タグ

2010年3月18日のブックマーク (12件)

  • * 議事録から見る不健全図書の指定について 2010-03-15 - あの頃の僕らは胸を痛めてブギーポップなんて読んでた

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    * 議事録から見る不健全図書の指定について 2010-03-15 - あの頃の僕らは胸を痛めてブギーポップなんて読んでた
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    そもそも人選が恣意的だもんなぁ。これが選挙で選ばれた人とかならまだ納得できるけど。
  • 【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ネットでは、東京都青少年健全育成条例改正案に対し、さまざまな疑問が寄せられている。担当である東京都青少年・治安対策部青少年課に聞いた。 ――規制はどこまで及ぶか 「漫画家などの著作権者が対象ではない。青少年に対する販売や貸し出しを規制する。非実在青少年の性描写をするのは駄目、それを成人が見るのは駄目といっているわけではない。表現の弾圧や検閲ではない」 ――架空の「非実在青少年」の年齢をどのように判断するのか 「ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される。少女のように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない」 ――判断は誰がするのか 「『不健全図書』指定を行ってきた第3者機関『青少年健全育成審議会』で判断される。審議会は、議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される」 ――現在、一般に流通している作品も対象と

    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    「青少年に対する販売や貸し出しを規制」が問題にされてるんですが。全部18禁へ移行って意味じゃん。/ 「極端に増えることはない」ならあんなに強化する必要もないわけで。
  • 「非実在青少年」とかに対する規制についてのすれ違う議論 - 常夏島日記

    最近、流行りみたいなので、じっくり考えてみる。 ってか、そもそも、今でも、以下のようなものはいわゆる18禁の規制対象なんですよね。 (不健全な図書類等の指定) 第八条 知事は、次に掲げるものを青少年の健全な育成を阻害するものとして指定することができる。 一 販売され、若しくは頒布され、又は閲覧若しくは観覧に供されている図書類又は映画等で、その内容が、青少年に対し、著しく性的感情を刺激し、甚だしく残虐性を助長し、又は著しく自殺若しくは犯罪を誘発するものとして、東京都規則で定める基準に該当し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあると認められるもの (以下略) で、都のパブリックコメントへの結果概要を見ると、「現行条例の不健全図書指定基準は、青少年に対し『著しく性的感情を刺激する』等である。子供を強姦するなどの反倫理的内容でも、青少年の性的感情を著しく刺激すると言えないものには、対応できない」

    「非実在青少年」とかに対する規制についてのすれ違う議論 - 常夏島日記
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    今回は規制範囲が「18歳未満に『みえる』と(当局が)判断できるもの」に広がったから(そして実質無制限)というのが一番大きく話題にもなってるかと。/ 児童の年齢定義を13歳以下にすれば、とは思うところ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    「状況がマジキチ」「配慮を見せる気配もなく」「好き放題やりまくった」この辺で大きな齟齬があるような。
  • 東京都小学校PTA協議会という団体 - 日々思ふこと(教育改革編)

    社団法人東京都小学校PTA協議会という団体がある。 来であれば葛飾区立小学校PTA連合会もこの団体に参加しているべきだ、と思われるのであるが残念ながら参加していない。 が・・・実は23区で参加しているところの方が少ないのが実態である。 理由としてはさまざまあるだろうが、先輩達がこの団体から脱退するとき、予算・決算の数字がすべて丸まった(きれいに一万円や千円単位でそろえた)ものであったことや、不明瞭な会計などがあったということが原因であると聞いた。 ※これは平成19(2007)年度の理事会でご人から聞きました そして実はこの団体に所属していない区で、連絡会のようなものを作って連携をはじめており、昨年より葛飾区の川越会長も参加しているのである。 なぜかというと都小Pでなければ東京都の教育委員会との折衝がしづらいということがあり、しかし実態として都小Pは参加している区や団体が少ないこと

    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    あぁ、こういう話もあるのかぁ。規制側組織はなんか黒い話がいっぱい埋まってる気がする。
  • 青少年健全育成条例改正案の成立に関する緊急要望書を提出 | 社団法人 東京都小学校PTA協議会

