2018年4月10日のブックマーク (5件)

  • 日本で1億円の開発費、深圳だと500万円

    組み合わせでどんどん新製品が出てくる深圳の電気街 写真の折りたたみキーボードも、二つ折りはさまざまな企業が出しているのを見かけるが、便せんのように長辺を四つ折りにするのは他では見たことがないものだ。安直なコピー品が、お互いをコピーし合う間に突然変異を生んで進化する、まるでカンブリア紀の生物を見るような新製品開発が、深圳では行われている。 このスピードはすごいが、優秀な人たちなら安直なコピーから距離をおきそうなものだ。なぜこのような高速の、かつ大半が安直で、たまに大ヒットが生まれるカンブリア紀のような製品開発が可能なのだろう。 その秘密の一つは、深圳独自の知的財産管理システムにある。 深圳で製品のプロトタイプを作る場合、コモディティ化された部品を買うと、関連する知財がついてくる。たとえば「アクションカメラ」「スマートフォン」「タブレット」などは、設計済みのマザーボードが部品として売られていて

    日本で1億円の開発費、深圳だと500万円
    tatuya954
    tatuya954 2018/04/10
  • Let's 退職!

    退職エントリを書く際に自由にお使いください 文章の一部分だけコピペするなど、使い方はあなた次第です 商用、非商用問わず無料で利用可能です 文章の利用によって起きた問題の責任を弊社は一切負いません

    tatuya954
    tatuya954 2018/04/10
  • ちょっとクセのある明朝体がトレンド、2018年のフォント事情 | CAREER HACK

    みなさん、どれだけフォントのことを意識できていますか? ※2018年2月に開催された「Creative X #1 session 5C × 文字『デザイナに知ってほしい文字のこと』」よりレポート記事としてお届けします。 「Webデザインの95%はタイポグラフィである」 東京、ベルリン、チューリッヒに拠点を構えるデザインエージェンシー「Information Architectsm(iA)」は、2006年10月に公開した記事「Web Design is 95% Typograpy」でWebデザインにおけるタイポグラフィの重要性を説いた。 Webの世界でユーザーとテキストコミュニケーションを成立させる。そのために、どのフォントを選び、どう文字を配置するか。タイポグラフィ、ひいてはフォント、文字の知識はWebデザインに携わるものであれば、確実に身につけておくべき知識のひとつ。 そんな文字について

    ちょっとクセのある明朝体がトレンド、2018年のフォント事情 | CAREER HACK
    tatuya954
    tatuya954 2018/04/10
  • フォント男子! FONT BOYS | KADOKAWA

    好評発売中! 【あらすじ】 数年ぶりに帰郷し、「モリサワ学園」に転入することになった高校2年生・アンチックAN。 親友・太ゴB101との再会、ゴシックにライバル心を燃やすリュウミン…様々なフォントに囲まれた学園生活へようこそ! 詳細はこちら 数年ぶりに以前住んでいた町に戻り、「モリサワ学園」に転入することになった高校2年生・アンチックAN。 親友・太ゴB101とも再会し、新しいフォント学園生活に心を躍らせていた。 ゴシックにライバル心を燃やすリュウミン、担任の先生・正楷書CB1… 様々なフォントに囲まれた学園生活へようこそ!

    フォント男子! FONT BOYS | KADOKAWA
    tatuya954
    tatuya954 2018/04/10
    ゴシックMB101先輩と丸フォーク先生は?ライバルのフォントワークス学園とLinotype魔法学校の登場を期待。
  • 新幹線車内で「たこ焼き、豚まん」NG論争に驚き…“お客様のクレーム”に弱すぎる | 日刊SPA!

    ― 週刊SPA!連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史> ― 大阪仕事に行って、帰りの新幹線の中で、たこ焼きと肉まんをべるのが至福の時間でした。 それが去年夏、いきなり、新大阪駅改札内で販売されている「たこ家道頓堀くくる」のパッケージに、「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います。空き容器は店内のくずもの入れにお捨て願います」という注意書きシールが貼られました。 最初、このシールを見た時は凍りました。新幹線の中でたこ焼きの臭いがするのがダメなのかなあ、しょうがないなあ、と駅のホームで出発前までの短い時間に必死であふあふしながら頬張りました。口の中が若干火傷しながら、もう一度シールを見ると、「駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」と書かれていることに、あらためて気付きました。ということは、ホームでもダメじゃんとひりひりする口で気付きました。 でも、車内で隣の人が文句

    新幹線車内で「たこ焼き、豚まん」NG論争に驚き…“お客様のクレーム”に弱すぎる | 日刊SPA!
    tatuya954
    tatuya954 2018/04/10
    「ジェットのせいで歯車がズレたか…」by孤独のグルメ