タグ

ブックマーク / webcrafts.hatenablog.com (4)

  • 和解(クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/22)) - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-22 株式会社ヤマックス・エステート様と和解(クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/22)) Web制作 皆様にご心配をおかけしているこの「クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について」「クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/21)」の件ですが、先ほど株式会社ヤマックス・エステートの代表の山森様からお電話をいただき丁寧なご説明と謝罪をいただきました。 既に株式会社ヤマックス・エステート様からはこの事態が発生した時点で制作会社の方へ大至急のサイトデザインの削除を要請されているということでしたので、事態は収束にむけて無事動いております。 株式会社ヤマックス・エステートの山森様には非常に紳士的で丁寧な対応をいただき感謝しております。 お電話までいただき当にありがとうございました

    和解(クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/22)) - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
    tatsunop
    tatsunop 2014/08/23
    クラウドで安価な下請けを使おうとして偉そうにしてたとこがクライアントに迷惑かけて怒られたであろうことは想像できるけど、これがそれで終わってしまうのは、もにょる。
  • フリーランサーが地雷案件から身を守れるような仕組みを模索したい - すずきたかまさの「はいさい沖縄」/沖縄YouTuber

    今回の「クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが無断で使われている」「クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/21)」件でいろいろとご意見いただいたり共感いただいて、当にありがとうございます。 あるある というようなコメントを見ると「こういうので悩んでいるのは自分たちだけではないんだ」と心強くもあります しかし、実際には今回紹介したのは「あるある」レベルで実際にはもっと酷いレベルの案件をいくつも経験してきています。 耐え切れずにうつ病になってしまいこの業界を去っていったWebデザイナーも知っていますし、「死にたい」とばかり呟いていた人も知っています。 こういう地雷案件って防止できないものなんでしょうか 個人でやっている人や中小の制作会社はこういうクランアントから身を守るのは自分ででしかできません。 今回の件が氷山の一角だとしたら… いつ

    フリーランサーが地雷案件から身を守れるような仕組みを模索したい - すずきたかまさの「はいさい沖縄」/沖縄YouTuber
    tatsunop
    tatsunop 2014/08/23
    webでの可視化が進んだという点においては、事後対策自体は割りとマシになってる気はする。マッチングが増えた分には追いついてないけど。
  • クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/21) - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-21 ランサーズで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/21) Web制作 記事を公開した翌日の昼には「ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして」という記事もあがり、担当の方からのお電話もいただきました。解決に向けての素早い動きありがとうございます。 メディアの方からの取材要請もあるなど、大事になってしまい困惑しています... 他の画像も少し改造されて利用されているのを発見しました。ご指摘くださった方に感謝です!! 私達としては 完成まで制作したものではない 叩き台として「ここに御社の物件画像いれましょう。物件の写真ないですか」「配色を決めましょう」とやり取りしていた時のデータなので、この段階のものが利用され公開されていることに困惑しております という段階で、現時点では「無断利用したデザインの削除」を要請しています。「相手の社名などを公開

    クラウドソーシングで提案したデザイン案が無断で利用されている件について(8/21) - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
    tatsunop
    tatsunop 2014/08/21
    「間に入った制作会社」 質の悪い制作会社使うと、あっという間に客先が炎上してしまうというあれなのかな。/ この手のって、元クライアント側からも訴訟沙汰の可能性あるよなぁ。
  • クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-19 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが使われている Web制作 GW過ぎぐらいに開始になり、いろいろとデザインを提示させていただいたのですが、クライアントさんが気に入らなかったようで「デザイナのセンスが無い」などといろいろ言われたのでお断りさせていただき、ボツデザインとしてポートフォリオに載せていたページデザインが勝手に使われているのを発見。 顔が見えない相手のサイトつくるって怖いなぁと思った今日この頃です。 こちらから「あなたの相手は無理」とお断りさせていただいたデザイン、勝手に使っていいものなんでしょうか? 会話のメールも残してありますが、「私の思い描いている色を提案しなさい」などのまるで色当てクイズで、外れると怒られるという感じでした。 webcrafts 2014-08-19 22:39 Share on Tumblr インターンシップ/OJTメンバ

    クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
    tatsunop
    tatsunop 2014/08/20
    相手サイトの魚拓取ったうえで、証拠画像とログを一定期間内に反応がなかったらモザイク外して晒す、と告知するページを作るのはどうだろう。
  • 1