タグ

foodと宗教に関するtatsunopのブックマーク (3)

  • 禁断の豚骨ラーメン、インドネシアで行列 進出相次ぐ:朝日新聞デジタル

    【山下知子】豚をタブーとするイスラム教徒が多いインドネシアに、博多などを拠点にしている豚骨ラーメン店が相次いで進出している。ターゲットは、イスラム教徒の比率が低い中華系の住民。じり貧の日市場とは対照的に、経済成長で大きく伸長している中間層に浸透している。 インドネシアの首都ジャカルタ。国際空港に近い住宅街に豚骨ラーメン「博多一幸舎」(福岡市)の店がある。価格は500円前後。現地の物価では安くないが、昼時には列ができるほどの人気だ。 日では9店を展開。インドネシアではパートナー企業が8店を運営し、各店の売り上げは月に1千万円を超える。入沢元・代表取締役(41)は「さらに店を増やしていきたい」と市場に期待する。 インドネシアの人口は約2億4千万人。豚をべないイスラム教徒がほとんどだが、経済的に余裕があるキリスト教徒などの比率が高い中華系も数%はいる。中国への進出も考えたが、領土や歴史

    禁断の豚骨ラーメン、インドネシアで行列 進出相次ぐ:朝日新聞デジタル
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/16
    ある意味ニッチ狙いなんだろうけど、案外広そうな感じなので追随されなければ、って感じかも。
  • 仏教で肉食妻帯を禁じたのは?

    とりあえず肉についてだけ、少し書かせてもらいます。 まずインド仏教の原則としては、基的に与えられたものは何でもべるが、しかし肉類については特に注意が必要だった、と言えるでしょう。 お釈迦さんの時代、肉は必ずしも禁じられていたわけではありません。#3のご回答にもあるように、ほとんどの部派の律では「三種(不)浄肉」などといって、「わざわざ自分のために殺された動物、あるいはその疑いのある肉」についてはこれをべないこととする規定があったにすぎません。 しかし、基的には、殺生はあまり好ましいものとは思われていなかったために、いわゆる「お呼ばれ」のように比丘が施主の招きを受けて事に応じる場合などは、絶対に肉は許されませんでした。これは、仏教への信仰心による布施が、好ましくない殺生を助長してしまうことになるのを防ぐためです。 それから、たとえ残り物であっても口にしてはいけない肉がありました

    仏教で肉食妻帯を禁じたのは?
    tatsunop
    tatsunop 2011/06/12
    原始宗教では教義の中に生活の知恵とかが混じってるけど、簡単に分離できるものでもないよなぁ。
  • 月の作文(4コマ無し更新) : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 駄文 今ちょっとシャレにならないくらい忙しい! というのと。 月が書いたブツがあまりに面白かった ……ので、 今回特別更新!! 以下は月が今日書いた作文です。 日語学校の宿題だそうです。 日語の長文を書くのは二度目なので 細かい間違いは目を瞑ってください。 『カニと仏』(月さん作) これは中国にいたときの話です。 友達のお母さんは仏教を信じています。 毎年の正月と祝日は、車で二時間以上をかかる山へ 仏像をおがみに行きます。 家のある部屋は仏像のために使っています。 毎日 線香に火をつけて仏像に供えっています。 ※井上注(もちろん「供えています」の間違い。 こういうミスは多々ありますが、原文重視のため、あえて修正していません) 仏像は毎日線香を供えて以外は、赤い布をかけている。 家族以外の人は仏顔(ほとけかお)が見えません。 当に大切にしています。 お母さんの友達はたいた

    月の作文(4コマ無し更新) : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    tatsunop
    tatsunop 2011/06/12
    豚肉食べるムスリムも結構いるからなぁ。/ そういえば、日本が緩い仏教系文化だからか、修行中の僧侶の人以外の厳しい仏教系の生活・戒律って想像しづらいかも。
  • 1