タグ

2009年9月27日のブックマーク (6件)

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「NPOバンクがなくなる?」

    << 前の記事 | トップページ |  2009年09月16日 (水)スタジオパーク 「NPOバンクがなくなる?」 (稲塚キャスター) NPOバンクが存続の危機に立たされているということです。出石(いでいし)解説委員です。 Q1:NPOバンクという言葉、馴染みのない人もいらっしゃると思いますが、一般の銀行とはどこが違うのですか。 A1:「バンク」と呼ばれていますが、正確には銀行ではありません。「営利を目的としていない」というのが大きな特徴です。一般の市民から寄付や出資という形でお金を集め、このお金を、例えば、子育て支援のための学童保育所を運営している団体や、福祉作業所、あるいは老人のデイケアサービス施設といった社会的な活動をしている団体に貸し付けているのがNPOバンクです。原則無担保で、返済期間は1年から10年くらい。貸付限度額は数百万円単位と小口で、金利も年3%以下と比較的低く設定され

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. OpenAI announced this week that…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 中小企業を追い込んでいるのは「リーマンショック」ではない - 池田信夫

    きのうの「アゴラ起業塾」で木村剛氏は、中小企業への貸し渋りが深刻化している現状を訴えました。次の図は木村氏のスライドから借りたものですが、銀行の中小企業向け融資が減少に転じたのは2年前ですから、これは「リーマンショック」とは無関係です。では原因は何でしょうか? その大きな原因は、2007年10月に成立した貸金業法です。次の図(これも木村氏に借りたもの)のように、2007年を境に貸出件数は激減して今年は2年前の1/3になり、倒産件数は2割増えました。 こうした資金を借りるのは多重債務のギャンブラーではなく、資金繰りに困った中小企業です。消費者金融については、浪費癖をコントロールできない債務者には金を止めるしかないという論理も成り立ちますが、中小企業が浪費のために資金を借りることはありえない。こうした資金のほとんどはつなぎ資金で、手形が落ちる半年先には返済できるものも多い。 特に最近、増えてい

    中小企業を追い込んでいるのは「リーマンショック」ではない - 池田信夫
  • 家庭用ゲーム機の三大黒歴史と言えば。。。:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「家庭用ゲーム機の三大黒歴史と言えば、バーチャルボーイ、ネオジオポケット、PC-FXだよな?」 1 ノイズo(東京都) :2009/09/26(土) 19:21:37.37 ID:TJXePxXg ?PLT(12000) ポイント特典 任天堂、バーチャルボーイとゲームキューブをなかったことに 9月23日付けの京都新聞に、任天堂の創業家出身で3代目社長を勤めた山内溥氏の記事が載っていたそうです。そしてその中で、バーチャルボーイとゲームキューブをなかったことにされていました。 なかったことになったのは、紙面中の“任天堂の歴史”において。なんとゲーム&ウォッチ、ファミコン、ゲームボーイ、スーファミ、64、DS、Wiiしか発売されていないことになっています。赤い線で目が痛くなるバーチャルボーイと、名作が多いゲームキューブはどこいった!? もちろん京都新聞の記者

  • 誰も書かない八ッ場ダム  福田VS中曽根の戦い

    八ッ場ダムが大問題になってしまった。組閣前から (9/13, 9/21) ブログに書いてきたが、どうして今のような状態になったか。ほとんど誰も書かないので、まず、そこから探ってみたい。 1952年(昭27)    建設省より長野原町長にダム調査の通知が届く。建設 省、現地で調査を開始。 1953年(昭28)    ダム建設反対の住民大会が開かれる。 住民ら上京し、地元の中曾根康弘議員、建設省に決議 文を手渡し反対陳情。 吾川が強酸性の河川であることから、ダム計画、表面的には一時中断。 1957年(昭32)    群馬県、吾川の水質改善を目的とする「吾川総合開 発事業」を計画。 1963年(昭38)   草津町に中和工場完成。翌年1月より運転開始。 1965年(昭40)    群馬県、住民にダム建設を発表。 八ッ場ダム連合対策委員会発足(萩原好夫委員長)。 福田赳夫氏、蔵相就任の挨拶の

    誰も書かない八ッ場ダム  福田VS中曽根の戦い
  • [TGS 2009]動物好きなら手放しでお勧め。世界が期待する「人喰いの大鷲トリコ」について,上田文人氏にそのこだわりを聞いてみた

    [TGS 2009]動物好きなら手放しでお勧め。世界が期待する「人喰いの大鷲トリコ」について,上田文人氏にそのこだわりを聞いてみた 編集長:Kazuhisa 編集部:TAITAI その幻想的かつ独特の世界感と,既存のゲームの枠に収まらないシステムやデザインなどで,高い評価を得た「ICO」「ワンダと巨像」。その開発者として知られる上田文人氏は,日だけではなく,海外でも――いやむしろ海外でこそ――絶大な支持を誇るゲームクリエイターだ。今回4Gamerでは,そんな上田氏に,氏の最新作である「人喰いの大鷲トリコ」についてインタビューをする機会を得た。 人喰いの大鷲トリコとは,現在,上田氏が中心となって開発を行っているPlayStation 3用の作品だ。どうもアクションアドベンチャーらしい……ということ以外は,ほとんど情報が公開されていない作だが,Game Developers Choice

    [TGS 2009]動物好きなら手放しでお勧め。世界が期待する「人喰いの大鷲トリコ」について,上田文人氏にそのこだわりを聞いてみた