タグ

2008年10月30日のブックマーク (5件)

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」

    Professional Developers Conference 2008の2日目、WindowsおよびWindows Live担当上席副社長スティーブン・シノフスキー氏の基調講演によって、Windows Vistaの後継となるWindows 7の概要が明らかになった。 ●Vistaとの互換性を重視しつつパフォーマンス、信頼性を向上 これまでMicrosoftが段階的に明らかにしていたように、Windows 7はWindows Vistaを基礎としながら、周辺デバイスのサポートや各種サービスとの連携、ユーザーインターフェイスの改善、カーネルの信頼性とパフォーマンス向上といった要素に取り組んだものだ。シノフスキー氏が認めるように、Windows 7はVistaのマイナーアップデートであり、OSとしての基礎部分の多くをVistaと共有している。 しかし、Vistaをベースにしていることに関

    tasogare30
    tasogare30 2008/10/30
    これなんてKDE……。ファジー時計に期待しちゃう。
  • 【アイドルマスター】 律子ロイド 「星間飛行」 【人力Vocaloid】‐ニコニコ動画(秋)

    「ご存知、ないのですか!? ~中略~ リッチャンです!!」 いわゆる人力Vocaloidで律子さんに星間飛行を歌ってもらいました。よろしければ過去作メルトのカバー(sm2046685)や、お誕生日記念(sm3698167)もどうぞ。

  • やよいロイドで ブラック★ロックシューター -Band Edition-

    『あぁやよい、そこはギターソロじゃないんだよ…しかも歌詞忘れて…』 ■前からやってみたかった人力VOCALOIDに挑戦! できるだけ「やよい」っぽさを損なわないよう、音程のフラフラ感は補正していません。声質もあまり変わらないよう素材選びしたつもりですが、最後の低音はどうしてもうまく行かなかったのでネタで誤魔化してます。やよいごめんよやよい。ボーカル素材はまさとP、桃邪気Pを中心に色々使わせて頂きました。オケは大好きなBand Editionを使用→sm4576424 素晴らしい原曲はこちら→sm3645817 ■マイリスありがとーです。苦労した分素直に嬉しいです。そして矢夜雨Pが当に一晩でやってくれました!一晩でこのクオリティってどういうことなの…→sm5091991   mylist/4255033

    やよいロイドで ブラック★ロックシューター -Band Edition-
  • 色々と残念な サイベリアを実況プレイ part1

    例によって死にまくるSFアドベンチャーゲームです。お蔵入りにしようかと迷いましたが、せっかくなのでアップすることにしました。次回作(または単発)が決まりましたら、またお知らせしたいと思います。今回は、リハビリ実況ということで…。 見てくれた方に感謝! ※しょうもない内容なので、時間の都合上オープニングはカットさせていただきました。 ●part2→sm4758604●  マイリスト→mylist/8564672 追記:12/8 新作の単発実況です→「それなり残念なガンダム0079を実況プレイ」→sm5487778

    色々と残念な サイベリアを実況プレイ part1
    tasogare30
    tasogare30 2008/10/30
    腹筋崩壊
  • 情報収集力、論理的思考力が高まった人のマイナス部分 - モチベーションは楽しさ創造から

    今、金融危機のニュースを中心に、不景気な話が世の中、飛び交っています。 株価の大幅下落、急激な円高、アイスランド等の国家的危機、SONY等の輸出関連企業の業績悪化、・・ 上げればキリがないほど、世の中不景気なニュースばかり。 情報収集力のある人であればあるほど、この不景気なニュースが入ってきます。 第2次世界大戦前の金融恐慌の時は、アメリカでは4人に一人は失業者だったとか、後どれくらいこの不況期は続くであるとか、経済専門家のブログなどを読むと、更に不景気な話が入ってくる。 更に、論理的思考力の高い人になると、「この不況の原因は何だろうか?」、「不況がもたらす自分のリスクは?その回避策は?」「自分の身をどう守ろうか?」など、「脅威からから身を守る策」ばかりを考えてしまうようになります。 多くの情報に基づく、冷静な分析を行い、論理的な判断を下していく。そのような事ができる人がとても増えています

    情報収集力、論理的思考力が高まった人のマイナス部分 - モチベーションは楽しさ創造から