2011年8月2日のブックマーク (26件)

  • 意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由 : ギズモード・ジャパン

    意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由2011.04.15 15:008,461 satomi 次世代の代替エネルギーに関心が集まっていますけど、米国で太陽光発電が誕生したのは結構古く(1884年、チャールズ・フリッツの太陽電池が最初)、1908年にはカリフォルニアで既に太陽熱でお湯沸かしてたって知ってました? それが戦後ずっと斜陽になってしまったのです。こんな貴重なエネルギーを何故に75年近くも日陰に追いやってしまったのか? 「Powering the Dream」の著者Alexis Madrigalさんが謎に迫ります! (以下は、書より抜粋訳) 今の「グリーン技術」に歴史がないと思ってる人がいても、とやかく言えないだろう。世間一般の通念ではソーラー・風力は新しい技術ということになってるし、地熱はこれまでロクに試されたこともなく、効率優先の技術はこれから始まるものと思

    意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由 : ギズモード・ジャパン
    tdam
    tdam 2011/08/02
    日本でも電気が高くなれば太陽熱給湯器の急騰もありうるのか。というか日本語訳がおかしいから何とも。
  • 動脈硬化の新たな仕組み解明=予防・治療法開発に期待―東北大 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    心筋梗塞や脳卒中の原因となる動脈硬化が起きる新たな仕組みを解明したと、東北大大学院医学系研究科の片桐秀樹教授らが1日付の米医学誌サーキュレーション電子版に発表した。この仕組みには、細胞内で生み出されたたんぱく質をひも状から立体的な構造に折り畳む小器官「小胞体」の異常が関与しており、心筋梗塞などの新たな予防・治療法の開発につながる可能性があるという。 小胞体に正しく折り畳めないたんぱく質がたまる「小胞体ストレス」と呼ばれる状態が悪化すると、「CHOP」というたんぱく質が働いて細胞自体が死んだり、血管に炎症を起こしたりする。 片桐教授らは、動脈が硬化した部分でCHOPが増えていたため、CHOPを作れない高コレステロール血症のマウスを遺伝子操作で生み出した。その結果、血管の炎症が抑えられ、コレステロールが高くても動脈硬化になりにくくなることが判明。CHOPの合成を妨げる方法が見つかれば、新予

    tdam
    tdam 2011/08/02
    "動脈が硬化した部分でCHOPが増えていた""血管の炎症が抑えられ、コレステロールが高くても動脈硬化になりにくくなることが判明。CHOPの合成を妨げる方法が見つかれば、新予防・治療法になる" CHOP阻害は大丈夫?
  • 共和党のゴネ勝ち、最大の敗者は大統領  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年8月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 米国財政の緊急事態は、債務残高の上限を引き上げる法案が連邦議会の上下両院を通過し、バラク・オバマ大統領が署名するまで終わらない。今月2日の期限までに、これがすべて実現する可能性はある。この原稿が印刷に回る時点で、交渉はもう少しでまとまりそうだった*1。 簡単なことを複雑にするワシントンの才能は別として、何ごとも当たり前だとは思わない方がいい。だがここでは、意識を集中させるために市場が騒いでも騒がなくても、交渉が成立すると仮定しよう。果たして、その結果はどのようなものになるだろうか。 まず経済にとっては、債務不履行(デフォルト)が回避されたという安堵感がひとたび後退してしまえば、良い結果とは言えない。そしてオバマ大統領の評判と再選の可能性にとっては、「悪い」と「最悪」の中間くらいの結果だろう。 米国経済に新たなリスク要因 デフォルトを防

    tdam
    tdam 2011/08/02
    "共和党は、債務上限問題を自党の歳出削減策にリンクさせることにより米国を人質に取り、主張を変えることを拒んだ。一方、オバマ大統領と民主党は譲歩を重ねた""責任ある行動" リーマン後の日本を思い出す。
  • 「解雇」と「死」は似てる - Chikirinの日記

