2021年1月11日のブックマーク (8件)

  • アイスキャンドル - 居候の光

    1999年の大晦日の夜から始めたアイスキャンドル 継続は力なり・・・? 年老いて、継続は寂しきもの。 今年は真冬日が続いてバケツの水は2夜で完全に凍り、 アイスキャンドルの数も増えた。 (熱でロウソクが雪中に沈んでいくので、厚紙などをロウソクの下敷きにしている) 4日間外に放置していたバケツは割れていた。 奥座敷の仏壇の花瓶の水が氷るどころか、花瓶にヒビが入っていたとの話も聞く。 配管業の友は12月下旬から、凍結した水道管の修理で夜中も仕事をしている。 アイスキャンドルはバケツに水を張り外に置いておけば自然に出来るのだが、 力が劣ってくると結構な力仕事なので、ペットボトルをキャンドルにする人も多くなった。 私はバケツに造花を入れて作るのだが、 シバレタ夜中に花が浮かないようにするのが辛い。 (氷が厚いのはもちろん、水に空気が入っても透明度が悪くなる) 冷たい水よりも、お湯の方が氷るのが早い

    アイスキャンドル - 居候の光
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
    なんて個性豊かなー!造花入りキャンドルが特にきれい✨シバレル中お疲れさまでした。手をかけるとかけないとでは、だいぶ変わるのものだなぁと、手抜きばかり考えているたよらこ反省です。
  • 母から受け継いだ事とそうでない事 - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は、元気だった午前中に1時間半程、ピアノの練習をしました。 当に気に入った曲に出会ったら、新曲にも挑戦しようと思っています。 午後は疲れてしまったので、横になって体を休めて、17時ごろに体が復活しました。 今日の記事は、「徒然日記」になりますが、お時間のある方は最後までお付き合いくださいませ。 母から受け継いだ事とそうでない事 お正月の実家のお節料理の写真を送ってもらった時に、母の主婦力をひしひしと感じたことがきっかけで、主婦の面で、私が「母から受け継いだこと」はあったのかどうかを振り返りたくなり、記事にしてみます。 母は、しっかり家事をするタイプなので、主婦の鏡だと感じます。 「掃除」「片付け」「お料理」などなど、オールマイティに何でもできてしまうので、母が家事をするのが当たり前で、私は子供の頃から家事は全

    母から受け継いだ事とそうでない事 - 楽に穏やかに暮らす
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
    素敵なお母様なのですね♡「お花とお料理で季節感を楽しめる暮らし」いいですね♪✨
  • 宝船は進むよどこまでも。お宝探してどこ行こう。

    宝船に乗るヒメちーとねぇやん。いろいろあってばたばた、 お正月も満喫できたかどうか怪しいわたしとヒメちー。 いや、ヒメは毎日満喫してるかも…。 ハニーズでお世話になっているPちゃさんが、 わたしとヒメちーを宝船に乗せてくださいました。 ははー。ありがたやー。 でもそう言えば宝船ってなんだっけ… 宝船(たからぶね)または(ほうせん)とは、七福神や八仙が乗る宝物を積み込んだ帆船、または、その様子を描いた図のこと。新年をあらわす季語でもある。 宝船には珊瑚・金銀・宝石など、様々な宝物が積み込まれているという。そのため宝船はおめでたい船とされ、この船に七福神が乗っている様子をかたどった置物などが縁起物として親しまれている。その帆には…色々な縁起の良い一文字が、かかれている。 また、宝船が描かれた図には (永き世の 遠の眠りの みな目ざめ 波乗り船の 音のよきかな)という回文歌などが書かれることがあ

    宝船は進むよどこまでも。お宝探してどこ行こう。
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
  • 【無印良品】私の定番パジャマ!二重ガーゼの「クルタ」をリピート買い : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています ・ ・ ・ 無印良品・クルタ オーガニックコットン100%のインド綿を使用した 柔らかな二重ガーゼのクルタを無印良品で買ってきました♪ ↓ 前回は20%OFFで買いました! 今回は、別の色柄をセレクト! 左のグレーと、右のダークネイビー×ストライプにしました。 前回はMサイズだったけれどちょっとサイズが変わったようで S-M、L-LLサイズから私はS-Mサイズにしましたよ。 高身長のモデルもサイトで着ていたので大丈夫かなと思ったので! インドの伝統着クルタを参考にしたパジャマワンピースで 襟がなくてすっきりしたイメージ。 下までボタンがあれば入院用としても使えそうだけどこれは無理かも。 入院するよう

