2016年3月6日のブックマーク (6件)

  • やりがいによる搾取

    「保育所に落ちたの私だ!」という掛け声のもと,国会前でデモが行われたようですが,ツイッター上では「保育士を辞めたの私だ!」という主張が次々に投稿されています。 保育所不足と保育士の待遇の悪さの問題ですが,両者がリンクしているのは,誰もが知っていること。保育士が集まらないから,保育所ができない(増やせない)。保育士の給与については,厚労省『賃金構造基統計』のデータで明らかにしたことがありますが,東京都の保育士実態調査に,より細かいデータがありましたので,それを使ってグラフをつくってみました。 2013年の夏に,都内で就業している保育士に年収を尋ねた結果です。正規職員,有期フルタイム,有期パートという就業地位別の分布が明らかにされています。これら3群の量的規模も分かる,モザイク図にしてみました。

    やりがいによる搾取
    tatsujik
    tatsujik 2016/03/06
    やり甲斐+低い給与というのはいろいろなところに存在する。
  • 産休・育休で「女の敵は女」を生み出す社会の構造 - ニャート

    産休明けの社員が、同じ部署に戻れず、子供が発熱すると早退して保育園に迎えに行かなければいけないので、社内の雰囲気も悪くなり、結局1年もしないうちに退職した、という記事を読んだ。 産休明けの社員さんのこと そうだ、保育園に入れないのも日死ねだが、保育園に入れても日死ねの状況になるのだと、友達から聞いた話を思い出した。 女性の活躍と福利厚生の充実を謳う会社の実態 友達の会社は、東証一部上場企業で、「女性が活躍でき、福利厚生が充実」との広報宣伝が功を奏して、一時期は「就職したいランキング」の上位に入ったこともある会社だ。 (なお、実際は激務でうつ病等での離職率が高いため、実態がネットで知られた今はランキング圏外となっている) 男女の比率は4:6で、男性は管理職に多いため、現場では若い女性が圧倒的に多い印象を受ける。 だが、一般的な大企業なら、40代・50代の女性も職場にいて、年を重ねた時にど

    産休・育休で「女の敵は女」を生み出す社会の構造 - ニャート
    tatsujik
    tatsujik 2016/03/06
    あるべき論はもういいので、具体的に時短した場合の穴埋めをどうするかを考える段階。その前に建前の労働時間と実際の労働時間の差をなくさないと実態が見えない。
  • 【胃弱メシ】 第一弱「学芸大学のとろろ定食編」 - ぐるなび みんなのごはん

    2012年に改装したばかりの「大黒屋」の外観 入り口には、新潟から九州まで季節毎に全国から選んだお米を販売 モダンな雰囲気が漂う落ち着いた店内。お一人様はカウンターがおすすめ 人気の「麦とろ紅鮭定1,800円」(ランチタイム=1,580円)は+100円で具沢山のとん汁に変更可能! 後口がさっぱりしている「塩ミルクアイス 280円」を後にどうぞ ●お店の情報 店名:大黒屋 住所:東京都目黒区碑文谷5-7-2 東急東横線学芸大学駅から徒歩10分。目黒通り沿い。ダイエー碑文谷店の向かい。 電話番号:03-3712-8226 営業時間:昼 11:30~14:30(L.O.14:00)、夜 17:30~22:00(L.O.21:30) 定休日:毎週水曜 公式HP:http://daikokuya-syouten.jp/ ●漫画担当:マキゾウ 鼻ミゾにちょっとしたこだわりをもって、イラストやマンガ

    【胃弱メシ】 第一弱「学芸大学のとろろ定食編」 - ぐるなび みんなのごはん
    tatsujik
    tatsujik 2016/03/06
    これは美味しそう。麦とろは胃に優しい。
  • Site is undergoing maintenance

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    Site is undergoing maintenance
    tatsujik
    tatsujik 2016/03/06
    返せない可能性に言及すると、貸す際にお前には貸せないよという現実的な対応が必要になる。どちらがいいのか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch Mobility — your central hub for news and insights on the future of transportation. Sign up here for free — just click TechCrunch Mobility! Your usual…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tatsujik
    tatsujik 2016/03/06
    その服どこで買ったの?呆
  • メルカリの謎文化「即購入禁止」の意味・理由・対策等まとめ

    フリマアプリ「メルカリ」でよく使われるキーワードに「即購入禁止」があります。これは「購入する前に、コメントしろ」という意味です。しかし、「当にその指示に従って、すぐ購入してはいけないのか」疑問に思う人が多くいます(システム的には、ボタンさえ押してしまえば購入できる)。そこで今回は、その「即購入禁止」の意味や理由、そして、メルカリ運営はどう対応しているのか、などについて、いろいろと解説したいと思います。 また同時に、フリマアプリ「メルカリ」を実例に、システムとユーザーが生み出す文化を覗いていきます。 メルカリ、コメ無し即購入禁止とかいう独自ルール厨湧きすぎ— 野獣と化したマサラタウン先輩よしお (@yoshiwo_CE71) 2016年1月19日 メルカリの即購入禁止の風潮というか暗黙のルール意味が分からない— かすてら (@220extra) 2016年1月17日 ※メルカリを使いたくて

    メルカリの謎文化「即購入禁止」の意味・理由・対策等まとめ
    tatsujik
    tatsujik 2016/03/06
    売る方もきもいし、買う方はモラルが低い。こんなのが受けてるんだ。