    この前の対談の時にちょろっと触れたのですけど、外資系企業における「解雇」って、人間社会における「死」と似てるんだよね。 たとえば、 ・「最終的には総ての人が死ぬ」 = 「最終的には総ての人が解雇される」 ・「でもいつ死ぬかはわからない」 = 「でもいつ解雇されるかはわからない」 ・「自分が突然死んだら、家族は困る!」=「自分が突然解雇されたら、家族は困る!」 ・「でも、もしそうなったら、当面は遺族年金で・・」 = 「でも、もしそうなったら、当面は失業保険で・・」 ・「余命宣告をされると、なんでオレだけこんな目に!と、世の中の不公平さを嘆きたくなる」 = 「解雇宣告をされると、なんでオレだけこんな目に!と、世の中の不公平さを嘆きたくなる」 ・「でも、どうしようもない」 = 「でも、どうしようもない」 ・「死ぬ前に自分で死を選ぶことも可能」 = 「解雇される前に自分で辞めることも可能」 ・「死

    「解雇」と「死」は似てる - Chikirinの日記
    tdam
    tdam 2011/08/02
    ちきりん氏にとって日本型正社員がゾンビなら、解雇という概念のない自営業や個人事業主はさながら非生物みたいなものでしょうかね。
  • 昔の雑誌の日本の「未来予想図」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    tdam
    tdam 2011/08/02
    維持費と初期コストがともに安くないものは、ここまで普及しないだろうね。
  • ニュー速で暇潰しブログ 【画像あり】 各国の借金をグラフにまとめた

    1 :中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/08/01(月) 23:26:10.62 ID:OOJvdMVb0 ?PLT(12500) ポイント特典 ニューヨーク・タイムズが各国の借金をグラフにまとめる ↓グラフの右に行くほど GDPに対する借金の割合が大きいの http://www.nytimes.com/imagepages/2011/07/31/business/31debtGraphic.html?ref=economy 4 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/01(月) 23:27:30.54 ID:Ea6tawte0 あれ?日ねえなって思ったら右だった 5 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:27:55.76 ID:nMcirsWn0 すばらしき大国っぷり 18 :名無しさん@涙目です。

    tdam
    tdam 2011/08/02
    純債務GDP比もグラフ化してほしい。粗債務が日本より左だからアメリカが大丈夫というわけではない。日中が米国債を買い支えているのだから。
  • amazonでフジテレビスポンサーの花王商品が鬼女により炎上wwwwwww:ハムスター速報

    amazonでフジテレビスポンサーの花王商品が鬼女により炎上wwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 高岡騒動で鬼女がフジテレビスポンサーへ抗議、花王を筆頭に不買運動へと発展 http://hamusoku.com/archives/5454164.html 1 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:38:50.15 ID:CMvHt+170● ?PLT(12018) ポイント特典 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002OOYDP8/2log0d-22/ref=nosim/ 411 人中、411人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち 1.0 肌荒れが悪化しました。, 2011/8/1 By aki "aki" (宮城) - レビューをすべて見るレビュー対象商

    tdam
    tdam 2011/08/02
    韓流ごり押しよりも、Amazonレビューが先に終わりそうだ。
  • 絶望的な日本の政治:激烈な選択肢  JBpress(日本ビジネスプレス)

    既に過去5年間で6人目の首相に我慢している日は、7人目の首相の誕生が延び延びになっている。 目下、回転ドアの内側にいる菅直人首相は6月初旬、国会(衆議院)の不信任決議案の投票で執行猶予を得るのと引き換えに早々に辞任する約束をして、ドアの内側にとどまっているに過ぎない。 退陣をダラダラと先送りする首相のやり方は、野党・自民党にとっても、与党・民主党内の仲間にとっても腹立たしいものだ。 与野党が恐れる首相居座りと解散総選挙 敵対する政治家(事実上、政治家全員を含む分類)にとって、それは恐ろしいことでもある。日が福島第一原子力発電所での災害対応に四苦八苦している中、菅首相は日は原子力発電への依存度を下げる必要があると主張して、反原発の信念を掲げてきた。 奇妙なことに首相はその後、政府の方針ではなく個人的な見解を示しただけだと述べて、この主張を後退させた。しかしほかの政治家は、菅首相は辞任す

    tdam
    tdam 2011/08/02
    "敵対する政治家(事実上、政治家全員を含む分類)" 少しは仲間はいるだろうが、ここまで国会議員の大多数に嫌われた総理も珍しい。赤字国債発行法案の可決でも辞任しなければ、もう一度不信任案が出るか…。
  • 朝日新聞WEBRONZAの記事が案の定ホメオパシーの擁護に使われている件 - Not so open-minded that our brains drop out.

