2010年2月11日のブックマーク (4件)

  • アフリカ引揚者

    気がついたら、アフリカがあつい。一時、アフリカに滞在していた身としてはどうにもスルーできない言説が多いので、ここに少し考えを。 アフリカの問題はとても複雑でシビアです。特に日人にはよくわからないことだらけ。国際協力関連で3年ぐらい彼の地で生活をしていましたが結局よくわからないまま、未だに理解できないことも多いです。知らないことに関しては口を出さない方が良いと思うのだけど、やはり生活していた土地に愛着もあり、この思いを伝えたいとも思ったので、長文になりますが興味のある方には読んで戴きたいです。 まず、ちきりんさんのこのエントリーは読んでいて悲しくなりました。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100207 よくわからないけどただこれだけはわかった、といって再植民地化が良いのじゃないかなあ、なんて暴力的すぎるんじゃないかな。アフリカの開発支援に関わった人がもし

    アフリカ引揚者
    tataki
    tataki 2010/02/11
    『どんどん閉塞してゆく日本での生活を突き破り得るモノをアフリカで感じました。』のくだりに強い光と熱を感じる。こう感じる外部の人たちがいるということはまだまだかの大陸に未来は存在する。
  • 潜在意識は否定語を理解できない | nanapi[ナナピ]

    潜在意識は否定語を理解できない に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。突然ですが、以下のようにいわれたらどうでしょうか? 「ピンクの象をイメージしないでください」 こう言われると、多くの人がピンクの象をイメージしてしまいます。つまり「潜在意識は否定語を理解できない」という傾向にあります。 ということは・・・ たとえば、すごく緊張する場面で 「緊張しないようにしよう」 と思っても、脳は「緊張する」という風なメッセージで受け取ってしまいます。すると緊張がどんどん高まってしまいますよね。 こういう時は 「リラックスしよう」 と置き換えて言うとよいわけです。そうすれば、潜在意識も「リラックスをする」という風に受け止めてくれるわけです。 子供の教育にも これはお子さんに注意するときなどにも活用できます。 たとえば、お子さんにも 「散らか

    tataki
    tataki 2010/02/11
    おお、明快かつ簡単。否定語が教育に効かないのは感情面以外に理由があった。
  • 『現実で女に拒絶されているから妄想の中でさえ和姦など想像できない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『現実で女に拒絶されているから妄想の中でさえ和姦など想像できない』へのコメント
    tataki
    tataki 2010/02/11
    匿名であればこその率直な意見。けど、性的欲望の対象として女が求められてるとき、それが単なる抽象対象なのか、人格を十分に認めたコミュニケーション相手としてなのかの違いが価値観の根にあるとは伝えたい。
  • ヤンチャン、野口賢によるバビル2世新解釈連載がスタート

    2月23日に発売されるヤングチャンピオン6号より、横山光輝の1970年代の名作「バビル2世」のスピンオフタイトル「バビル2世 ザ・リターナー」がスタートする。作画を手がけるのは「KUROZUKA―黒塚―」などで知られる野口賢。 40年の時を経て蘇ったバビル2世が対決するのは、軍事国家と化したアメリカ。人類の科学と常識をはるかに凌駕するロストテクノロジーを巡り、激しい戦闘を繰り広げる。ヤングチャンピオン6号では「バビル2世 ザ・リターナー」の連載開始を記念して、その第1話に加え、スペシャル付録、横山版バビル2世の復刻版コミックも用意される。 なお、日2月9日発売のヤングチャンピオン5号には、ヤングチャンピオン烈に連載された東鉄神「ヘンコイ!」の番外編読み切り「ヘンコイ!出会い編」が掲載されている。

    ヤンチャン、野口賢によるバビル2世新解釈連載がスタート
    tataki
    tataki 2010/02/11
    野口賢がバ゙ビル二世リメイク… これはおいしいところを突かれてしまった。