タグ

ブックマーク / kaishaku01.hatenablog.com (2)

  • 公立中学校の制服について思うこと - トウフ系

    息子が今年の4月からとうとう中学生になります。 今度制服の採寸と注文をしに行くのですが、この制服が高い。 冬服の上下を買って4万円くらい。 スーツを1着買うことを考えたら安いのかもしれませんが、中学生の男子といえば成長期真っ最中で、3年間の成長を予想してかなり大きめに制服をつくることが当たり前になっています。 採寸の方は手練れらしく、今の体型を見ただけでどれくらい成長するのかがわかる第三の眼を持っているらしいのですが信頼に足りるのだろうか…。 ぶかぶかの制服を着たかわいらしい中学1年生の姿はみなさん毎年目にされていますよね。 でもこれって、ちょっと、嫌だなあ…と自分が親になって感じるようになりました。 毎日着るものだから、もっと洗濯しやすくてサイズアウトしたら新しいものを気軽に買って、常にジャストサイズの制服を着せれたらいいのに…って。 つまり公立の中学校の制服を全国で統一して量産し、ユニ

    公立中学校の制服について思うこと - トウフ系
    tbsmcd
    tbsmcd 2018/01/25
    昔はほぼ学ラン・セーラー服で実質標準化されてたのが、ツッパリ・スケバンブームで改造されたのでブレザー移行が進んだ、とかじゃなかったっけ?なので標準化は元に戻す作業に近い。
  • ママ友との会話がつらい - トウフ系

    ママ友というのは子供同士の付き合いが円滑になるためのお付き合いであり、オタクでコミュ障で空気が読めず気が付いた時には失言をしているのでママ友というセンシティブなお付き合いは非常に苦手だった。 苦手だが、息子がスポ少に入ってしまったのでママさん方の話題にある程度無難になじむ必要もあり何とか頑張っているものの、つらい。 私がインターネットをしたり漫画を読んだりアニメを見たりゲームをしたりしている間、他のママさんはドラマを見たりしている。もう生態系が違うと言っても過言ではない。私は豚なのに人間と話をするようなものであって相槌という鳴き声をブーブー鳴らすしかないのであった。 そうは言っても男児の親同士、ドラゴンボールだとかポケモンだとかバディファイトだとかモンハンだとかある程度私の好きなものの話題も登場する。これがつらい。ママ友に「私、バディファイトはダークネスドラゴンワールドなんですけど、何ワー

    ママ友との会話がつらい - トウフ系
    tbsmcd
    tbsmcd 2015/10/06
    スポ少だったら例えばガチの野球オタの母親がいてフォカヌポウどころか監督批判してる。
  • 1