    朝日新聞社が運営するニュースサイトWEBRONZAは昨年の12月13日に発達障害の一種である注意欠陥多動性障害(ADHD)にホメオパシーが有効であるとする記事(以下、問題の記事)を掲載した。この記事の内容が臨床試験に対する不十分な理解に基づいて書かれたものであり、読者に誤った情報を与えてしまうものだったことは12月26日のブログの記事で指摘した*1。その後、WEBRONZAには朝日新聞科学医療グループの久保田裕氏により、この問題を総括した記事が掲載されたが、一方で問題の記事自体は何の訂正もなく放置されている。私は問題の記事のせいでホメオパシーがADHDに有効であると信じてしまう人がでないようにと、問題の記事に注釈なり追記なりを付けるようにブログの記事、twitterでの公式アカウントへのメンション、朝日新聞社の問い合わせ窓口で再三にわたって要請してきたが、朝日新聞WEBRONZA側は無視

    朝日新聞WEBRONZAの記事が案の定ホメオパシーの擁護に使われている件 - Not so open-minded that our brains drop out.
    tdam
    tdam 2011/08/02
    "ホメオパシー団体はそこはスルーしてホメオパシーを擁護してくれる問題の記事だけを紹介""朝日新聞WEBRONZA編集部の考えの浅さと甘さが示された""速やかに「可能な対応策を検討」し一刻も早く実行に移していただきたい"
  • Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: アタックNeo つめかえ用

    問題が発生しました。別の方法でサインインするか、デバイスに表示される指示に従います。 申し訳ございません。パスキーが機能していません。サーバーに問題がある可能性があります。パスワードを使ってサインインするか、後でもう一度パスキーを試してください。

    tdam
    tdam 2011/08/02
    同業他社にとっては願ってもないビジネスチャンスだったり。
  • Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: アタックNeo つめかえ用

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    tdam
    tdam 2011/08/02
    鬼女恐ろしい。たまに、まともそうなレビュー(ただし☆1つw)が混ざっているのを見つけるのが面白い。本当か知らんけどね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ソウルで平壌式冷麺をべ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く 7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tdam
    tdam 2011/08/02
    "テレビ局が既得権を守るために、他の産業が育つ可能性を摘んできたことを浮き彫りにする" まあ、ピラミッドの頂点に立つ石(TV・広告代理店)は土台の石(映像コンテンツ産業全体)なんて気にしないだろうからな。
  • ネット上の発言の劣化について - 内田樹の研究室

    個人的印象だが、ネット上での匿名発言の劣化がさらに進んでいるように見える。 攻撃的なコメントが一層断定的になり、かつ非論理的になり、口調が暴力的になってきている。 これについては、前に「情報の階層化」という論点を提示したことがある。 ちょっと長い話になる。 かつてマスメディアが言論の場を実効支配していた時代があった。 讀賣新聞1400万部、朝日新聞800万部、「紅白歌合戦」の視聴率が80%だった時代の話である。 その頃の日人は子どもも大人も、男も女も、知識人も労働者も、「だいたい同じような情報」を共有することができた。 政治的意見にしても、全国紙の社説のどれかに「自分といちばん近いもの」を探し出して、とりあえずそれに同調することができた。 「国論を二分する」というような劇的な国民的亀裂は60年安保から後は見ることができない。 国民のほとんどはは、朝日から産経まで、どれかの新聞の社説を「口

    tdam
    tdam 2011/08/02
    劣化というほどネットには歴史があったのか。質の良し悪しは個々人が決めればよろし。
  • 石原幹事長、石破氏は「政局わかっていない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石原氏が民主党に融和的なのに対し、石破氏が強硬なためだ。 石原氏は、子ども手当の見直しで民主党が示した所得制限案を「実現可能な案だ」と評価し、石破氏に合意を急ぐよう指示した。赤字国債発行のための特例公債法案に関しても、石原氏は「たなざらしは好ましくない」とし、岡田幹事長ら民主党執行部と積極的に意見交換している。石原氏は「ポスト菅」政権と復興政策で協力したいという思いが強いとみられる。 これに対し、政策の整合性へのこだわりが強い石破氏は、民主党に手厳しい。子ども手当の所得制限の基準については「もう少し下げてはどうか」としている。特例公債法案での協力にも「(子ども手当など)『バラマキ4K』の見直しが条件だ」と慎重だ。 石原氏は石破氏について、「政局がわかっていない」と漏らしているという。

