タグ

通信と業界に関するtatatayouのブックマーク (1)

  • 「たまごっち」の進化に20年後の日本IT業界を思う - unakami - builder by ZDNet Japan

    最近、「たまごっち」が熱い。放っておくと"おやじっち"になるあのオモチャ? と15年前に爆発的ブームとなった初代たまごっちしか思い浮かばないとしたら、あなたは相当な"おやじっち"かもしれない。 2009年末に発売された現行機種「たまごっちiD」も、端末内でキャラクタを育てるというルールは昔と変わらず。育て方次第でキャラクタの成長が変わる点も同じだが、1.5インチカラー液晶や赤外線通信機能を搭載するなど、ハードウェアはずいぶん進化した。周囲を注意深く見れば、ケータイでダウンロードしたアイテムを転送してくれ、と親にねだる子の姿を見ることができるはずだ。 なにより変わったのは、その製品コンセプト。以前は性別を問わないオモチャだったが、色や形、登場するキャラクターからしても、ターゲットは明らかに女の子。しかも幼稚園から小学校低学年あたりの。私の小学1年になる娘が、まさにその層に属している。2009

  • 1