    【無印良品】私の定番パジャマ!二重ガーゼの「クルタ」をリピート買い : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
    クルタかわいいですね~。わたしのパジャマも無印なのですが、ごくごく普通の動きやすさ重視(足首キュッとなってる)のヤツ。。。笑
  • 分解できる&コスパ抜群のキッチンバサミ「長谷川刃物CANARY」頑張れMADE IN JAPAN - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ふるさと納税でやってきたもの みなさんこんにちはベアっすよ! そういやふるさと納税で手に入れたもの 全部は紹介してないっすよね? 年末にフライパンのことは書いたけど… ふるさと納税のフライパン www.mashley1203.com そうだね。 しばらく使ってみて お話しようと思っていたんだ。 はさみ?キッチンの? そう! 日製でお手入れしやすい コスパ抜群のキッチンバサミだよ。 もらったダイソーがサビッサビ みなさんは家で キッチンバサミをお使いだろうか。 キッチンバサミはまな板を使わず ちょっと切りたい時すごく便利だ。 MS家では長年ダイソーの キッチンバサミを使ってきた。 これはいらないからあげる!と ずっと前に頂いたもの。 割と切れるけど柔らかいものは 切りにくい。 そして分解できないので とうとう錆びてきた。 さすがに口に入れるものに 使えねえ… そうだね…さすがにね… まあま

    分解できる&コスパ抜群のキッチンバサミ「長谷川刃物CANARY」頑張れMADE IN JAPAN - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
    メイドインジャパンの応援賛成です!食べ物はなるべく地産地消で♡メンテナンスまで考えて、購入しているところが素敵✨
  • https://www.hikamame.com/entry/2021/1/11/jizenjyunbi

    https://www.hikamame.com/entry/2021/1/11/jizenjyunbi
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
    @Ribbon08888511 自閉症のお子さんだけでなく、不安が強いお子さんにも活用できますね。今は色々なアプリがあるのですね。助かりますね~✨
  • 生駒山上ケーブルカーは大人も子どもも満足できます - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

    前々回までは、生駒山中腹にある宝山寺と☟ www.norikuma2.com www.norikuma2.com 宝山寺門前町にある菜「ナイヤビンギ」をご紹介してきました☟ www.norikuma2.com 今回は、奈良県と大阪府の県境にある生駒山を走る「生駒ケーブル」に乗った時の様子をレポさせていただきたいと思います(*'▽')✨ 生駒ケーブルカーとは? 「ミケ」に会いに…宝山寺駅へ 山上線で「生駒山上」まで まとめ 生駒ケーブルカーとは? 菜「ナイヤビンギ」でランチ後、宝山寺散策を楽しんだ私たちですが…(*ノωノ) 実は、わが国最古のケーブルカー(1918年開通)が、宝山寺のある生駒山にあります。 生駒ケーブル路線図(生駒山上遊園地HPより引用) 現在は、麓の「鳥居前駅」から「宝山寺」までが複線で、「宝山寺」から「生駒山上」までの山上線が単線になっています。 ケーブルカーといって

    生駒山上ケーブルカーは大人も子どもも満足できます - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
    クマ子さん、神社仏閣だけでなくもしかして鉄子も入っていますか!?目線が。。笑笑 でもテンション上がりますね~!こりゃ♪
  • 「人生の幸せ」をどう子どもに伝えますか - 寄り添う子育て

    人生に何があったら幸せか」を検索すると、お金と幸せは結びつかないという記事がたくさん出てきます。 え?お金って結構大事じゃない? みんなきれいごと言ってない? 人生に何があったら必要かのアンケートを取ってみた 生きていくために、お金で買わないといけないものはたくさんある。 物々交換できる場所も、資源も持っている人は少ないですよね。 お金があったら、買えるものがたくさんある。 でも、お金がたくさんあったら満たされるのかな。 そんなことを考えるきっかけになったのは、ある記事で「人生の勝者はお金持ち」という一文を読んだからでした。 誤解しないでね。 それが間違いだと批判をしているわけではありません。 モヤっとしたときは自分を知るチャンスなので、自分が当は何を大切にしたいのかを探求してみることにしました。 みんなにも聞いてみよう♪ あるかたの記事を読んで、うーむと考えた 人生になにがあったら幸

    「人生の幸せ」をどう子どもに伝えますか - 寄り添う子育て
    tayorako
    tayorako 2021/01/11
    「人生に何があったら~」のアンケート投票ありがとうございました。生き方も多様化の時代へ突入しています。受講した講座のワークで、衝撃の真実(家はいらなかったかも)が判明しましたw