タグ

ブックマーク / yarukimedesu.hatenablog.com (2)

  • 実写アイコンがうざい問題・使用することと、写真の内容(容姿)。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    実写アイコンがうざい問題。 以下の記事を読みますた。 山一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ - はてな村定点観測所 ブッコメークしたこと・[はてな][インターネット][性]実写アイコンを「使うこと」と、実写アイコンの「内容(つまり人の容姿)」と、ウザいの言葉が向かう先は2点あるでしょう。後者の場合は道義的に問題ある意見なのでスルーOKでしょう。アップで見たら割とイケメン。 丁度、100文字で全て言い表せてますが、もうちょっと書けそうなので、続きを書いてみます。 うざい→使用することと。 私は、オープン2ちゃんねるしか利用してませんが、ネット上の匿名文化において、コテハンを使うことが嫌われるように、アイコン文化において人写真が嫌われることがあると思います。アイコンを何に使うかにしても…。 ディフォルトで変更なし。 アニメ

    実写アイコンがうざい問題・使用することと、写真の内容(容姿)。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/22
    周囲との比率の問題による特異性というか違和感なんかもありそう。/ 写真の内容も、ポーズ・アングル・表情とかの方が美醜より影響大きいはず。
  • さらば、「はてな」よ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    炎上とか、ブクマが沢山つくとかしんどいから、嫌な部分もあるけど、たまにくるお祭り騒ぎを欲しているところがあった。しかし、三つほど記事を連続して読んで、記事タイトルのようなことを思った。 301 otsune Moved Permanently : 10年に一度の大型台風が来てたので、おもしろ全部で高速道路を走ったらスピンして自爆した - livedoor Blog(ブログ) 高度な情報戦はとっくに始まっている - あざなえるなわのごとし いい歳の男が危険運転を書き込んでいるんだから、「こういうの、いけない」って言わなきゃダメだろ - シロクマの屑籠 さらば、「はてな」よ。 僕は、この三つのブログのIDは、ひとつはライブドアブログだけど、はてな的ネットサーフィンをしていると、よく見かける文字列なので良く知っている。なんというか、日々、勝てないと思っていたけど、ここまで勝てないと思ったことはな

    さらば、「はてな」よ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    tatsunop
    tatsunop 2013/10/17
    「アルファーブロガーになりたいな」ってのは難易度高いけど、「村民とか呼ばれる日はないであろう」ってのは別に難易度高くなくて、ブクマで馴れ合ってればすぐのような気も。
  • 1