ブックマーク / blog.minimal-green.com (10)

  • はてなブログの個人営利利用ガイドラインへの対応を解説します - Minimal Green

    「2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します」という発表がはてな運営公式のはてなブログ開発ブログより公開されました。 以前は一応「収益を主目的としたはてなブログ」の利用が禁止されていました。(実際には営利が主目的であっても黙認状態ではあったと思いますが) このガイドラインの変更により、アフィリエイトや自身のサービスの宣伝・集客を主目的とした営利利用のブログもはてなブログで運営することができるようになります。 ただし、個人営利利用をするにはプライバシーポリシーや連絡先の明記や法令・JIAA(一般社団法人 日インタラクティブ広告協会)のガイドラインを遵守することが求められ、新ガイドラインでは以前より厳しく禁止行為が定義されています。 この記事でははてなブログの個人営利利用ガイドラインへの対応に必要なプライバシーポリシーやお問い合わせページの作り方・設置方法、また特定商取

    はてなブログの個人営利利用ガイドラインへの対応を解説します - Minimal Green
  • はてなブログでGoogle AdSenseのサイト追加やGoogle Search Console のサイトマップ送信に失敗する件について - Minimal Green

    2019年2月くらいからはてなブログの独自ドメインのブログがGoogle AdSenseのサイト追加申請が通らないという話を目にすることが増えました。同時期に、Google Search Console のサイトマップ送信に失敗するという声もよく見かけました。 Google AdSenseの申し込み及びサイト追加申請について www無し→wwwありへリダイレクトが必須? Google AdSenseのads.txtについての警告 Google Search Console のサイトマップ送信に失敗する件 Google AdSenseの申し込み及びサイト追加申請についてGoogle AdSenseは以前は一度最初のサイトの審査に通過すればサイトの追加は自由でしたが、2018年の途中からサイトの追加毎に審査が必要になりました。 また以前はwww付きのサイトアドレス でもサイトの追加申請出来たの

    はてなブログでGoogle AdSenseのサイト追加やGoogle Search Console のサイトマップ送信に失敗する件について - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2019/06/09
    とても参考になりました。
  • リライト記事の更新日時表示のカスタマイズで時刻まで表示されるようになった件について - Minimal Green

    時分秒まで表示される XML サイトマップのlastmodタグについて サイトマップバージョンを一部改変 AMPバージョンなら今まで通り フッターに貼るscript CSS はてなブログで「リライト記事の更新日時を日付横に表示する」カスタマイズをされている方も多いと思います。 カスタマイズの作者はつばさノートさんです。 www.tsubasa-note.blog www.tsubasa-note.blog サイトマップで更新日時を取得するやり方をされていた方が多いと思いますが、昨日おととい?あたりから更新日時の表示がおかしくなっています。 これは過去のカスタマイズのクライアント様から教えていただきました。情報提供ありがとうございます。 時分秒まで表示される 更新日時の日の後に時刻も表示されています。前は日付だけでしたね。流石に分秒単位までの表示はいらない笑 現在のはてなブログのサイトマップ

    リライト記事の更新日時表示のカスタマイズで時刻まで表示されるようになった件について - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2019/05/30
    参考になります(*^^*)
  • ムームードメインで独自ドメインを取得してはてなブログに設定する - Minimal Green

    以前書いた「【ムームードメイン編】はてなブログの独自ドメインを変更した後にやることリスト」の記事が「はてなブログのムームードメインの独自ドメイン設定の解説」として割と参照されているようなので、改めてもっと詳しく新規ドメイン取得からはてなブログでの独自ドメイン設定について書いてみたいと思います。 ムームードメインで独自ドメインを取得する ムームードメインでのDNSレコードの設定 はてなブログへ向けてCNAMEレコードを設定する(ムームーDNSのセットアップ) ネームサーバーをムームーDNSへ変更する(ネームサーバー設定変更) はてなブログ管理画面での独自ドメインの設定 Googleサーチコンソールに設定する 補足:www無し独自ドメイン→wwwあり独自ドメインへ301リダイレクト ロリポップでwww無しの独自ドメインを設定する ムームードメインのコントロールパネルでwwwありのサブドメインの

    ムームードメインで独自ドメインを取得してはてなブログに設定する - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2018/09/09
  • はてなブログのHTTPS化の対応やることリスト【独自ドメイン・はてなドメイン】 - Minimal Green

    はてなブログの独自ドメインのHTTPS配信がついに有効になりました。 staff.hatenablog.com ていうかはてなブログの開発ブログがまだHTTPS化されてない(´・ω・`)最近WordPress移転する方が多くて寂しいです。 HTTPS化の手順・やることリスト 修正すべき記事を検索 置換ツール Upgrade Insecure Requestsのメタタグをheadに入れる Mixed Content(混在コンテンツ)の確認 忘れやすいポイント はてなブックマークのシェアボタンをカスタマイズしている場合 jQueryを使ったカスタマイズをしている場合 管理画面(デザイン>カスタマイズの画面)が崩れている・混在コンテンツになっている場合 【追記】2016年12月以前のブログカード 画像の置換のやり方の詳細 Google Search ConsoleとGoogleアナリティクスの再

