ブックマーク / nanayu-blog.com (18)

  • 江ノ電を見ながらランチ。シラスピザで鎌倉を満喫

    生活の再スタートということで、神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮で祈祷してもらいました。 鶴岡八幡宮には何度か祈祷に訪れています。 ちょこっとエピソード三重県の伊勢神宮に旅行に行った時のこと。主人がお札を購入した後施設内のトイレに行った。うっかり手洗い場の床にお札を落としてしまった。 それからというもの、主人曰く不吉なことが起きるようになったと言い出した。しまいにはご飯をべているときに口に持っていく際にテーブルにボロボロ落ちると「ほら!」と言い出す。(テーブルにこぼすのはいつもですけど…。自分の注意力の問題じゃ。) 自転車でカーブを曲がる際に滑って転び足を負傷したことが決定打となりお祓いに行くことにしたことがきっかけで鶴岡八幡宮に行くようになった。 それからは不吉なことは起こらなくなり、気持ちもスッキリしたようです。ということで毎年「家内安全」や娘の「お宮参り」なども鶴岡八幡宮でお世話になっ

    江ノ電を見ながらランチ。シラスピザで鎌倉を満喫
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/10/20
  • 【100均】ままごとに使える商品。ワンランク上に魅せる商品を厳選する。

    ついに隔離期間2週間を終えました!ついに放牧されます。モー。 たかが2週間でしたが長かった。ということでやっと役所と郵便局で手続きをしました。 転入届→印鑑登録→住民票発行(会社提出用)→児童手当→小児医療証発行→母子手帳の転入手続き→予防接種の調整→納税管理人の解任手続き 1日ですべて終わらせることができてスッキリしました。 そして、駅前に来たついでにやってしまいました。 100均のはしご。 ダイソー、キャン★ドゥ、3COINS。あ、3COINSは100均じゃないね。Seriaは時間オーバーだったのでまた今度にします。 普通のことが楽しすぎる! 娘のおもちゃのほとんどがスウェーデンから届くのに2カ月かかるため、ちょっとつなぎとして購入しました。 今回の目的は “おままごとを充実させること” まずはキャン★ドゥ お寿司とかもあります。なんとなく見た目でこちらをチョイス。 マジックテープの部

    【100均】ままごとに使える商品。ワンランク上に魅せる商品を厳選する。
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/10/18
  • 日本に帰国。小さなトラブルはあったよ。

    こんにちは。 今まで時差ボケになったことがなかったのに初めて軽い時差ボケになっているNanayuです。 9月30日にスウェーデンを出発し10月1日に無事日に帰国しました! フライトに関しては、通常デンマークからの直行便ですがコロナの影響によりキャンセルになったため、フランス経由での帰国となりました。 スウェーデン→デンマーク→フランス→日 早速ですが、どんな感じだったかお伝えしたいと思います。 スウェーデン→デンマークスウェーデンLund駅~コペンハーゲン空港駅までは電車で約40分。 電車に乗り海の上を走る橋を境にいつの間にかデンマーク入りしているのですが、特にチェックはありません。(まれにパスポート提示を求められるとか。) サラっとデンマーク入り。 スウェーデンではマスクを着用している国民はほぼいません。しかし、デンマークではマスク着用が義務付けられています。 コペンハーゲン空港です

    日本に帰国。小さなトラブルはあったよ。
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/10/06
  • スウェーデン・ルンドの交通手段【バス・スクーター・トラム】

    私が一番利用している交通手段です。駅周辺を巡回しているのは緑色のバス。 日だと家は駅近が一番いいように思われているかもしれませんが、Lundでは駅から離れたところに閑静な住宅街があったり豪邸を構える人が多いです。 駅近は物件も少なくほとんどの住民はバスを使うことが多いかと思います。 料金は自宅から駅(バスで10分)で24時間チケットを購入して往復利用で51Kr(約600円) 1回きりのチケットはもっと安いです。 頻繁に利用する方は定期券購入も可能です。 乗り方としては、まず「Skånetrafiken」のアプリをスマホにインストールして地元で開設したクレジットカードを登録します。 アプリ上でチケットを事前購入するとQRコードが表示されます。 バスに乗る際に機械にQRコードを読み込むだけです。これに慣れてしまうとすごく便利。 アプリひとつで行き先検索もできて、発車時間や到着時間も調べること

