2016年2月21日のブックマーク (8件)

  • 驚愕の英語力調査結果 日本の英語教育は、完全に大失敗

    まあこれは後でみるように、2級とかとても言える状態ではないので、せめて準2級程度としよう、という位のものなのだろう。

    驚愕の英語力調査結果 日本の英語教育は、完全に大失敗
    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    こういう指標に対して誰が責任を持つんだろうか。国から与えられた教育をあてにしてちゃダメだな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    知識ではなく、優しさが人間として重要視されてくる気がする。
  • 01Blog / オッサン起業家が世界を変える!? オッサン起業家の時代が到来

    ITベンチャーは20代じゃないとねー。若くないと起業は成功しないよ。 と、したり顔でいう人も居ます。それもそこそこの重鎮だったりします。 01Boosterは典型的なオッサン起業家で、自分に都合の悪い事は聞こえないようにできてます。じゃ、結局、起業に年齢って関係有るのでしょうか?というところを少し深ぼってみます。 私が若いのではないとIT系はちょっと、というのに全くそれがない事に気づいたのはイスラエルです。60−70に見える方が、既に5回ぐらい起業して、最新のSNSのサービスを説明しだした時に、あれ?って感じになりました。年齢が高いと、必ずしも有利になるとも思えませんが、そもそもそこに考えが及ぶ時点で、 常識の罠に囚われているということです。 まず、起業は確率論の問題もあると思います。人口の年齢構成も変わってますね。ここによると、1994と2014年のグラフでは(米国?)全然違いますね。2

    01Blog / オッサン起業家が世界を変える!? オッサン起業家の時代が到来
    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    大半の投資家が、「若いほうが猛烈に時間を注ぎ込んで成長してもらえる」という考えを持っているのでは。企業が、若者を採用して安く馬車馬のように働かせるのと構造は似てる気がする。
  • 田代まさし氏 清原和博容疑者の逮捕時にストローが発見された意味を語る - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 田代まさし氏が清原和博容疑者の逮捕時にストローが発見された意味を語った 覚醒剤をストローですくって出すと、1回分の使用量になると明かした ストローがあるのを知って「相当(キャリアが)長いな」と思ったと話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    田代まさし氏 清原和博容疑者の逮捕時にストローが発見された意味を語る - ライブドアニュース
    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    売人を根絶しないとこの手の事件はなくならない。啓蒙だけじゃ無理。定期的な血液検査を社会活動を行う上での最低条件とすべき。
  • 本当に具合が悪い時にどうやって病院に行ったら良いかわからない - MIKINOTE

    いやあ、実はですね、体調を崩してしまって、3日間ほど寝込んでいました。 今は元気になったのですが、少し前までは腹痛と吐き気と熱が酷い状態が続いていました。欲もほとんどなくて、べ物が喉を通らない感じでした。特に、腹痛がやばくて、一昨日などは悶絶するくらいにつらかったです。 最近、明日まで開催中の展覧会に参加しているおかげもあって、ずっと忙しいのが続いていて疲れが溜まっていたのが、良くなかったのかもしれません。 症状から、素人なりに考えると、ひょっとしたら何かの中毒だったのかも?とも思っています。なにか変なものべたかなあ・・・。う〜む、はっきりした原因はよくわかりません。 と言うのも、今回、病院に行きたかったのに、行けなかったからなのですよね。 起き上がるのもきつい状況だったので、とてもじゃないけど、病院に行くなんて重労働は、病人の僕には出来ませんでした。 いつも病院に行くべきタイミン

    本当に具合が悪い時にどうやって病院に行ったら良いかわからない - MIKINOTE
    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    まさしく。寝込んでいる時に動けりゃ苦労しない。患者の話と体の状態を取得できれば、ある程度診察できるだろうし、リモート診療にシフトさせていくべき。
  • 男性の育休取得 企業に最高60万円を支給 NHKニュース

    厚生労働省は、男性が育児休業を取りやすくするため、育休を取った男性従業員1人につき企業に最高で60万円を支給する新たな支援制度を設けることになりました。 支援の対象となるのは過去3年以内に男性従業員が育休を取ったことがない企業で、男性従業員1人が育休を取得した場合、中小企業には60万円、大企業には30万円を支給します。さらに2人目からは、企業の規模に関係なく1人につき15万円が支給され、5人目まで支給されることになっています。 厚生労働省は年間でおよそ2000社が制度を利用すると想定していて、「この助成金を活用して、企業には男性だけでなく女性も含めて子育てをしやすい職場環境を整えてもらい、育休取得13%の目標に近づけたい」としています。

    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    育休とらせないと罰金課すくらいしないと効果薄いんじゃないかな。
  • ゴールドマン・サックス曰く、「次は絶対ARとVRが来る」 | スラド

    投資銀行ゴールドマン・サックスは次世代のコンピューティングプラットフォームについて、AR(拡張現実)とVR(仮想現実)が重要であると考えているという(ROADTOVR、Slashdot)。 同社の研究部門でビジネスユニットリーダーをしているHeather Bellini氏は、2025年までにデスクトップPC市場で、ARとVR関連の市場規模は800億ドルに達すると予測している。VRは筋金入りのゲーマーのためのものと考えられているが、利用可能な人が増えれば状況は一変すると氏は主張している。例えば、不動産の下見もヘッド・マウント・ディスプレイで代用すれば、実際に現地に行く労力は大幅に減らすことが出来るだろうとしている。 ゴールドマン・サックスは、VRとARテクノロジーが、すべての産業を変えるポストスマートフォンになる可能性があるとしている。なお、同社は10年前にも同様の予測をしたが、現時点ではそ

    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    インターフェースは今後さらに進化するだろうからどのように応用していくかが重要。外部デバイス、センサーと連動させると、体の中に擬似的に潜り込んで治療なんてことも当たり前のようにできる。
  • なぜ日本はいじめが多いのか? 誰も語らない要因

    昨年の7月、岩手県の中学校2年生、松村亮君が、いじめを苦にして電車に飛び込み自殺した事件は、記憶に新しいと思います。担任とやり取りしていたノートに、松村君はいじめを受けていたことや自殺を暗示する内容を書いていました。でも、担任は松村君の両親に連絡をすることはなかったそうです。そして、「もう死ぬ場所はきまってるんですけどね」という彼の訴えに対して、「明日からの研修たのしみましょうね」とコメントしたのです。 松村君の自殺はトップニュースとして報道され、大きな衝撃を与えました。13歳の子どもがSOSを発信していたのにも関わらず、いじめを苦にして自殺したのですから、多くの人がショックを受けたことでしょう。でも、もっと驚くべきことは、このような事件が頻繁に起こっているということです。

    なぜ日本はいじめが多いのか? 誰も語らない要因
    tawachang
    tawachang 2016/02/21
    義務教育を受けている子どもたちのストレスが一番高まるのが中学生の時期。中1、中2の子どもたちに対して予算と人をつぎ込んで守らないといけない。