タグ

2014年6月11日のブックマーク (3件)

  • LINE、自作スタンプが作るクリエイターのオアシス 目指すは「家が買えるくらい稼げる場所」

    LINE、自作スタンプが作るクリエイターのオアシス 目指すは「家が買えるくらい稼げる場所」(1/2 ページ) LINEで使えるユーザーの自作スタンプの販売開始から1カ月。作品数や売り上げなど「予想を超える反響」で、“サラリーマンの月収程度”を得ているクリエイターも出てきているという。ユーザー数4億5000万人超の基盤をもとに、世界に届くクリエイターの発表の場として育てていきたいと意気込む。 「寿司」「ネコ」「うさぎ」「メガネっ娘」などかわいいものからシュールなものまでズラリと並ぶキャラ、「懐かしの昭和の死語」「アメリカンポップ関西弁」「友達を叱咤激励するスタンプ」など気になるタイトル――眺めているだけで楽しめるクリエイターズスタンプは、LINE ウェブストアで約1600セット(6月11日時点)が公開されている。 すべて40種100円の一律価格で提供されており、画像サイズなどの制限以外は、そ

    LINE、自作スタンプが作るクリエイターのオアシス 目指すは「家が買えるくらい稼げる場所」
  • 鶏肉が安いときにチキン南蛮を作り置きしてお弁当用に冷凍。マヨネーズつけて食べるとうまい。 : お料理速報

    鶏肉が安いときにチキン南蛮を作り置きしてお弁当用に冷凍。マヨネーズつけてべるとうまい。 2014年06月11日10:00 カテゴリレシピお肉 185: 困った時の名無しさん 2006/09/12(火) 20:01:48 私は、鶏肉が安いときによくチキン南蛮を作り置きしています。 胸でもモモでもどちらでも美味しいですよ。 作り方は簡単。 適当の大きさに切った鶏肉を片栗粉をまぶして 味のついてないから揚げにします。 別の容器にたれを作ります。 醤油1:酢1の割合で合わせて 好みの甘さになるまで砂糖を加えて、 七味とねぎの青い部分のスライスを浮かせる 揚がった鶏肉を次々漬け込む そのまま3個ずつビニールに入れて冷凍しています。 凍ったままお弁当にいれ、自然解凍で美味しいです。 もちろんチンするとふっくらになります! ㌍が高くなっちゃうけど、マヨネーズつけてべるともぉ最高です。 おうちでべる

    鶏肉が安いときにチキン南蛮を作り置きしてお弁当用に冷凍。マヨネーズつけて食べるとうまい。 : お料理速報
    tasuku_i
    tasuku_i 2014/06/11
    これ作るー!
  • 作るの簡単!「素麺の豆乳辛くないラー油つゆ」が好物すぎて辛い

    意外な材の出会いが感動を呼ぶ 「dancyu (ダンチュウ) 2014年 07月号 [雑誌]」で紹介されていた、「中国料理 美虎」の五十嵐美幸さん考案の「素麺の豆乳らー油たれ」を若干アレンジして作ってみました。 豆乳と、辛そうで辛くない少し辛いラー油、麺つゆという、普段あまり出会いのない材を使ったタレでいただく素麺。 この取り合わせは、あまりおいしそうに感じないかもしれませんが、一度だまされたと思って試してみてください。 豆乳がタイ料理におけるココナッツミルクのような役回りを果たしていて、えも言われぬコクとなってあなたをトリコにします。 調理は簡単、これからの季節にとても向いてもいるので、ぜひおすすめしたい次第。 あまりにも気に入って、昨日も今日も、夕はこれでした。 用意する材 紀文のおいしい無調整豆乳 創味のつゆ 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油 上記の三つが概ね味を支配して

    作るの簡単!「素麺の豆乳辛くないラー油つゆ」が好物すぎて辛い
    tasuku_i
    tasuku_i 2014/06/11
    作ってみたい