    スウェーデン・ルンドの交通手段【バス・スクーター・トラム】
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/10/02
  • スウェーデン・ジビエ料理。評判のレストランで鹿肉を食す。

    子供が生まれてからというもの外といってもランチばかりで夕方から出かけるというのはなかった。いつぶりだろうか… 子供と一緒だけどなんだか悪いことをしている気分になってしまうが、街で1,2位を争う評判の良いレストランでディナーをすることにした。 オープンより少し早くついてしまったので、店正面にあるルンド大聖堂近くの広場で時間を潰した。 街の夕方すらなかなか来ることがないので新鮮だった。 昼間とはこんなに景色が違い素敵なものなのかと今更知る。 スウェーデンって日が早く沈ずむ時期は15時には真っ暗になったり、逆に21時くらいまでずっと明るい時期が多いので日では頻繁に見れる夕日もスウェーデンでは見損ねることも多く貴重に感じる。 今の時期はわりと日と同じ感じで日が沈むのでこの景色を見ることができた。 日によってはダウンが必要になるくらい寒くなってきて、建物の上の方から紅葉が始まってきていますね。

    スウェーデン・ジビエ料理。評判のレストランで鹿肉を食す。
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/22
  • スウェーデンの動物園。Ystad Zoo野生の世界が体験できる

    スウェーデンのスコーネ県にはいくつか動物園があるけれど、どこがいいのかわからずスウェーデン人に聞きまくった結果、「Ystad Zoo」の回答が多かったため行ってみた。 動物園へは自宅から2時間かかる。Ystad駅から車で20分の距離。時間帯的にバスが無かったのでタクシーを利用しました。 スウェーデンもタクシーはぼったくりが多い。 キロ単位で金額が決まっていて今までみたタクシーの中ではちゃんとしてそう。1600円ほどで動物園に到着しました。これがスウェーデン的に高いのか安いのかはわかりません。 案内図こういう乗り物が30kr(約350円)でレンタルできて子供が乗って親がひっぱる。 まずはお腹を満たしてから。あら可愛い。 動物説明の看板が面白かったのでその内容も合わせて簡単に紹介していこうと思います。 サファリパークを徒歩で進むようなイメージを想像してもらえるとわかりやすいかと思います。 レス

    スウェーデンの動物園。Ystad Zoo野生の世界が体験できる
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/19
  • 海外生活で日本から持っていって重宝した物6選

    海外生活に辺り、様々な日製品を渡航先に送った。持っていった荷物の中でこれは当に助かったという物を紹介していきます。 サランラップこれは1番外せません。海外の物を使うとものすごくイライラします。 まったく切れません。 力任せで使ってしまう私にとって、最後の方には箱がボロボロに破れます。 海外の商品の中にも使えるものはありますが、日の製品に慣れてしまっているとなかなか満足はできません。 使用頻度の高い物はストレス無く利用したいものです。 代替品としては、サランラップのケースが使えるかもしれません。 イオナックのシャワーヘッド水事情が気になる海外。水道水が飲める国は日を含めても数少ないです。 スウェーデンは水道水が飲める貴重な国。 しかし、忘れがちなのがお風呂(シャワー)の水です。 日の水は軟水ですが、海外では硬水の国が多いです。 硬水は肌を乾燥しやすくしてしまうので、肌が弱い方や赤ち

    海外生活で日本から持っていって重宝した物6選
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/15
  • デンマーク発 インテリア専門デパート Illums Bolighus | 平凡な主婦により良い生活を

