タグ

2012年3月9日のブックマーク (7件)

  • 100ブクマほしければ、id:RE○さんにはてなポイントを1万くらい送れば良い - iris6462のブログ

    id:numenumeさん ライトノベル記事で100ブクマ稼ぐ方法を考える http://d.hatena.ne.jp/numenunu/20120307/1331126464 ボクが昔書いた記事が、紹介されていた。 ちょっと、反応してみます。 はんぶん引退したような身なので、最近のラノベ業界については詳しくありません。 見当違いなことが書いてあったら、すみません。 id:RE○さんにはてなポイントを1万くらい送れば良いと思う。 「開戦したときにはもう、勝敗は決まっている」って、よく言うじゃん。 それと一緒で、ブクマのつく数は、記事を投稿する前に、もう決まっていると思う。 id:RE○さんにはてなポイントを1万くらい送れば良いと思う。 まあ、いきなり1万ポイントを送ると不気味がられるだろうから、100ポイントくらい、不定期に送れば良いんじゃないかな。 で、記事に毎回、「RE○さんブクマして

    100ブクマほしければ、id:RE○さんにはてなポイントを1万くらい送れば良い - iris6462のブログ
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/09
    ポイント送るネタで始まってる割には、交友を増やして楽しんだ方がいいというまっとうな話に。/ ポイント10000使うならそれはそれでネタとしてエントリに使えそうな気もするけどw
  • ライトノベル記事で100ブクマ稼ぐ方法を考える - 稀にライトノベルを読むよ^0^/

    ラノベ関連の記事は不思議とはてブが集まりやすい わりと簡単に5ブクマ10ブクマとはてブが集まって、面白い記事ならば30〜50ブクマくらいまでなら一気に伸びる しかしそこがラノベ記事の限界である 50くらいまでなら頑張って集めれてもそれ以降は、どんな熱心に考察記事を書いても、どんなに時間書けて資料記事書いても、ピタっとはてブの伸びが止まってしまう 何年もラノベブログを続けているのに100ブクマ行ったことなんてほとんどないんですけど はてブのホットエントリ見て、アニメ系のブログが簡単に100ブクマたたき出しているのを指をくわえてみている眺める日々はもういやだ! はてブが全てじゃないのはわかってるけど一度は100ブクマ越え記事を書いてみたい そこで今回はライトノベルブログで見事100ブクマ越えした記事をいくつか紹介すると共に、それらを見てどうすれば自分も100ブクマ越え記事を書けるか考察する ま

    ライトノベル記事で100ブクマ稼ぐ方法を考える - 稀にライトノベルを読むよ^0^/
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/09
    特定層にリーチ済みであれば、他所から引っ張るしかないからなぁ。/ ライトノベル記事の場合、未読者がネタバレ嫌ってスルーもありそうだから有名所ネタかなぁ。/ 後はねこ画像貼るとかw
  • 震災姉妹 最後のメールはデマ!? - Hagex-day info

    東北地方太平洋沖地震の被害を受けられた皆さまに、改めてお見舞いとお悔やみを申し上げます。 ■Facebookで話題の投稿 3月6日火曜日、Facebookにポストされた「ある投稿」が大変話題になっている。3月9日午前4時35分現在、いいね!の数が1万1093人、シェアの数は3488件となっている。 一体どんな投稿なのか? 見てみよう。 文字が読めるでしょうか・・・ 気仙沼で発見された携帯に残された最後のメールです。 この原稿は私が担当をしている新聞の 今月分の原稿です。 いつも手書き文字とイラストを書いています。 「もうバッテリがないよ 痛いと言わなくなったので 妹はさっき死んだみたいです。(T。T) 埼玉はだいじょうぶですか? またお父さんと一緒に ディズニーランドに行きたかったです お父さん 今までありがとう だいすきなお父さんへ 当にありが 享年 長女17才 次女14才 」 真横で

    tatsunop
    tatsunop 2012/03/09
    こういうのってどういう心理で思いつきから実行までいっちゃうんだろうなぁ。
  • 某大学のアカハラと、アカハラ防止委員会の対応が酷いらしい

    高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka 学生は労働基法で守られないので無償労働させ放題だよ…。アカハラ委員会に「イスを買ってもらったんだから無償じゃなかったでしょ」って言われたよ。院生室の備品なんですが。研究室を移るときに「盗むなよ」という主旨のメールを送りつけられたのに。 2012-03-08 18:42:26 高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka まあ、莫大な予算を空費して学生を搾取してろくに研究もしない教員を放置しといて、留学生拡充もくそもないと思いますよ。台湾中国からの留学生は、”言うことを聞かないなら今後留学生が受験する時の対応を考えなおす”と脅されて研究テーマの変更を許されなかったし。 2012-03-08 19:17:34

