タグ

ブックマーク / numero.jp (3)

  • 元メンバー♡ | Rie Taguchi

    出会いから18年。。 オーディション番組から知り合い、 一緒にデビューをした大櫛エリカに会いに行って参りました!! 知り合った時はお互いに高校生!! 制服でスタジオに通ってたなぁw そんな大櫛がママになるなんて♡♡ とても感慨深いもんですねぇ。。 ちょっと人見知りなとってもとーっても可愛い女の子の里依紗ちゃん♡♡ 大櫛はママになっても相変わらずで、 いつも元気いっぱい笑顔いっぱいで、マイペースw 大櫛をみていると、小さい悩みなんて吹っ飛んでしまいます!! 2つ下だし妹みたいな存在だけど、見習いことがいっぱいです。 きっと、笑顔が一番の美容法なんだな♡ ふむふむ。。

  • serialtalk | Numero TOKYO

    ディスカバー・ジャパン第二弾?! 観光大国ニッポンへの道[後編]/菊地成孔×伊藤俊治 対談連載 vol.21 Post / 17 Dec 2015 ディスカバー・ジャパン第二弾?! 観光大国ニッポンへの道[前編]/菊地成孔×伊藤俊治 対談連載 vol.20 Post / 10 Dec 2015

    taskapremium
    taskapremium 2014/11/20
    #dempa954 #ss954 【菊地成孔×伊藤俊治 対談連載】こんなん見つけた。時間アレば読みたい。そろそろ年末までに菊池さんSessionに来てくれへんかな。
  • 勝手にデパート文化論[前編]/菊地成孔×伊藤俊治 対談連載 vol.6 | Numero TOKYO

    多彩な肩書きを持ち、音楽映画、グルメ、ファッション、格闘技などボーダレスな見識を披露するアーティスト菊地成孔と 写真、先端芸術からバリ島文化まで幅広く専門とする、美術史家にして東京芸術大学美術学部教授の伊藤俊治。 アカデミックな2人が、世の中のニュースや日常の出来事、氷山のほんの一角の話題をダイナミックに切り崩し ディープに展開する、かなり知的な四方山話。 vol.6 勝手にデパート文化論 前編 デパート通としても知られる菊地成孔のマニアック、オタク的デパート偏愛記から、建築、デザイン史におけるデパート、東京のカルチャー発信地としてのデパートまで、その黎明期から繁栄、衰退、そしてこれからの姿とともに、デパート栄枯盛衰のドラマをひも解く。 デパート文化はどのように生まれ発展してきたか 伊藤俊治(以下I)「デパートといえば近代経済の象徴とも言うべき形式で、パリのボン・マルシェとか19世紀のパ

    勝手にデパート文化論[前編]/菊地成孔×伊藤俊治 対談連載 vol.6 | Numero TOKYO
  • 1