    今回ご紹介のお店はデンマーク発のデパート「Illums Bolighus」です。 私が初めて訪れたのはデンマークのコペンハーゲンだったけれど、スウェーデンにも何店舗か上陸しています。 インテリア専門のデパートとしてガイドブック等に取り上げられている観光スポットのひとつです。 部屋をハイセンスにしてくれるインテリアや贈り物などに最適なデパートです。 置かれている商品はデザイン性の高いものばかりで北欧らしさを感じます。 以下写真の店舗はスウェーデンですが、デンマーク(コペンハーゲン)のお店は広くてもっと洗練された雰囲気です。 子供の商品なんて当に可愛すぎて…色合いが北欧らしさ満載です。 どれも欲しくなってしまう物ばかりです。 うっかり、インテリアゾーンを撮り忘れた。 やっぱりデパート。 高い。。。 日常的には買えない。 それにデンマークはとにかく物価が高い。 可愛いと思った雑貨は大体5000

    デンマーク発 インテリア専門デパート Illums Bolighus | 平凡な主婦により良い生活を
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/13
  • おしゃれな物が揃う北欧。文房具までも魅力的な物で溢れていた

    スウェーデンっておしゃれなお店が多いな。 Nanayuは”おしゃれ”ってワードに取り憑かれてそんな店ばかり行っているなぁなんて思われていたりするのだろうか。 もちろんそういうところを探して行ったりもするけれど、大体どこの店もベースがおしゃれなんですよ。 必死に探しているわけではなく、フラっと入る店もおしゃれ。 日常的に利用する店も飲店でもそう。 今回は住んでいる街の文房具屋さんに来てみた。 「Lexis Papper」 ただの文房具屋さんだよ。 他に文房具屋さんって言えるお店がないのでここに来てみた。 店内もそう広くはない。 ここは恐らくスウェーデンに限らず世界中の文房具が揃っているようです。 日の折り紙も置いてあったよ。 入り口付近ではこんな子たちがお出迎え。 手前は木でできたホッチキス。 早速普通ではない。 スタンプが北欧っぽい。 なんか可愛い。 98kr(約1200円) フクロウ

    おしゃれな物が揃う北欧。文房具までも魅力的な物で溢れていた
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/12
  • ゴミのない町。花のある町 | 平凡な主婦により良い生活を

    は町にゴミが少ない方で綺麗な町を維持していますよね。 スウェーデンも日に近くて、綺麗な町を維持しています。 常にアンテナを張っているわけじゃないけど、汚れているなーって感じたことはありません。 一路地を入ってもそれは同じ。 ディズニーランド的感覚。ポップコーンはたまに散らばっているけど、綺麗すぎてゴミを捨てようなんてまず思わないですよね。 スウェーデンもそんな感じ。 では掃除している人がいるのかっていったらそういう光景はあまり見かけません。 日ではゴミ箱は置かないようにしていますが、スウェーデンでは少し周りを見渡せばどこにでもゴミ箱があります。 なので、掃除せずとも綺麗な道を維持できているのかもしれません。 そしてスウェーデンにきてよく見かけるのがお花です。 町のいたるところにお花が置いてあります。 こちらは住んでる町の駅前です。 こういうタイプの花壇がいたるところに置いてありま

    ゴミのない町。花のある町 | 平凡な主婦により良い生活を
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/09
  • スウェーデン人の優しさから感じる国の豊かさと心の余裕

    海外で生活をするということは、やはり楽なことではなくて、場合によっては心が折れることもあると思う。 私はあまり深いことは考えず、サラッときてしまったけれど、 語学力のない自分には甘くない厳しい生活が待っているとは思っていた。 そんな私でも心折れることもなく生活出来たのは、スウェーデンの人の優しさに助けられたからだと思う。 スウェーデンの公用語はスウェーデン語、街中やお店等の表示はスウェーデン語だ。 しかし、英語教育をしっかり受けているので、全員ある程度英語が話せる。 ほんのまれに苦手な人もいる。 スウェーデンにきて間もない頃 アパートの洗濯室で洗濯していたときに、女性に話しかけられた。 「真下に住んでる○○です。よろしく!」 英語で話しかけられて子供が2人いるママさんのようだ。 「日人ですか?」 と聞かれてはいと答えると彼女は日語を話し始めた。 驚いた。 「日語を習っていたことがあ