    tdam
    tdam 2011/08/02
    "政策の整合性へのこだわりが強い"それは良いことだと思うが…。岡田氏&石破氏の頑固者原理主義対決を見てみたい気もする。
  • 特例公債法案不成立なら政党交付金差し止め検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の岡田幹事長は1日の記者会見で、赤字国債発行のための特例公債法案が今国会中に成立しなかった場合の2011年度予算の執行抑制策として、各政党への政党交付金の支給差し止めを検討していることを明らかにした。 岡田氏は「政党交付金などは真っ先に差し止めるべきものだ。(野党が)国民生活に極めて大きな影響を及ぼす法案を通さない、採決しないということであれば、まず国会議員が痛みを感じるべきだ」と述べ、野党側をけん制した。

    tdam
    tdam 2011/08/02
    まさかの共産党大勝利w
  • 地デジに便乗、NHKが受信料値上げを模索仇になった? 半世紀前の駄目会社救済策(町田 徹) @moneygendai

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    地デジに便乗、NHKが受信料値上げを模索仇になった? 半世紀前の駄目会社救済策(町田 徹) @moneygendai
    tdam
    tdam 2011/08/02
    "NHKが、地デジ投資負担から解放されるまでとして、数年にわたって先送りを続けてきた受信料の10%値下げを反故にするばかりか、"地デジ便乗値上げ戦略"""制度として「地上契約」を廃止ししてしまい「衛星契約」に1本化"
  • 円高阻止、市場は政府・日銀の「本気度」を値踏みへ (ロイター) - Yahoo!ニュース

    8月2日、円が対ドルで史上最高値に接近していることで、政府の為替介入や日銀の追加緩和の可能性が大きくなってきたとみられているが、各相場の反応は鈍い。写真は昨年10月撮影(2011年 ロイター/Truth Leem) [東京 2日 ロイター] 東京市場では円高進行と米経済減速を懸念し株安・債券高。政府・日銀は円高に対し警戒感を強めているが、為替介入や追加金融緩和の効果は小さいとの見方が市場では多い。 欧米経済は長引く債務問題で減速懸念が強まっていることから、協調介入の可能性は低いとみられている。日銀の追加緩和が介入とセットで実施されれば円高阻止効果は強まるが、その際にもデフレ懸念や広がり始めた米追加緩和観測を上回るような大胆な追加緩和策を打ち出せるかがカギになるという。 <協調介入の可能性低い、介入効果は限定的> 円が対ドルで史上最高値に接近していることで、政府の為替介入や日銀の追加緩

    tdam
    tdam 2011/08/02
    "追加緩和がインフレ期待を大きく高めれば、実質金利を低下させることによって為替レートの下落に繋がる経路も想定できるが、デフレが長期化している日本ではこれも難しいと考えられる。" だからこそ緩和規模による!
  • このままでは再エネ法は失敗する:日経ビジネスオンライン

    山根 小雪 日経ビジネス記者 日経コミュニケーション、日経エコロジーを経て、2010年1月から日経ビジネス記者。エネルギーを中心に、自動車や素材など製造業を担当する。 この著者の記事を見る

    このままでは再エネ法は失敗する:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/08/02
    "買い取り価格が高すぎれば、制度を利用してボロ儲けする人"孫さん…"再エネ法施行後、日本市場が中国などの海外製品に席巻される可能性"確実。"尻込みしていては、再エネはいつまでたっても普及しない"根拠が脆弱。
  • 国が破綻するどころか、むしろ再建がスムーズに?ソブリン危機で恐怖が一人歩きした「デフォルト」の真実

