タグ

2013年12月15日のブックマーク (8件)

  • ステマがバレバレに、 GoogleがPlayストアで非公開だったレビュアー評価履歴をいきなり全公開に

    Google Playストアのアプリが、数日前からバージョン4.5.10にアップデートされはじめている。 アップデートの内容は、レビュアーの共有アクティビティ(評価履歴)の公開、Google+プロフィールへのリンク実装、レコメンド機能「あなたへのおすすめ」の強化、ユーザアイコンの四角型から丸型への変更などとなっている。 要は、ソーシャル性が強化されたのが、このアップデートの特徴だろう。 単純なステマはバレる、レビューの透明性強化 まだ一部の端末のみのアップデートに留まっているせいか、アップデートは大きな話題になっていないようだが、実はGoogleの明確な意図が表明されたものとなっているように思える。 その意図は、端的に次のように表現できるだろう。 アプリやゲーム映画電子書籍などのPlayストアコンテンツのレビュアーは、それらに対してレビューする権利を有するが、レビュアー自身は他のPl

    ステマがバレバレに、 GoogleがPlayストアで非公開だったレビュアー評価履歴をいきなり全公開に
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    googleは、現状に最適化し過ぎて歪に進化してるのを、システムごとひっくり返す、みたいなのをよくやる印象。
  • MK2さんのプロフィール - はてな

    とりあえずPocket(Read It Later)に文章が残っていましたので貼り付けておきます。 コンビニ店長は幼女になってしまったので、アーカイブなど難しいことはできないようなのです。 なので、どなたか更新に気づいたら魚拓をお願いします。(2013-07-24更新) 1750年、ヨーロッパのとある貴族の家系...(不老不死の少女) http://instxt.net/txt/ceddf55157ad97e40d00f3c3e0d00da1 ――すべてを捨てるためにここに来た。 ...(自殺なう) http://instxt.net/txt/50e8f6110a1433a217d3734c4b28b36e 仕事から帰ってきた。家に入るなり、玄関...(女神を名乗る幼女に願いごと) http://instxt.net/txt/7ef26adca64a49eba2d5c49ac78c4c95

    MK2さんのプロフィール - はてな
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    読んでなかったけど、連載小説になってたのか。魚拓だからこそ今でも読めるってのがなんか皮肉な話でもあるけど。
  • 凄い書店員が京都駅にいる! 超絶テクに秘められた愛!! | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    マンガが消しゴムハンコに変身!!!? 書店で見たPOPに惹かれて単行を買う...ってありますよね? 書店の店頭を飾るPOPを作っているのは書店員さん。漫画編集者にとっての書店員さんは、読者の方々に最も近い存在...すごくありがたい方々なのです。そこで、編集者ですらドビックリ!した、超絶テクニックをお持ちの書店員さんをご紹介します! ある日、TwitterのTLを眺めていた『王様達のヴァイキング』の担当編集者は目を疑いました。『王様達のヴァイキング』のキャラクターがハンコになっている!! しかもコレ。なんと、消しゴムを彫って作っているんですって!!!! 第2集発売前に現れたハンコはコレ!凄すぎて言葉になりません!!! キャラクターや作品への愛が彫らせる!! 「この書店員さんにぜひ取材したい!」というわけで、三省堂書店京都駅店のNさんにお話を伺いました。 ――消しゴムハンコの技はどうやって習

    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    はんこPOPって、努力の方向音痴系な感じも。/ これ、せっかくはんこなんだから、購入者が押してもらえたりすると付加価値として売りにもなるような。
  • 独占公開!! 人気デザイン事務所の舞台裏全部見せます!! | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    このカバーデザインがどうやって出来上がるのか見てみましょう。 単行のデザイン作業、全部見せます!     前回の記事では、41歳にして初単行を出す、るなツー先生がカバーイラストを完成させるまでに、デザイナーさんや編集者とどんなやり取りをして、どんな試行錯誤を繰り返すのかレポートしました。今回は、その後の単行作業、カバーデザインや帯のコピーを検討する過程で、デザイナーさんがどのようなお仕事をしてくださるのか、見てみましょう。 前回は、このイラストが出来上がるまでをお見せしましたね。 帯や裏表紙のコピーを考えよう! カバーイラストが出来上がると、編集者はデザイナーさんに会う前にまず、帯のキャッチコピーや表4(裏表紙)の内容紹介文などを書きます。弱い媒体の新人の1巻目、帯のコピーをどうするかは重要です。少しでも手に取ってもらう可能性を高くするために、るなツーさんの経歴をある程度前面に出すと

