2019年6月18日のブックマーク (8件)

  • マウスで若返りに成功 人間への応用も「秒読み段階に」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「eNAMPT」という酵素が「若返り」をもたらすとの研究結果が明らかになった マウスに注入すると、していないマウスと比較し毛並みや活動の様子に差が この結果を受け、人間への応用も「秒読み段階」に入ったと研究員は語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    マウスで若返りに成功 人間への応用も「秒読み段階に」 - ライブドアニュース
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    若いうちは年金の納付金の代わりに血液を納める事で代納できるディストピアが見えてきた。
  • フリーランス国際協力師の「日本は自国のプラごみを途上国に押し付けてきた」に対するプラスチック再生業者の反論

    原貫太 / フリーランス国際協力師 @kantahara これ観てほしい。日って嫌らしい国だなーと思う。 「国際協力」の名の下に途上国のゴミ問題を解決するためリサイクル技術などを輸出する一方、日は自国のプラごみを途上国に押し付けてきたんですよね。 これって矛盾してね?pic.twitter.com/Ta3mkimrn6 2019-06-15 19:39:35 原貫太 / フリーランス国際協力師 @kantahara 自由に働きながら世界の問題を解決する仕事人です。学生時代に国際協力を始める→新卒で難民支援のNGO起業→働き過ぎでうつ病に→フリーランスに転向。ボランティアでアフリカ支援をしながら、ブログやYouTubeで生計を立てています。世界の問題や新しい働き方を中心に呟きます。一緒に国際協力やボランティアについて勉強しませんか? youtube.com/channel/UCLubQ…

    フリーランス国際協力師の「日本は自国のプラごみを途上国に押し付けてきた」に対するプラスチック再生業者の反論
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    残念ながら、日本でも漁師は漁具を海に流して捨てるよ。ソースは俺の偏見。
  • 沖縄の野良ポトスがヤバい

    観葉植物として人気が高いポトス。 名前を聞いたことがない人でも一目見れば「あっ、これか!」と思うはず。それくらい馴染みの深い植物であるポトスだが、沖縄では彼らが野生化してドえらい姿になっているのだ。 人の手を離れ、野生を解き放ったポトスたち。その真の姿をしかと見よ。 頑丈で育てやすい=野生化したらえらいことになる つた状に伸びる茎に丸くかわいらしい葉をつけるポトス。『オウゴンカズラ』の和名に恥じない見た目の良さはもちろんだが、彼らが観葉植物として広く愛される理由はそのタフさにもある。 鉢植えやハイドロカルチャーなどで広く販売されるポトス。安価な上に育てやすく園芸ビギナーからも人気が高い。原種は緑一色だが市販品には斑入りのものや葉色が明るい黄緑のものなど様々なバリエーションが存在する。 非常~~っに頑丈で、屋内でも屋外でも簡単に育てられる点にある。ホントびっくりするほど強い。 なんなら土に植

    沖縄の野良ポトスがヤバい
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    クワズイモは汁が腕にちっただけでヒリヒリした痛みに苦しんだのだがまさか食べた人が居たなんて、、、。
  • フィンランド政府が2年間ベーシックインカム給付をして分かったこと(山森 亮) @gendai_biz

    ベーシックインカムとは一言でいうと、「すべての人に無条件で一定の額のお金を給付する」制度のことである。 前回(「今、『ベーシックインカム』とは何か?」)はAI技術が職を奪う恐怖などから、世界規模で注目が集まっていること、またベーシックインカムの定義などを紹介した。 今回は、昨年末まで2年に渡ってフィンランド政府がおこなったベーシックインカムの給付実験について紹介する。 フィンランド政府の給付実験と暫定結果 フィンランド政府が実施したベーシックインカムの給付実験の概要は、以下の通りである。 失業手当受給者から学生などを除いた母集団(25歳以上58歳以下)から、ランダムに2000人を選び、月額560ユーロ(約7万円)を給付。 この額は税引き後の失業手当とほぼ同額である。失業手当の場合は、職を探していることが条件であり、また収入がある場合にはその額に応じて減額されるが、実験対象者には2年の間、そ

    フィンランド政府が2年間ベーシックインカム給付をして分かったこと(山森 亮) @gendai_biz
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    こういうのをベーシックインカムっていうのはもう止めようよ。期間やもらえる対象を限定したらそれはもうベーシックインカムじゃない。マクロ経済にどういう影響が出るかの実験にならない。
  • 日本の人口、2100年に7500万人 減少見通し加速:朝日新聞デジタル