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 最近、ギリシャやポルトガル、アイルランド、さらには米国において、国の財政リスク=ソブリン・リスクが高まり、株式や為替などの金融市場が不安定な展開になっている。 欧州と米国の財政危機はすんでのところで回避されたが、今回の騒動では「デフォルト」(債務不履行)と

    国が破綻するどころか、むしろ再建がスムーズに?ソブリン危機で恐怖が一人歩きした「デフォルト」の真実
    tdam
    tdam 2011/08/02
    "デフォルトを起こすことは、国家としての“恥”と言えるものの、それによって債務が整理されるため、その後の復興が比較的スムーズに進展することが多い" デフォルト骨太論。IMFは小さい国しか救えないが…。
  • 企業に雇用を義務づければ、長期的に雇用機会は減少する

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 出口治明の提言:日の優先順位 東日大地震による被害は未曾有のものであり、日はいま戦後最大の試練を迎えている。被災した人の生活、原発事故への対応、電力不足への対応……。これら社会全体としてやるべき課題は山積だ。この状況下で、いま何を優先すべきか。ライフネット生命の会長兼CEOであり、

    企業に雇用を義務づければ、長期的に雇用機会は減少する
    tdam
    tdam 2011/08/02
    規制緩和提唱の一方"動物としてのルール"を根拠に規制を作るとか爆笑。(建前上)自由主義資本主義下で雇用機会を増やすには企業への強制は不可能で、労働時間下げ・超勤割増率上げなどのワークシェア促進法か景気回復
  • 【第3回】「2ちゃんねる」は永遠に不滅?! 価値観のソーシャルメディアは、“本音”が語れる場であることが重要|ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    前回までで、ソーシャルメディアが「何を拠りどころとするか」によって2つに大別できることを確認した。 さて、今回はソーシャルメディアを分類する際のもうひとつの軸、「求めるもの」に目を転じてみよう。この軸は「関係構築」と「情報交換」という2つに大別できる。関係構築のソーシャルメディアの雄は、フェイスブックやミクシィといったSNS。そして情報交換のソーシャルメディアには、日最大の電子掲示板2ちゃんねる」も含まれる。 【第1回】「ソーシャルメディアは死んだ」と言われる日は近い…?」から読む 【第2回】「ソーシャルメディアとサクラの微妙な関係」から読む 2ちゃんねるは社会の「現在」を伝える一大メディア 武田隆(たけだ・たかし)エイベック研究所 代表取締役。日大学芸術学部にてメディア美学者 武邑光裕に師事。「日の伝統芸術とマルチメディアの融合」を学ぶ。1996年、学生ベンチャーとして起業。企業

    【第3回】「2ちゃんねる」は永遠に不滅?! 価値観のソーシャルメディアは、“本音”が語れる場であることが重要|ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
    tdam
    tdam 2011/08/02
    "属性をとり払った際に現れる個性豊かな本心、個人に帰属しない真剣なオピニオンがあることを知りません""個人が実名性を高めた状態でソーシャルメディアに参加することには大きな危険" 実名HN匿名の使い分けが大切。
  • 大詰めの債務上限引き上げ問題。 米国がAAAを失うと相場はどう動く?|広瀬隆雄 世界投資へのパスポート|ダイヤモンド・オンライン

    【今回のまとめ】 1.連邦債務の上限が引き上げられない場合、米国政府は8月2日(火)に現金不足に陥る 2.すでに、米国政府発行の短期債に投資するMMFからおカネが逃げ始めている 3.米国の状況はギリシャとは異なる 4.マーケットへの影響は正直よく分からない そもそも、米連邦債務上限引き上げ問題ってなに? 米国の連邦債務上限引き上げ問題が、現地時間で8月2日(火曜日)に期限を迎えます。そこでもう一度、この問題を整理したいと思います。 現在の米国連邦政府の手元現金は1100億ドル程度です。 米国政府の支出は収入を大きく上回っています。下に示した表は今年8月の米国政府の収支予想ですが、支出が3070億ドルに対して収入は1720億ドルしかありません。 したがって、足りない分は借金に頼る必要があります。 その借金とは「米国財務省証券」を発行することを指し、これは「トレジャリー」と呼ばれること