    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    デザイン案一式。1巻とかだと特に帯ありきになるよなぁ。/ そういえば、web連載だからか、ロゴが単行本表紙の時に模索してるのは珍しいような。
  • 30歳で絵を描き始めた大阪の主婦が41歳で人生初単行本を出すまでの作業工程 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    先日お伝えいたしました「30歳で絵を描き始めた大阪の主婦が41歳でスピリッツデビューするまでの人生」ですが、関係者一同思いもよらぬ反響がございまして、掲載以来ほぼずっと当サイトのランキング上位に入り続けております。 それならば、という事でお送りする続報は、「大阪の主婦」こと、るなツー先生が1年間『モバMAN』で連載していた作品『女子のてにをは』がついに単行になりますよ、というお話。1冊の単行のカバーイラストが完成するまでに、どのような試行錯誤が行われるのか、見てみましょう。 こちらのカバー用イラストが、どのような過程を経て生み出されるのか見てみましょう。 「ジャケ買い」超重要!! 漫画作品の圧倒的な供給過剰が言われる昨今、昔のように、雑誌で連載を追いかけて、単行になるのを心待ちにして書店さんに向かう......などという事はごく一部の人気作・人気雑誌にしか当てはまらない圧倒的なレアケ

    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    ラフといっても表紙用だからか丁寧だなぁ。/ 派生案の絵がこれだけ見れるというのも結構貴重。
  • Over 30 から始めてプロになれる漫画練習法~41歳でスピリッツデビューした大阪の主婦が秘訣を語る~ | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    トップ > Over 30 から始めてプロになれる漫画練習法~41歳でスピリッツデビューした大阪の主婦が秘訣を語る~ ( 2013/11/17 ) 11月11日発売のスピリッツ50号で、見事に初登場を果たした新人漫画家がいる。その新人が他とは違うのはたった一点だけ、"30すぎてから漫画を描き始めた現在41歳の主婦である"、ということ! GAGフェスタ第2弾の目玉作『のすたるちくたく』を、味わってから読むか、読んでから味わうか。肉声スペシャルインタビューがここに登場! (聞き手 すけたけしん) 人生初単行『女子のてにをは』も11月末発売!! 自分の結婚した年齢を間違えてました!! ――41歳でスピリッツデビューした大阪の主婦、るなツーさん、こんにちは。日はインタビューをよろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。あの、さっそく、訂正を......お願いしたいのですが。 ――はい、

    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    「毎日5~6時間」「3年間はその時々の締め切りに追われていましたが、毎日7~8時間は描いていた」「描くことと見ることと、ほとんど同じくらい比重」結局は時間かけるしかないという話になるよなぁ。
  • 月刊!スピリッツ 2013年 9/1号 : 早すぎる、遅すぎる

    2013年07月28日23:02 月刊!スピリッツ 2013年 9/1号 カテゴリ活動:るなツー luna_2 Trackback(0) えー、現在発売中の『月刊スピリッツ 9月号』に、るなツー氏のイラストが載っています。 「非日常な彼女。」という表紙の裏にあるコーナーで、毎月絵描きさんが好きなように女の子の絵を描いておられて、るなツー氏の担当さんが「次に描きませんか」と仕事を振ってくれたようです。担当さん、ありがたいことに、るなツー氏のカラーイラストをかなり評価してくれているので、仕事の流れとしては自然な経緯かなと。 もっとも最近、私は、るなツー氏の仕事には全くノータッチだったので、イラスト仕事を受けたとは聞いていましたが、どういう絵を描いていて、今月発売号に載るとは、直前まで知らず。 見誌が届いて、初めて現物を目の前にしたのでした。 いやぁ、印刷が綺麗だなぁ。こんなに鮮明な発色になる

    月刊!スピリッツ 2013年 9/1号 : 早すぎる、遅すぎる
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    絵が上手くて余暇のある嫁を、絵で稼げるように叱咤激励しまくって育てあげたって話なのか。相性も含めて色々レアケースっぽい気も。/ 最初のインタビューとの食い違いは、「適当さ」によるものだったのか。
  • 「人生、どうなるか分からない」 出発点はお絵かき掲示板 41歳で単行本デビューした主婦「るなツー」さん

    主婦業の傍ら漫画を描き、同人作家を経てメジャーデビューした。30歳で描き始め、ネットと同人誌で腕を磨き、39歳で商業誌デビュー。41歳の今年11月末、初めての単行「女子のてにをは」が、小学館から発売された。 帯には大きな文字でこうある。「30歳で絵を描き始めた大阪の主婦が41歳にして単行デビュー!!!」。小学館のサイトには年齢にフォーカスした紹介記事が載り、「30歳過ぎて新しいことに挑戦して結果を出せるなんて」と大きな反響を呼んだ。 人は年齢への反響に驚いたという。「生きてる限り歳は取るもんやし、自分自身、全然気にしてなかったんです。“30歳限界説”とか、ネットに載った記事の反響で初めて知りました。えっ、そんなんあるの? って。わたしなんてもう、めっちゃ終わってるやんって(笑)」 漫画家としての野望などはなく、かわいい女の子が描ければそれだけで満足だ。「デジタルの恩恵を受けて描き続け

    「人生、どうなるか分からない」 出発点はお絵かき掲示板 41歳で単行本デビューした主婦「るなツー」さん
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/15
    前のと説明がだいぶ違うなぁと思ったら、だんなの人の解説 id:entry:164521882 もあって、色々納得。/ 「世間って、女性の年齢に対する偏見に満ちてますよね」 この辺の偏見って、ステレオタイプの再生産からなのかなぁ。