2014年8月24日のブックマーク (8件)

  • 予備校生の減少

    予備校とは,現役の高校生や浪人生を対象として,大学受験のための準備教育を行う機関です。制度上は,各種学校に含まれます。この予備校ですが,大学全入時代の到来により,顧客はさぞ減っていることでしょう。 大学や短大の学生数のデータは,新聞や文科省の白書などでよく目にするのですが,予備校の生徒がどれほどいるか,またどのように推移してきたか,ということはあまり明らかにされていないようです。興味を持ったので,当局の資料に当たって調べてみました。 文科省『学校基調査(初等中等教育機関・専修学校・各種学校編)』の「各種学校」の章に,「課程別修業年限別生徒数」という表があります。この表に,予備校の生徒数が掲載されています。2011年度版の資料によると,同年5月1日時点における予備校生の数は24,060人となっています。主要な顧客である18歳人口が約120万人であることを思うと,いかにも少ない印象を持ちます

    予備校生の減少
    tdam
    tdam 2014/08/24
  • 「生活が低下」6年ぶり増加 NHKニュース

    内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」によりますと、去年と比べて生活が向上したと感じるかどうか尋ねたところ、「低下している」と答えた人が20.9%で、去年の調査より4ポイント余り増え、6年ぶりに前の年を上回りました。 内閣府は、国民の生活に関する意識や政府に対する要望を調べるため、ことし6月から7月にかけて、全国の20歳以上の1万人を対象に世論調査を行い、62.5%にあたる6254人から回答を得ました。 それによりますと、現在の生活について、去年の今頃と比べて向上したと感じるかどうか尋ねたところ、「向上している」が6%、「低下している」が20.9%、「同じようなもの」が72.9%でした。 「向上している」と答えた人は、去年の調査より1ポイント余り増えた一方、「低下している」と答えた人も、去年の調査より4ポイント余り増え、6年ぶりに前の年を上回りました。 また、政府に対する要望を複数回答

    tdam
    tdam 2014/08/24
    そりゃ消費税増税で暮らしぶりがよくなるわけがないけれども、"「同じようなもの」が72.9%"という結果から、あれこれ分析することは科学的に不可能では。内閣府は安定の無根拠ポジ。
  • 3Dプリンタで顔の骨を修復、FDAも認可したインプラント技術

    医療現場に新しい選択肢です。 アメリカ品医薬品局(FDAの)はこのたびOxford Performance Materials社の3Dプリンタによる顔のインプラント技術を認可しました。この技術を使えばCTやMRIといった医療用画像から一人一人に合わせて顔の骨のインプラントを作ることができ、なんと患者の頭蓋骨を75%も入れ替えた成功例もあるそうです。 確かに事故で顔の骨が複雑に壊れてしまった場合でも3Dプリンタで作るとなれば、素早く個人にカスタマイズした手術ができるようになります。Oxford Performance Materials社CEOのScott DeFelice氏曰く、 この技術は患者のニーズと医療界の経済的問題の両方を満たすことができる、まさにパラダイムシフトです。 原理的には顔の骨だけじゃなく体の骨であれば、取り替えることができるようになるはずで、コストも低いとすると急速に

    tdam
    tdam 2014/08/24
    素材はチタン合金かな?
  • 原発維持かつ中韓ヘイト反対という人の居場所がない雰囲気 - 仮想と現実

    まあ、「雰囲気」の話ってのは曖昧で、個人が感じているという事でしか語れないのだけど。 嫌中韓の言論に反対する事と、なんだかんだ言っても現状原発は必要だと発言すること、その是非はともかくこの2つは全く独立した問題で、連動しなければいけないことではないはずなのだけど、なんだか左翼ならヘイト反対かつ反原発、右翼なら中韓ヘイトかつ原発賛成「しなければならない」みたいな雰囲気をちょっと感じてる。 というか、あるイシューで反対したら即座に敵とされてしまい、「この件はあなたに反対だがこの件は賛成だからここだけ共闘しましょう」みたいなのができない。まあ、ブロックやミュートという機能のあるネットサービスではある問題で喧嘩してしまうとそれ以後まったく話ができなくなってしまい、そういう傾向を強めてしまうのかもしれない。 大阪大学の菊地誠教授は震災以前から、いわゆる「ニセ科学」への反論を行っている。菊池教授自身は