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    青少年健全育成条例改正案の成立に関する緊急要望書を提出 | 社団法人 東京都小学校PTA協議会
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    これが出ることによって、まともなPTAの人も同類扱いされちゃうんだよなぁ。/ 他のPTA組織から、まともな言及出ないかなぁ。
  • http://twitter.com/rap_/status/10510031062

    http://twitter.com/rap_/status/10510031062
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    どんだけ蓋したいんだか。/ 目を潰した方が早いレベル。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    前回も今回も「例題」としての会話の話の流れがいまいち過ぎて(意思の疎通のとこじゃなくて同じ人間の発言でも)、困惑する。/ 嫌悪感と非難と規制が分離されてない人は前にもいたよなぁ。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    一般の人にはこれが一番分かりやすいかも。でも、一般の人には用語の注釈がいっぱい必要か。図書館戦争もアウターゾーンも解説無しだしw
  • 結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記

    Twitterやmixiではもう告知してたんですが、ブログではまだだったので、こちらでも。 先月末、平成22年2月22日に入籍しました。相手は実家に戻って来てから、知人のつてで十数年振りに再会した高校時代の同級生です。再会してから一年半、北海道中をあちこちと出かけ回って、ついには北海道の道の駅を全制覇してしまうくらい出かけまくった末、結婚することと相成りました。 結婚を決めたのは昨年末だったのですが、それからいろいろとドタバタしたあげく、籍を入れた先月末くらいから同居しております。 結婚してしまったらこのブログのタイトルにも入っている物欲日記はもうおしまいなのではないか、家庭に入って物欲どころではないのでは、などと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうもそういう方向とは逆に向かってる気がしてなりません。 最近は結婚にまつわるドタバタでブログの更新も途絶えがちでしたが、物欲もこのブロ

    結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    おめでとうございます。/ 奥さんの方が、とかいう例は珍しくはないけど、本人からするとびっくりなんだろうなぁw
  • 「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論

    Thoton Akimoto 2022 @thoton9 なぜ賛成意見が少ないのかな?? 未成年ポルノ禁止なんて欧州では常識。視覚的作品だけでなく音声(テロテープ)も厳しく規制すべき RT @tsuda: MIAU小寺さんが青少年健全育成条例の反対集会のサマリーあげてくれてる。#hijitsuzai #epub_J 津田大介 @tsuda 児ポ単純所持禁止の問題ではなく、法案としての不備が多すぎ、それによる弊害が広範囲に及ぶ可能性ががあることが最大の問題なのですが。RT @thoton: なぜ賛成意見が少ないのかな?? 未成年ポルノ禁止なんて欧州では常識。視覚的作品だけでなく音声(テロテープ)も厳しく規制すべき

    「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論
    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    規制派の人って人の意見聞かないよなぁ。自分定義から一歩でも外れたことは考えようとすらしない。だからいつも「議論」にならない。/ 児ポ法の時もそうだけど嫌悪と予防拘禁論ばかりで理論的な意見を見たことない。
  • asahi.com(朝日新聞社):都の漫画・アニメ規制案 出版4団体が緊急反対表明 - 文化

    出版業界の4団体で構成する出版倫理協議会は17日、漫画やアニメなどに登場する18歳未満と判断される架空の人物の性描写を規制対象にする東京都の青少年健全育成条例の改正案に対し、「緊急反対表明」を発表した。協議会は「年齢制限のマークをつけたりシール止めを施し、書店やコンビニでの区分陳列や対面販売など、自主規制に努めてきた」とし、改正案は「業界の自主規制の努力をないがしろにするもの。当局の恣意(しい)的な判断で検閲や弾圧につながる」と批判している。  出版倫理協議会は、日雑誌協会、日書籍出版協会、日出版取次協会、日書店商業組合連合会で構成されている。出版社から流通企業、書店まで、業界全体にかかわる団体が名を連ねており、日雑誌協会は「出版業界全体が反対ということ」と話す。

    tatsunop
    tatsunop 2010/03/18
    「出版業界全体が反対ということ」になるとは、一週間前には思いもしなかった。児ポ改正の時より大事になってきた気がする。