    国連人口部は17日、世界人口について、2057年に100億人を突破する一方で、日の人口は58年に1億人を下回り、2100年には7500万人になるとする推計を発表した。国連人口部が2年ごとに発表するもので、前回の17年は日の人口が1億人を下回るのは65年としていたが、今回は7年早くなった。 推計は国連人口部が各国・地域のデータを基に独自に算出。現在77億人の世界人口はアフリカや西アジアを中心に増える一方で、日や東欧諸国など26カ国・地域で50年までにそれぞれ1割以上減るとした。平均寿命は現在の72・6歳から50年には77・1歳となり、同年の世界人口97億3500万人のうち65歳以上が15・9%を占める見通し。 日の人口減と高齢化は際立っている。17年の推計では2100年の日の人口は8450万人だったが、今回は7500万人に下方修正。65歳以上1人あたりの25~64歳の「現役世代」は

    日本の人口、2100年に7500万人 減少見通し加速:朝日新聞デジタル
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    個人的にはそれよりも金さえあれば人がなかなか死ななくなる社会が到来してしまうんじゃないかと恐れている。ジジババで溢れる未来。エルフの村も実情はそんな感じのような気がする。
  • 車が欲しくて、夫と車を買いに行ったらセールスマンが夫にばかり説明を始めて、名刺すら渡されなかった話

    元鈴木さん @Motosuzukisan 今日ゴリラと車を観に行ったら、セールスマネージャーだと言うおじさまが担当だったんだけど、名刺をゴリラにしか渡さなかったの。買うのは私なのに。ずっとゴリラにばっか説明するから、『私は』こういう理由で車が欲しくてって言ったのよ。車が欲しいのは私なんだよって今のうちに教えとこうと思って 2019-06-17 03:52:11 元鈴木さん @Motosuzukisan でもあんまり真面目に取ってなかったみたい。私は悲しかった。私一人で行ってたらまた違ったかもしれないけど、私の隣に『ご主人』がいたらそっちと話すんだから、軽視されたと感じた。どうやら私に決定権はないと踏まれたようだと思った。だから試乗も全然面白くなかった。 2019-06-17 04:02:44 元鈴木さん @Motosuzukisan でも書類に名前を書いて契約しろと言うのよ。頭にきて「買う

    車が欲しくて、夫と車を買いに行ったらセールスマンが夫にばかり説明を始めて、名刺すら渡されなかった話
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    車のスペックと金額などの条件しか見ないので、誰が誰に説明してたかとか名刺貰ってないとかぶっちゃけ気にならないおじさん。
  • とある男女コンビ芸人さん、舞台で女性の方が共演の男性芸人たちに延々エロいじりされたことに怒り爆発した話

    九月 @kugatsu_main どちらかと言うと終わった後の「色んな価値観がある」「事前にNG伝えて」こそが当の地獄だった。それで相方は謝ってしまった。ただただセカンドレイプ的な構造、幼稚な責任転嫁でしかなかった。どうしてそんなに頭が悪いんだろう、と思った 2019-06-16 11:26:47 九月 @kugatsu_main そういった質の低い詭弁でごまかされるの、ものすごく舐められてる感じがして最悪だったな。僕らは馬鹿じゃない。騙されるわけがない。どうせなら「いちいちうるせえクソ神経質が」と言ってくれた方が分かりやすいのに、なんで下手糞に善人ぶるんだろう 2019-06-16 12:25:15

    とある男女コンビ芸人さん、舞台で女性の方が共演の男性芸人たちに延々エロいじりされたことに怒り爆発した話
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    エロいといじる事は魅力を褒めているという意識がある人間と、それが当たり前の個性の一部である人間との意識のギャップのせいに見える。美人ネタ、高学歴ネタなども同じかな。先に共有しておいて欲しいのもわかる。
  • 「女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている」「男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく育てるべきと考えている母親は4割、父親は6割」 - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルは、公表されたばかりの最新の男女共同参画白書からです。次の一節。 第2節 進路選択に至る女子の状況と多様な進路選択を可能とするための取組 | 内閣府男女共同参画局 (女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている) 「多様な選択を可能にする学びに関する調査」によると,親や家族から,勉強や進路,将来のことについて,性別を理由に制約を受けたり,推奨されたことがある割合は,勉強及び進学,職業選択のいずれも男性の方が高くなっている。特に勉強は男女差が大きく,かつ若年層で男女差が広がっている。年代別に見ると,女性は若くなるほど言われた割合が低くなっているが,男性は20代が32.8%と言われた割合が最も高くなっており,女性と異なる傾向を示している(I-特-19図)。 結構衝撃的な調査結果ですよね。どの年代で見ても、男性より女性のほうが性別を理由とした制約や推奨を受けておらず、そして、

    「女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている」「男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく育てるべきと考えている母親は4割、父親は6割」 - 斗比主閲子の姑日記
    taruhachi
    taruhachi 2019/06/18
    そんな悩み、筋トレしたら消えるぞ。筋トレしろ。筋トレ。