    スウェーデン人の優しさから感じる国の豊かさと心の余裕
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/02
  • スウェーデンのまずい食べ物

    Mormors bageri日のFIKAのお供は「Mormors bageri」というパン屋さんで購入したもの。 ステラおばさんではないけれど、おばさんがいるとなんだか信用して買ってしまいがち。 右上は、シナモンの効いたリンゴのタルト。 右下は日でもありそうなアーモンドケーキです。 左下の白いハート型のお菓子は 「vaniljhjärtan」と言って日語にするとバニラハートと言います。 どこのカフェでもよく見かけるお菓子です。 スウェーデンでは家庭でもよく作られているお菓子のようです。 生地自体は甘さ控えめで中にカスタードクリームが入っている、シンプルな美味しさです。 シンプル好きとしては気に入りました。 左上は、小さなケーキの上にレモンのアイシング?がかかった 一口レモンケーキという感じです。 それぞれ違った味が少しずつ楽しめました。 みなさんもご存じのシナモンロールはスウェーデン

    スウェーデンのまずい食べ物
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/09/01
  • スウェーデン・ルンド。ゲームを楽しみながら食事ができるレストラン

    場所はお隣の町マルメ 「boule bar & restaurang」 におじゃましました。 駅から川沿いを歩いていくと黄色の外観がおしゃれな建物にたどり着きます。 店内は可愛らしい雰囲気です。 そしてこのようにゲームができるスペースが設けられています。 今回は外のテラス席にしました。 外でもゲームができるようになっています。 さて、このゲームは何か。 「BOULE」というらしい。 ※フランス語 フランスやイタリアで盛んなゲームのようです。 ルールはざっくり言うとチーム戦で、 輪の中に立ち、最初に小さな赤い玉を6~10メートル離れたところに投げてこれが目印となります。 目印に向かって各自のマイボールを投げて最終的に目印の近くに投げれたチームにポイントが入るようなのですが、実際はもう少し複雑です。 これが、めちゃくちゃ楽しいのか、私たちが事している近くで2組の家族がゲームをしていました。

    スウェーデン・ルンド。ゲームを楽しみながら食事ができるレストラン
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/08/31
  • 北欧のおすすめのお土産11選

    約1年かけてコツコツ買ったお土産を紹介していこうと思います。 今はなかなか旅行にも行けないし、興味ないよー。 とお思いかと思いますが、そんなこと言わず、せっかく買ったのでみてほしいな〜 お付き合い下さい。 デンマークのお土産デンマーク(コペンハーゲン)が近かったので何度か遊びに行きました。 でもデンマークはびっくりするほど物価が高くてなかなか手を出しづらい。 鍋敷き好きなインテリア雑貨屋さん「H. Skjalm P.」で見つけたもの。 これはまだ買えた。 これを生かすにはシャレた鍋も必要かもしれないね。 他にはちょっとした絵も購入したのですが、それは日の家に飾ってから良さそうだったらまた紹介したいな…なんて。 ちょっとここでデンマークの話。 デンマーク観光で有名なスーパーと言ったら「Irma」(イヤマ) 日の雑貨屋さんでたまにコーヒーなどの品をみたりします。 スーパーにはイヤマちゃん

    北欧のおすすめのお土産11選
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/08/29
  • 北欧版、無印良品。Granit