    はてなブログのHTTPS化の対応やることリスト【独自ドメイン・はてなドメイン】 - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2018/09/04
  • はてなブログで使えるサイドバーカスタマイズまとめ - Minimal Green

    はてなブログのサイドバータイトルデザインのカスタマイズ集を作ってみました。 はてなブログではそのままコピペでお使いいただけます。WordPressや他のブログサービスでもセレクタを変えればお使いいただけます。 注意 文字色について(全共通) シンプル 色変更 フォント変更 背景色あり 下線あり 下線あり(ダブル) 左右に直線を重ねるデザイン アイコン付き FontAwesome はてなブログのblogicon ガーリーデザイン リボン風 レース風 アイコン画像を使う ポップ系 左ライン ストライプ背景 吹き出し 基 中央寄せ 左寄せ リセット サイドバータイトルのテキストを画像に置換する サイドバーの最新記事にリボンラベルを付ける サイドバーに画像(バナーリンク)を貼る 注意 文字色について(全共通)サイドバータイトルの文字色が変わらないときはaタグの文字色もご指定下さい。 .haten

    はてなブログで使えるサイドバーカスタマイズまとめ - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2018/08/19
  • 【はてなブログ】ページ全体を枠で囲むカスタマイズ - Minimal Green

    ちょっと前からよく見かける「サイト全体を枠で囲む」デザインをはてなブログでやってみました。このブログでもやっています。 webdesign-trends.net カスタマイズ方法 ストライプ柄 背景画像を設定する カスタマイズ方法以下のCSSをデザインCSSに追加します。 /* ブログ全体を枠で囲む */ body { width: 100%; border:20px solid #47a89c;/* 枠線 */ box-sizing:border-box; } @media screen and (max-width: 767px){ body { border: 10px solid #47a89c;/* SP枠線の幅 */ } } ストライプ柄 背景をストライプパターンにすることも出来ます。 以下のカスタマイズは#containerが幅100%のテーマのみ,そのまま使えます。#con

    【はてなブログ】ページ全体を枠で囲むカスタマイズ - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2018/08/16
  • 記事下にCTAを設置するカスタマイズ - Minimal Green

    記事下にCTAを設置するカスタマイズを作りましたのでご紹介します。WordPressの有料テーマではよく見かけますね。このカスタマイズははてなブログはもちろん、WordPress、その他のブログサービスでも使えます。 CTAとは 見た目はこんな感じ カスタマイズコード HTML(記事下) CSS スマートフォン用 補足:FontAwesomeの読み込み CTAとはCTAとは「CTA(Call To Action:コールトゥアクション)」の略でWebページ上でユーザーにクリックしてもらうなど行動を起こさせるためのボタンや画像・テキストを意味します。 例えばはてなブログのトップページで言うと この「はてなブログとは」の緑色のボタンがCTAです。 webサイトを作るとき、ユーザーに商品を購入してほしい、お問い合わせしてほしい、など何かしらの目的がある場合が多いと思います。そうしたPRしたいものを

    記事下にCTAを設置するカスタマイズ - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2018/08/08
  • はてなブログの記事下にプロフィールカードを表示するカスタマイズ - Minimal Green

    はてなブログの記事下にカード型のプロフィール欄を表示するカスタマイズを作りましたのでご紹介します。 こんな感じ カスタマイズコード HTML CSS こんな感じPCではこんな感じに表示にされます。 スマートフォンではこんな感じです。 デザインはこのブログに合わせているので、背景色やボーダーの色など適宜変更してお使いいただければと思います。 またアイコンははてなブログのアイコンwebフォントを使っているのではてなブログ以外で使うときはFontAwesomeなどに置き換えて下さい。 はてなブログで使えるアイコンwebフォント一覧はしろかいさんの記事をご参照下さい。 shirokai.hatenablog.com カスタマイズコード HTML はてなブログ管理画面>デザイン>カスタマイズ>記事下に以下のコードを追加します。 <div class="entry-footer-profile"> <

    はてなブログの記事下にプロフィールカードを表示するカスタマイズ - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2018/07/23
  • 初心者向け!! はてなブログ入門マニュアル - Minimal Green

    はてなブログを始めたばかりの方向けに入門記事をまとめてみました。 自分の記事や他の方のブログ記事を合わせてまとめています。はてなブログは操作性もよく使いやすいブログサービスだと思いますが、始めたばかりだと「???」というところもあるので初心者の方向けにつまづきやすいポイントを重視しています。「はてなブログ入門マニュアル」としてご紹介させていただきます。 はてなアカウント取得~ブログ開設まで 独自ドメインの設定 記事の書き方 より良い記事を書くために はてなブログガイドライン・はてな利用規約 著作権侵害をしないために GoogleAdSenseアフィリエイト収益を得る ブログデザインのカスタマイズ 読者登録をしておくべき公式ブログ はてなブログ Perfect GuideBook はてなアカウント取得~ブログ開設まで「今日はヒトデ祭りだぞ!」でおなじみのヒトデさんがとてもわかりやすいはてな

    初心者向け!! はてなブログ入門マニュアル - Minimal Green
    tayorako
    tayorako 2018/05/09
  • 1