2012年5月21日のブックマーク (11件)

  • 太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    改めて「アホかよ」と思われる事案がこちら。 もう遅いかもしれないけど、反対のパブコメでも大挙撃ち込みたいところでありますね。 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法 の施行に向けた主要論点に対する意見募集について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620112023&Mode=0 要するに、世界的には太陽光バブルがすでに崩壊して、買い取り価格が14円とか22円とかなってるのに、日では脱原発とかいう大義名分で42円とか三倍近い値段で20年間買い続けるとか馬鹿な政策を経産省と資源エネルギー庁が打ち出して、いい加減にしろ、というお話であります。 せめて、FITは3年なり5年なりで改訂とするのであれば、スペインのバブル崩壊の先例に習う立場が取れるはずなんですけれども。 要す

    太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tdam
    tdam 2012/05/21
    "脱原発~で42円とか三倍近い値段で20年間買い続けるとか馬鹿な政策""20年間固定の割高な買取というのは、引き下げが困難という点からしてももっと慎重な議論が必要""切なコストの割り出しが行われた経緯がなさそう"
  • 民 主 党 完 全 終 了wwww在日、パチンコ屋からの献金を税金使ってマネロンしてんぞwwwwww

    942:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/19(土) 21:02:55.45 ID:l7lj5sY50 ようwww呼んだか?www さて、この前言ってた罰ゲームなんだけどよおwwww 今からやるわwww 943:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/19(土) 21:03:48.66 ID:o0C/QVj00 罰ゲームキター!! 945:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/19(土) 21:04:31.59 ID:9d25Rvsd0 じゃあのさん!? キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 946:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/19(土) 21:04:40.90 ID:cFs0IGSR0 きたああ!!! でも、次スレの方がよくね? 947:以下、名無しにかわりましてVIPがお送

    民 主 党 完 全 終 了wwww在日、パチンコ屋からの献金を税金使ってマネロンしてんぞwwwwww
    tdam
    tdam 2012/05/21
    新たな在日献金発覚。実質的に違法賭博であるパチンコがなぜなくならないのか、警察利権という説明では不十分と再認識。
  • 某誌没原稿「雇用における構造問題」 - こら!たまには研究しろ!!

    自分が面白いと思った原稿に限って根的な修正を求められるもの.今回もそんなかんじ.通り一遍のことを書く方が楽なんだけど,ちょっと思いついちゃったので遊んでみたらやっぱ没だったのでそのまま転載.お題は「最近の雇用情勢とその解決策」について……まぁ雇用の話じゃなくて「いろいろでかい話をする人全体」への批判になっちゃってます. 「構造問題」は答えではない 雇用の問題に言及する論者は決まってその「根的改善には構造的な問題の解決が必要だ」といった返答をする.しかし,改めて考えてみると構造問題とは何だろう?その明確な定義はない.「構造問題=様々な難問」程度の意味しか無いのだから,雇用問題に限らないが論説において「構造問題」が説明のキーになっていたら,その筆者の真意は「この問題は難しくてわかりません」だと考えて良いだろう. 雇用には様々な構造的問題がある.その一方で,政策的に十分対応できる部分もある.

    某誌没原稿「雇用における構造問題」 - こら!たまには研究しろ!!
    tdam
    tdam 2012/05/21
    "論説において「構造問題」が説明のキーになっていたら,その筆者の真意は「この問題は難しくてわかりません」""マクロレベルの政策による改善の方法があるのだから,まずはそれを行いながら,より長期的な課題に"
  • 2ch人気まとめ

    2chスレ】閉店から10分しか過ぎてないのに、店に入れてくれなかった(怒)←神経がわからん!【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    tdam
    tdam 2012/05/21
    "原発に関しては2chのニート以下の知識""原発は停止、再稼働時に一番危険が伴うものなのに"
  • マハティール元首相、日本の政治にもの申す 消費増税と原発再稼働をやめ研究開発投資を | JBpress (ジェイビープレス)

    ほぼ20年ぶりに訪れたマレーシアは見事に一変していた。1993年、三菱自動車が支援していたマレーシア国産自動車メーカー、プロトンに次ぐ第2の国産メーカーとしてダイハツ工業が支援してプロドゥアが誕生、その取材に行ったのが最後だった。 活力あふれるアジアと沈む日の格差 当時、首都クアラルンプールからダイハツの手配してくれた車に乗って工場に向かったのだが、行けども行けどもパーム畑と熱帯雨林が続き、こんなところに自動車工場が必要なのだろうかと思ったものだ。 クアラルンプールもシャングリラホテルの裏ですら、まだ古いアジアが広がっていた。 それがいまや近代的なビルが立ち並び、なかでも最上階にマハティール元首相のオフィスがあるペトロナス・ツインタワーがマレーシアの成長を誇るかのようにそびえ立っている。 夜、美しくライトアップされたこのビルを、ホテルの室内プールサイドにあるバーから眺めながらカクテルを飲

