2017年12月9日のブックマーク (5件)

  • 朝食の後…野村克也氏 沙知代さんの死去にショック「突然死みたいなものだと思います」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    最愛のであった沙知代さんが85歳で突然の亡くなったことに、夫の野村克也氏(82)も驚きとショックを隠せなかった。8日、病院から都内の自宅へと帰宅。報道陣に対応した。 【写真】40年前は…78年1月、「野村克也・銀球式」での野村夫 「昨日までは普通に元気でした。兆候は全くなかった。突然のことでびっくりしています。突然死みたいなものだと思います」と話した。今朝も朝をともにし、そこまでは容体の悪化などは感じられなかったという。 ただ、「朝、ご飯をべていて。一口だけべたらいらないとなり…。そのあたりからおかしいなと」。その後は何を問いかけても返事ができない状態となり、午後には病院へ搬送された。 「我々もうこんな歳だから、俺の方が先に逝くだろうと話していたのに…」と肩を落とした。「死因も分かりません。今、お医者さんに調べてもらっているところです」とし、憔悴(しょうすい)しきった様子をみせな

    朝食の後…野村克也氏 沙知代さんの死去にショック「突然死みたいなものだと思います」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    taruhachi
    taruhachi 2017/12/09
    こういう死に方をしたい。
  • ロスジェネ世代ってなんで大人しかったんだろう

    ロスジェネ世代の境遇のえげつなさを聞くと、なんで犯罪集団化とかの直接的な社会の不安要素にならなかったのと思うけど、実際はどうなんですかね。 ロスジェネ世代にはヤクザや半グレが多いなんて聞いた事ないし、なんでこんなに大人しかったのだろう。 現状はひたすら耐えて、間接的な社会不安要素にしかなれていないし。 北朝鮮ばりの弾圧があったんでしょうか。

    ロスジェネ世代ってなんで大人しかったんだろう
    taruhachi
    taruhachi 2017/12/09
    大人しくしてないと仕事が全くなかったから。完全な買い手市場の元にブラック化がどんどん進んだ。
  • 「ゲームの画質が良くなる」というHDMIケーブル「mCable」を試す。オカルトと思いきや映像エンジン搭載,ただ実力は?

    ゲームの画質が良くなる」と謳われるHDMIケーブル,その実力は? Marseille mCable Text by 西川善司 「善司さん,ある意味でとてもヤバいブツが手に入ってしまいましてね……」。 ある日,4Gamerの担当編集からそんな連絡が来た。聞いてみると,製品名は「mCable」。「Gaming Edition」と「Cinema Edition」の2モデルあるHDMIケーブル製品なのだが,メーカーである米Marseille(マルセイユ)は「使うだけでゲームの映像がキレイになる」などと謳っているそうな。 mCable Gaming Edition,mCable Cinema Edition メーカー:Marseille 直販価格:119〜139ドル(税別,長さによる。送料別) 最近は有名メーカーも参戦している「USB端子に差すだけで音質を向上させるドングル」とか,「クルマの四隅に

    「ゲームの画質が良くなる」というHDMIケーブル「mCable」を試す。オカルトと思いきや映像エンジン搭載,ただ実力は?
    taruhachi
    taruhachi 2017/12/09
    そもそも今の4Kテレビにはもともとほぼ全部にアップスケーリング機能が搭載されているのではなかろうか。
  • 移民はダメだが「技能実習生」なら受け入れる! | 激しい日本の搾取に中国人もベトナム人も怒った

    移民はいつまでたっても受け入れないが、抜け道はある。日の中小工場が長年にわたって外国人労働者を使ってきたのは「技能実習」なる方法だった。しかし、実態は女工哀史そのものの激しい搾取。その実態に、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が迫った。 「中国の月収3倍」に惹かれて来日 リュウ・ホンメイは上海の服飾工場での仕事に飽き飽きしていた。労働時間は長いのに、稼ぎが少なかったからだ。 3年前、その仕事を辞めて日の岐阜県にある縫製工場で働くことにした。この工場は、中国での月給430ドル(約4万8600円)の3倍出すと約束してくれたのだ。息子が生まれたばかりで、増えた家族のためにも数十万円の貯金ができるだろうと期待していた。 彼女は「絶好のチャンスだと思いました」と振り返る。 「チャンス」ではあったかもしれないが、実はこれは「労働」ではなかった。日で婦人服にアイロンをかけ、包装していた時間は、法的には

    移民はダメだが「技能実習生」なら受け入れる! | 激しい日本の搾取に中国人もベトナム人も怒った
    taruhachi
    taruhachi 2017/12/09
    心配しなくてもこのまま行ったら語学ができる優秀な日本人が技能実習生として海外に行く時代になるよ。
  • マスターデータ管理を優しくExcelから解き放つ (ドリコムアドベントカレンダー9日目)

    ドリコムアドベントカレンダー9日目前日は@onkさんの「ドリコムの Gemfile 記述スタイル」です。 自己紹介 奈良阪です。こんなアイコン 株式会社ドリコムに新卒で入って3年目、スマホゲームサーバーのRailsとか、新規サービスのTypeScriptとか、Elixirとか、少しPythonとか、なんかよくわかんない組み合わせですがどれも並行してざくざく書いてます。 なお弊社最近JavaScript開発知見がなかったのでむしろしがらみがなく、趣味でやってた自分好みのTypeScript開発体制をスッと入れられてほくほくしています。有識者目指していく。最近github.com/Narazakaの上の方に上がってきたswagger云々とかのTypeScriptプロジェクトは、仕事で環境整備しているのの切れ端だったりします。 趣味では伺かというデスクトップマスコットのWeb移植版を作ってたけ

    マスターデータ管理を優しくExcelから解き放つ (ドリコムアドベントカレンダー9日目)
    taruhachi
    taruhachi 2017/12/09
    逆変換でマクロ含めて元に戻せるのは凄いが、まともなyamlエディタこそ欲しい。