タグ

2012年5月21日のブックマーク (5件)

  • 米沢嘉博記念図書館|『孤独のグルメ』谷口ジロー原画展

    マンガ家・谷口ジロー氏の原画展を、出身地の鳥取県と明治大学との連携企画として行います。 谷口氏は、極めて高い画力と構成力によって、ハードボイルドな探偵ものから、厳しい自然の世界を描いた動物もの、さらには日常生活のささやかな喜びまで、幅広いジャンルの作品を手がけて、高い評価と熱い支持を集めてきました。その評価は今や海外にもおよび、フランスで芸術文化勲章シュヴァリエを受勲するなどの栄誉に輝いています。 今回は「孤独のグルメ」を中心とした展示を行います。原作者・久住昌之氏と組み、男性向けの一般誌で連載されているこの作品は、「男が一人でべる」ことに焦点を合わせることで、「ハードボイルドグルメ」マンガという新境地を切り開き、ロングセラーとなっています。この春にはドラマ化もされ、人気を博しました。仕事場でコンビニのおでんをべる様子などがいかにも魅力的に見えるのは、まさに谷口氏の描写の力ならではと言

  • 「高校にこんな施設が…」 弓道部の練習風景を観た外国人の反応

    高校に派遣された外国人英語講師の方が撮影したものと思われるのですが、 タイトル通り、弓道部の練習風景が撮影されています。 日ならではの光景ということで、大変興味深い動画だったようです。 Japanese Archery Kyudo ■ かなり興味深い。 一つ一つの動きが注意深く行われてるんだな。 アメリカ 29歳 ■ 面白いなぁ。弓の真ん中より下3分の1あたりを持つんだね。 あれでどうやって矢がうまく飛ぶんだろうか。 アメリカ 57歳 ■ 俺も不思議に思ってた! だけど図表や写真で弓の形状を見れば理解できるよ。 やっぱ持つ所は中心より下になってるんだ。 アメリカ ■ 馬に乗ってる時に、左から右に弓の向きを 容易に変更しやすいようにそうなってんだよ。 国籍不明 ■ このアーチェリーのスタイルこそベストだと思う! 規律や自己訓練に通じるものだから……。 私もこっちで習えればいいんだけど! O

    「高校にこんな施設が…」 弓道部の練習風景を観た外国人の反応
    taturo-00
    taturo-00 2012/05/21
    コメントでおすすめされた本を積み本が終わったら読む
  • 意外にも撮影OK!国立博物館で仏像や文化財の写真を撮りたおす! - ココロ社

    人は誰しも、一眼レフのカメラを買ったら、まっさきに「仏像や埴輪や土偶の写真を撮りたい!」と思ってしまう、おかしくも哀しい生き物です。友だちや恋人の写真などを撮ってもろくなことがありません。目が半開きの瞬間を捉えてしまって「これ、わたしじゃなーーい!」などと怒られるのが関の山。心をこめて撮ったのになんで怒るのかと小一時間問い詰めたいところですが……。それに比べて文化財はさすがに多くの人に愛されてきた逸品たちなので、変な写真になったりしないし、なっても文句を言わないので被写体の中でもかなり優等生と言えるでしょう。 お寺や資料館などで、「文化財保護の観点から撮影禁止」と書いてあるところは多いです。仏像なら「神聖だからアカン」的なのも。撮影したくらいで損なわれる神聖さっていうのも脆弱やなーと思うのですが、それはさておき、こういうときは国立博物館がおすすめ。静かな場所なので撮影禁止のイメージが強いで

    意外にも撮影OK!国立博物館で仏像や文化財の写真を撮りたおす! - ココロ社
  • 海洋堂『ワンフェスカフェ』が閉店、最後のイベントで「大反省会」 : アキバジゴク

    2012年05月21日16:57 海洋堂『ワンフェスカフェ』が閉店、最後のイベントで「大反省会」 カテゴリイベントフィギュア 海洋堂ワンフェスカフェが5月20日で閉店となり、この日最後のイベントとして、『ワンフェスカフェ大反省会その2:一般公開版』が行われた。 シェアする 5月20日で閉店を迎えた海洋堂ワンフェスカフェ 海洋堂『ワンフェスカフェ』が5月20日をもって閉店となった。 ワンフェスカフェは公式ブログによると、『イベント以外の平日の来場者数、売り上げともに伸び悩む~という開店以来の課題が解消できず、結果、基的なコスト(賃料や人件費等)がまかなえない』『結論としてはこの規模の店舗をこの内容で維持していくのは何よりも収支面から、難しい』などの理由から5月2日に閉店を発表し、5月20日に最後の営業日を迎えた。 この日は『ワンフェスカフェ大反省会その2:一般公開版』なるイベントが開催され

    海洋堂『ワンフェスカフェ』が閉店、最後のイベントで「大反省会」 : アキバジゴク
  • またミクさんとうどん県に行ったので写真うp:キニ速