    マハティール元首相、日本の政治にもの申す 消費増税と原発再稼働をやめ研究開発投資を | JBpress (ジェイビープレス)
    tdam
    tdam 2012/05/21
    名宰相。経済、為替については長期デフレ通貨高を経験していないのにすばらしい見識。政治体制も同意。原発についてはマレーシアは世界有数の原油・天然ガス産出国である、という前提をもって読みたい。
  • 【鼓動】米国内生産に回帰 中国から拠点移転+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    製造拠点を海外から国内に移す「リショアリング」と呼ばれる現象が、米国で活発になっている。とくに中国から工場を引き揚げる動きが進んでおり、背景には中国での人件費の上昇やカントリーリスクへの懸念がある。11月の大統領選で再選を狙うオバマ大統領も「米製造業の再興」を掲げ、長らく停滞していた米製造業が脚光を浴びている。(米オハイオ州ノースカントン 柿内公輔) 中央に掲揚された巨大な星条旗に目を奪われた。「メード・イン・USA」へのこだわりが浸透した職場で、作業員が手際よく鋼板を加工し、分担しながら部品を組み立てていく。 オハイオ州第2の都市クリーブランドから車で約1時間。ノースカントンに、ヒーターや空調機器を手がける米スアレス社の工場はある。それまで中国で生産していた製造拠点を米国に移したのは昨年9月。この工場では約270人の作業員が働き、週に最大2万3千個のヒーターを生産しているが、州内にさらに

    tdam
    tdam 2012/05/21
    アメリカが現時点で通貨安戦争に勝利しているのはFRBバーナンキ議長の功績と思う。中国の指導部は権力闘争をしている場合ではなさそう。内需拡大は急務ではあるが、経済格差が障害になりそう。結局バブル崩壊か…。
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    tdam
    tdam 2012/05/21
  • 信用危機としての原発問題

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマネー経済の歩き方 12社を渡り歩いた資産運用の現場に一貫して携わってきた視点から、「資産運用」の方法をどう考えるべきか懇切丁寧に説く。投資家にもわかりやすい投資の考え方を伝授。 バックナンバー一覧 原発の問題については、目下、発言すること自体が非常に難しい。お金の問題について書いている連載で、あえて原発問題を取り上げる必要はないのだが、目下の原発問題にはマネー経済的観点から見て大変面白い側面がある。 5月5日に、ついに日の原発がすべて停止した。この状態で電力がどの程度足りるのか、筆者は判断できない。足りないのではないかと思う一方、実は足りるのだと言われると、これを否定できる情報を

    tdam
    tdam 2012/05/21
    "原発稼働に否定的な人々の実質的な反対根拠は、科学的な危険性の議論である以前に、原発に関係する「人々」に対する「不信」""コストとベネフィットで原発の可否を判断する議論自体に乗ろうとしない""精神的なコスト"
  • ソニー、パナのテレビ提携交渉疑われる国の“救援策”狙い

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 ソニーとパナソニックという長年の“宿敵”だった2社が、次世代テレビで提携を模索していることが明らかになった。 次世代テレビとは、有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)というディスプレイを使った極薄のテレビのこと。画質はより彩やかになり、厚みは数ミリメートル、省エネルギー性能も高まることが期待されている。年内に韓国メーカー2社(サムスン電子、LG電子)が大々的に発売するため、大きな注目を集めている。 この現状に歯ぎしりをして悔しがっているのが、ソニーだ。 2007年、世界で初めて商品化(11型、約20万円)し、高い技術力を見せつけたのはソニーだった。ところが、主力の液晶テレビ韓国勢に押されて、8期連続累計7000億円

    ソニー、パナのテレビ提携交渉疑われる国の“救援策”狙い
    tdam
    tdam 2012/05/21
    日本家電メーカーの窮地と韓国メーカーの躍進は為替の影響が主因なのに、技術や政策論を主体に語られても。大体、次世代テレビなんてすでにテレビを保有する多くの消費者が求めてると思うの?
  • “迷言”で沖縄を怒らせた鳩山氏を、誰が選んだのか

    加藤嘉一(かとう よしかず) 国際コラムニスト。楽天証券経済研究所客員研究員。1984年静岡県生まれ。2003年高校卒業後、単身で北京大学留学。同大学国際関係学院大学院修士課程修了。英フィナンシャルタイムズ中国語版コラムニスト、復旦大学新聞学院講座学者、慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)、ハーバード大学ケネディ・スクール(公共政策大学院)フェロー、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院客員研究員、香港大学アジアグローバル研究所兼任准教授などを歴任。著書に『われ日海の橋とならん』『中国民主化研究:紅い皇帝・習近平が2021年に描く夢』『リバランス:米中衝突に日はどう対するか』(いずれもダイヤモンド社)など。中国語の著書も多数。 加藤嘉一の「だったら、お前がやれ!」 思考停止のニッポンをぶった切る 「だったら、お前がやれ!」 この言葉が意味すること、それは「対案の無い無責任な

    tdam
    tdam 2012/05/21
    鳩山氏が政治家なのは国民にも責任があるというが、マニフェスト詐欺にはどう対処すればよいのだろうか?そういえば「東大を蹴って北京大に入った」経歴詐称の人がいましたね。両者とも「行動派」なら万事OKだっけ。
  • 日銀は「コップの中のクジラ」:日経ビジネスオンライン

    国内REIT不動産投資信託)市場にとっては、久々の明るいニュースとなるはずだった。 4月26日、国内REITとして約4年半ぶりの新規上場となるケネディクス・レジデンシャル投資法人が上場した。長らく新規上場がなかったREIT市場の転機を期待させる話題として機関投資家の注目を集めたが、上場日に付けた初値は公募価格(19万円)を下回る18万1900円。その後も投資口価格(株価に相当)は軟調に推移し、約3週間たった5月18日現在も、終値で公募価格を下回ったまま。「結果的に、REIT市場は未だ低迷を脱しきれていない印象を強めた」という落胆が、機関投資家の間に広がっている。 日のREIT市場は、2001年9月に市場が誕生した。世界の投資マネーがREITに潤沢に流れ込み、活況を呈した時代があったが、それも今は昔。2007年5月31日に東証REIT指数は2612.98のピークをつけたが、直後のリーマン

    日銀は「コップの中のクジラ」:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2012/05/21