    某大学のアカハラと、アカハラ防止委員会の対応が酷いらしい
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/09
    こういう閉鎖環境での搾取に歯止めをかけるにはどうすればいいんだろう。評判システム頼りだけだと、こうやって闘う人がいてやっと可視化されるだけだしなぁ。
  • 感謝! 全データが爆速で直ったので告知! 電子書籍「西麻布バブルダイエット」書きました!!

    昨日のエントリーから一日しか経っていないのに、びっくりの展開。 5月頭まで販売用データは直らないと言われ、あまりにひどい対応と嘆いて書いた昨日のエントリー。 発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について たくさんの反響があった。 そして、ひょっとしたら僕が最後に書いた言葉を誰か関係者の方が読んでくれたのかもしれない。 「各配信元・販売会社の皆さま、もしこのエントリーを見る機会があったら、どうか一日も早く僕の電子書籍のデータを正しいものに差し替えてくださいますようお願いします。」 なんと、今日の午後には、全配信元書店のデータが訂正済みのものに置き換わったのだ!凄い!ビックリヽ(´∀`)ノ 関係各位には爆速対応当に感謝いたします。ホントに嬉しいです! 実は昨日あのエントリーを書いた後で担当さんが変更になり、そこから爆速展開になったという事情もあり。 あと、昨日書いた「

    感謝! 全データが爆速で直ったので告知! 電子書籍「西麻布バブルダイエット」書きました!!
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/09
    担当が積極的に直す気が無かったので大騒ぎしたら外部に広まって担当変更ですぐに直してもらえたって、揉め得というか声の大きい人が強かったみたいな事例っぽい気もする。
  • もしドラは普段ビジネス本なんか読まない層が思わず手にとったミーハー向け「ビジネス本」だし

    もしドラは普段ビジネスなんか読まない層が思わず手にとったミーハー向け「ビジネス」だし カーヴィーダンスは普段エクササイズなんかしない層が思わず飛びついたry ホームレスは普段自伝小説なんか読まない層が思わずry タニタは普段料理なんかry てな意図で並列してるんであって元増は料理ジャンル自体を軽蔑してるわけじゃないとおもうよ 後段については、もともと読みの人たちって 小説読みは実用書読みを「文学のおもしろさを解さないなんて」と笑い 実用書読みは小説読みを「つくり話読むなんて時間の無駄だろ」と笑い、 また純文学派VSラノベ派VS漫画派の三つ巴もあったりして、それぞれの派閥が互いに皮肉りあってるような面あるから単にその一環じゃないか

    もしドラは普段ビジネス本なんか読まない層が思わず手にとったミーハー向け「ビジネス本」だし
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/09
    自分の趣向は本人に取っては普通であり標準だから、他の価値観とぶつかると違和感を先に出しちゃう人も一定層いるよなぁ。それが主義とか主張でコーティングされると論争っぽい何かになって面倒なことに。
  • もしドラって本来どこに位置づけるべき作品なの?

    売上厨の話が盛んらしいので、売上といえばもしドラということで、これの話。 もしドラといえばベストセラーは傑作ではないし、 もしドラの作者といえば300万部作家でも次が傑作とは限らないということを その身を持って雄弁に語ってくれるわけで「売上至上主義」否定者にとっては神のような存在である。 私はもしドラの売上部数についてはそんなにおかしいとは思ってない。 もちろんもしドラはあれだけ売れて当然だったというつもりはないが、 もしドラのような位置づけの作品は、勝間とかと違って300万部売れる可能性だけは持っていたと思う。 というわけで、もしドラは小説でもビジネス書でもラノベでもない。 それだとあの売上を説明できない。 いまだかつてこの3つのジャンルで300万部越えた作品は村上春樹くらいしかいないが、 ハックル尊師と村上春樹を並べて語るのは、宇宙の法則に対する冒涜だろう。そんなことをしたらなにかが

    もしドラって本来どこに位置づけるべき作品なの?
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/09
    本に限らず、大ヒット自体が普段手に取らない人に届いた結果だよなぁ。/ ある程度売れると、売れたという事実で後押しされて伸びるし。