タグ

就活に関するtatchimeeのブックマーク (3)

  • はてなサマーインターン2010

    はてなサマーインターン2010 開催にあたって 代表取締役社長 近藤淳也 (id:jkondo) 今年もはてなサマーインターンをエンジニア14名・デザイナー2名の参加者を迎え開催しました。 昨年のインターン参加者が名付けた「精神と時の部屋」という言葉が定着してきた感がありますが、最前線の現場でウェブの技術エンジニアリングを学べる場所として大変好評いただいており、北は北海道から南は神戸まで全国から応募をいただきました。 デザイナーインターンは3年目3回目で 今回の参加者は2名となりましたが、こちらも得意な領域を活かして現場で貴重な体験をしたもらえたと思っています。 インターンシップ最終日に参加者の皆さんに伝えた言葉がひとつあります。 技術は人のためにある。技術のための技術ではなく 人のための技術を磨いてほしい。そうお伝えしました。 インターン参加者の選考も単なる技術力だけではなく 最終的に

  • 気の早い人のための夏インターン対策 ES編 - インテリすもうとりあるいは童貞研究家

    この間の夏インターン記事に続けて、そろそろ就活を意識し始める気の早い新3年生(2012年卒)に向けて、僕がES(エントリーシート)を書くときに気をつけていたポイントをご紹介しようと思います(´・ω・) ただし、僕自身は巷で売っている「ESの書き方」「内定なんとか ES編」のようなを読んだことがないので、完全に自己流です。おそらく、ブログを書くときに使っているのと全く同じ作文技術を使っているはず。参考にして書いて落ちたらごめんなさい。それでも、インターンと選考合わせて30回位ESを出して、落ちたことは2回(ともに日系シンクタンクの夏インターン)しかないので、多分少なくとも外資系企業に関しては就活のESに独特のルールがあるわけではなく、正統派の作文をすれば十分通るのでしょう。 僕が気をつけているのは以下の5点です。非常に簡潔。順番に説明していきますね。 ・結論を最初に言う ・質問に、質問だ

    気の早い人のための夏インターン対策 ES編 - インテリすもうとりあるいは童貞研究家
  • 理系院生の就職活動で一番大切なこと - 毛のはえたようなもの

    今日で就職活動を終えました。決まった時、泣きました。それはどうでもいいのだけど。 長くて短かったですし、楽しくて辛かったです。 それが全部一緒にやってくる就活という体験は、かなり特殊な体験なのではないかと思います。 私が1年前に戻るとして、一番自覚しなきゃいけなかったことを書きたいと思います。もう戻れないので、来年の人向けです。 理系院生の就職活動で一番大切なこと 修士1年の12月までになんらか研究成果を出しておくこと。 これに尽きる気がする。 理系院生の就職活動における拘束条件として以下がある。 就職活動が思い通りにできる期間は決まっている。拘束時期は希望する業界や職種にもよるけれど、情報・メーカー系を順当に志望するのであれば、修士M1の2月3月は必ず説明会とES書きで予定が埋まる。また4月には大企業の1期選考がある。この時期に活動できないと、職の幅を狭めてしまう。このスケジュールは学生

    理系院生の就職活動で一番大切なこと - 毛のはえたようなもの
    tatchimee
    tatchimee 2010/04/13
    "理系院生の就職活動は、実は修士1年4月から始まっている。" 頑張ろう。
  • 1