    日ご紹介のお店は「Granit」 スウェーデン発の雑貨屋さんで、現在ではヨーロッパで展開を広げているショップになります。 前に店に来たときは ランチに行ってるから後できてと自由な看板がありやめましたが、日はちゃんと入れました。 色味のあるものも置いていますが、ナチュラルな雰囲気やモノトーンのものを多く置いていて、シンプルな物が好きな人に好まれるショップだと思います。 お値段はプチプラではなく、しっかりとした値段はします。 なので、私は勝手に北欧版「無印良品」と思っています。 スウェーデンでは有名なタワシたちも並びます。 家具なんかも売っていて、このハシゴみたいなの可愛いなと思ったけど、999kr(約12000円) やっぱりちゃんと値段はします。 小物類は気軽に手に入る価格帯のもあるので、スウェーデン生活を整えるときに、だいぶお世話になったお店です。 で、私は今日何を買ったかと言うと、こ

    北欧版、無印良品。Granit
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/08/23
  • スウェーデンのスーパー潜入リポート

    ではコロナの感染者も多くなってきて、なかなかお出かけできないという方もおられるのではないでしょうか。 私は海外旅行の際にはスーパーに行ったりします。 国によって置いているものが違うし、地元民の気分になったり、安くお土産も手に入る。 海外に来た気分を味わってもらうべく、スーパーに潜入です! 日は「Willys」におじゃまします。 ここの店舗は通路も広く、陳列が整っていて、好きな雰囲気のスーパーです。 日では1パック〇〇円ですが、1キロ〇〇円という表示方法です。 これが安いんだか、高いんだかいまいちわかりづらい。w 物価が高いイメージがあるかもしれませんが、異国の物など特殊なものを買わなければ品は日より安いと思います。 そして、オーガニック材も気軽に手に入ります。 入口どこのスーパーにも必ず入口にバーがあります。 何も買わずともレジ脇をこっそり通れば出ることもできますが、 基

    スウェーデンのスーパー潜入リポート
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/08/15
  • コロナ禍、美容院どうしてる?

    コロナの感染が広がる中、美容院はどうしていますか? ためらうけど、行かないとどうしようもないから行っているって方が多いのかな。 まずはスウェーデンの美容院はどうなのか。 日では男女関係なくどこの美容院でも行けるかと思いますが、スウェーデンの美容院を見ると、女性と男性がいくお店は割とはっきり分かれている気がします。 男性は理髪店。 私よりも頻繁に美容院に行く旦那。 さて、スウェーデンではどうするか。 知人が町でおすすめの美容院に行っていた。 角刈りになって帰ってきた。。。 切ってもらっている人をみると、大体みな同じ髪型。 激しめのツーブロックが定番。 下半分はバリカンでガッツリ剃り、上半分は少し残す。 これがお決まり。 店員さんは濃い顔立ちでピチピチのTシャツに髭生やしがち。(偏見) 旦那は「行ったら変なところ触られそう。」と心配する。 もちろんそんなことはまったくないだろう。 日の美容

    コロナ禍、美容院どうしてる?
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/08/14
  • 旅の土産に本を | 平凡な主婦により良い生活を

    スウェーデンの屋と言えば「Akademibokhandeln」 正直、スウェーデン語はさっぱりわかりません。 なので、を買っても読むことができない。 けれどついつい屋に来てしまうのは、の表紙があまりに美しいから。 今回は屋さんをご紹介。 ↑こちらが、日で言う小説のソフトカバーのもの。 お値段は大体95kr(約1200円) 日のハードカバーくらいする。 英語もありますが、やっぱり少なくてほとんどがスウェーデン語。 そして私がついついみてしまうのが、ハードカバーの。 お値段、大体300kr(約3600円) 高っ! 日のものよりも厚手で中の紙もしっかりとした作り。 大きさも色々。 手触りがすごくいい。 思わずスリスリしたくなる。 (気持ち悪い) 見てるだけでも楽しい。 料理とかガーデニングとかどれも素敵なデザインで思わず欲しくなってしまう。 子供のはまたこれで可愛いし。

    旅の土産に本を | 平凡な主婦により良い生活を
    tatiaipo
    tatiaipo 2020/08/09
  • 1