タグ

TwitterとKDDIに関するtatatayouのブックマーク (2)

  • KDDIとFacebookが協力 KDDIサービスとFacebook機能連動

    KDDIと米Facebookは5月17日、KDDIのサービスとFacebookの機能連動に共同で取り組むことに合意したと発表した。 第1弾として、auのスマートフォン向けソーシャル電話帳「jibe」をリニューアルし、Facebookの使い勝手を向上させる。またiidaブランドから登場するスマートフォン「INFOBAR A01」に、専用のFacebookウィジェットを搭載する。 KDDIは今後、au one ポータルや、音楽、ショッピングなどのサービスとFacebookを連動させていく、「ソーシャルグラフを活用することで、KDDIサービスを利用するユーザーに新たな付加価値を提供していく」としている。 スマートフォンの普及をにらみ、携帯電話事業者とソーシャルサービスの協力関係構築が盛んになっている。NTTドコモは13日、Twitterとの戦略的提携を発表した。 関連記事 ドコモとTwitter

    KDDIとFacebookが協力 KDDIサービスとFacebook機能連動
  • 「朝まで生テレビ!」がTwitter連動 KDDIの分析エンジン活用、意見をリアルタイムに抽出 - ITmedia News

    KDDIとKDDI研究所は、元日未明の討論番組「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(テレビ朝日)で、視聴者からTwitterで寄せられた意見を分析エンジンにかけ、リアルタイムで生放送の討論に反映させる実証実験を実施する。 両社が開発した「Twitter分析エンジン」を活用。ツイートから投稿者のプロフィールを自動推定したり、あるトピックについて肯定的か否定的かなど、どのような意見を持っているのかも判断する。 まず討論の大テーマ「一億総“萎縮”社会」について、Twitterで事前に意見を募集。番組冒頭は、この分析結果を参考にして田原総一朗さんら出演者が議論する。 番組中のツイートも同エンジンでリアルタイムに分析し、田原さんが結果を参考にしながら議論をリードしていく。「視聴者1人1人の投稿が議論の流れを作り、元旦から日の未来を一緒に考えるという番組開始以来初めての取り組み」としている。。 事前の

    「朝まで生テレビ!」がTwitter連動 KDDIの分析エンジン活用、意見をリアルタイムに抽出 - ITmedia News
  • 1