅惑の粟代鉱山軌道』で、セリサイト採掘坑道と田口線跡を見学(2019/6/15) - エスカレーターマニアの移動の記録
  • 1