    tdam
    tdam 2011/08/02
    "「トリプルA」のはく奪というのは悪いニュースに違いないけれど、どういうわけか、過去の経験則では市場は荒れていないのです" 基軸通貨となると話は別かも。株は横ばい、為替は下落、と予想。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tdam
    tdam 2011/08/02
    "税収弾性値とは、名目経済成長率が1%増えたら、税収が何%増えるか、ということを示す。1.1ということは、名目成長率が1%増えたら、税収は1.1%増えるという計算" 政策を左右する重要な数字を弄る財務省。
  • 米経済の大きな危機は去ったが、日経平均は大きく上昇しない|藤井英敏 株式市場サバイバル!|ダイヤモンド・オンライン

    米政府と議会が債務上限引き上げで、ようやく合意しました。 オバマ米大統領は、日時間8月1日9時40分、ホワイトハウスと民主、共和両党指導部が連邦政府の法定債務上限を引き上げ、デフォルトを回避する代わりに、今後10年で約2兆5000億ドルの財政赤字を削減することで合意したと発表。オバマ大統領は今回の合意でデフォルト回避が可能になり、米国は今後8-12ヵ月間危機を回避できると述べました。 合意案では、裁量的支出を今後10年間で9170億ドル削減した上で、さらに最低1兆5000億ドルを削減するための特別委員会を設立。同委員会が十分な削減策をみつけられなければ、1兆2000億ドルの自動的な支出削減を求めるということです。 合意はしたが格下げリスクは残ったまま これはこれで、世界の株式市場にとってポジティブです。しかし、デフォルトは回避される見通しになったものの、米国債格下げのリスクは依然として残

    tdam
    tdam 2011/08/02
    "財務大臣は為替相場を注視するだけで、なんのアクションも起こしませんでした。また、日銀も単なるマーケット・ウオッチャー" 注視するだけで高給、おいしいです。^o^
  • 破綻におわせて過払い金カット捨て身の戦略打ち出すアイフル

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 経営再建中の大手消費者金融、アイフルが、経営破綻を回避するため、“掟破り”ともいえる奇策を次々と繰り出し、業界に波紋を広げている。 今年6月以降、いわゆる過払い金の返還請求を行っている利用者の代理人たちの元に、アイフルから「伝達・確認依頼書」なる文書がいっせいに送られてきた。 この文書でアイフルは、高止まりする過払い金返還請求によって企業の存続が危ぶまれているとして、返還額の60%カットを要求している。アコムやプロミスのカット率が10~20%であるのに比べるときわめて高いカット率だ。 そればかりではない。文書のなかに、「いつ何時武富士と同じ道を歩まないとも言い切れません」と、経営破綻した武富士を引き合いに出し、まるで

    破綻におわせて過払い金カット捨て身の戦略打ち出すアイフル
    tdam
    tdam 2011/08/02
    北朝鮮張りの瀬戸際外交。同じサラ金でもたくさんあるわけで、同じ借りるにしてもこんな会社から金を借りてはならないのは良くわかる。
  • <福島第1原発>大津波警報中、点検で犠牲 東電2社員死亡 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発で3月11日の地震発生後に行方不明になり、約3週間後に遺体で見つかった東電男性社員2人が、当直長の指示を受けて大津波警報発令後に4号機タービン建屋地下で水漏れを点検中、津波にのまれていたことが分かった。東電は6月公表の事故対応調査結果で「当直員の安否確認を行い、地震発生と津波について周知」したとしているが、実際には津波の周知が徹底していなかった疑いが強まった。 2人の死亡の詳しい経緯が明らかになったのは初めて。4号機は当時、定期検査中で、核燃料棒も取り出し済み。東電の安全管理体制と説明責任が問われそうだ。 亡くなったのは第1原発第1運転管理部の小久保和彦さん(24)と寺島祥希(よしき)さん(21)。東電などによると、2人は地震発生時、4号機の電源操作や弁の開閉の検査員として中央制御室にいた。地震発生後、4号機タービン建屋の冷却水系のタンクで水位の低下を示す警報が鳴っ

    tdam
    tdam 2011/08/02
    勝谷誠彦氏のコメントはまだか。東電社員でこれなんだから、「協力会社」の作業員なんて使い捨てなんだろうなぁ。