    原発維持かつ中韓ヘイト反対という人の居場所がない雰囲気 - 仮想と現実
    tdam
    tdam 2014/08/24
  • 人手不足で中小の倒産増…「駆け込みで悪化」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    人手不足が原因で倒産する中小企業が増え始めた。人件費の高騰が負担となっているほか、働き手を確保できずに経営が行き詰まるケースもある。少子化で働き手が減る中、景気が上向いて大企業が非正規社員などを増やしており、中小企業にしわ寄せが来ている。 ◆工事に遅れ 「職人を探してあちこちに声をかけたが、全く集まらなかった」。今年5月、会社の清算を決めて全事業を停止した長野県の建設会社社長(59)はため息交じりに振り返った。 人件費や資材費の高騰で昨年末から経営が厳しくなり、今年3月末までに完工予定だった工場建設工事が職人不足で1か月遅れ、資金が底をついた。自己破産手続きの費用さえ手元に残らず、弁護士の助言を受けながら債権者らと協議を続けている。 社長は「消費税の増税前の駆け込み需要は、人手不足を悪化させただけだった」と恨めしげだ。 東京都北区の中堅建設会社「岩組」は5月、東京地裁に民事再生

    人手不足で中小の倒産増…「駆け込みで悪化」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    tdam
    tdam 2014/08/24
    エコポイントの時もそうだったけど、駆け込み需要は駆け込み最中も後の祭りもろくなことがないな。政府の平素のマクロ経済政策と、ショック時の激変緩和措置によって財や雇用の需要供給を均衡させることの重要性。
  • 透明ソーラーパネル開発。スマホの充電機が不要になるかもしれない

    夢みたいなテクノロジーが現実に。 ソーラーパネルが透明になったら、どんなことができるようになると思いますか? 例えば家の窓ガラが発電したり、スマートフォンのスクリーンがセルフチャージするようになるかもしれません。気で考えてみると、実はものすごく夢のあるイノヴェーションなんですよね。 そんな透明のソーラーパネルを、ミシガン州立大学の研究チームが開発しました。たった今語った夢が、現実になろうとしているわけです。 ミシガン州立大学の発表によると、今回の透明ソーラーパネルは、まず表面で太陽光から特定の波長の光を集めたのち、それをパネルエッジ部分に送って発電を行うんだそう。そして、その特定の波長の光というのは人間の目には見えないから、パネルが透明に見えるということのようですよ。これまでのソーラーパネルは、ダークシリコンを使って集めた太陽光を電気に変換するプロセスで発電していたので、方法的にも全く違

    tdam
    tdam 2014/08/24
    全太陽光線のうち吸収可能波長×光強度の向上が重要で、紫外線はおろかか比較的短波長=高エネルギーの可視光さえ利用できないのは厳しい。現行太陽光パネルでさえも価格競争力がない現状では、IR波長専用の可能性は
  • 悲劇速報 小保方晴子博士の2008年の論文に画像加工の痕跡か

    恒例行事415 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 13:00:30.88 Obokata et al., J Biomed Mater Res A, 2008(Nat Protoc, 2011の元論文) Fig. 3e 謎の四角 http://i.imgur.com/1aGnIVD.jpg 481 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 13:22:58.74 Obokata et al., J Biomed Mater Res A, 2008(Nat Protoc, 2011の元論文) Fig. 5c 上辺に直線状に残る謎の部分、いつものように隣の図に重なる背景白テキストボックス http://i.imgur.com/T7FVUP1.jpg 522 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿

    悲劇速報 小保方晴子博士の2008年の論文に画像加工の痕跡か
    tdam
    tdam 2014/08/24
  • 衰退する電機産業、貿易赤字転落も視野に−円安で伸びない輸出の実態 : SIerブログ

    1: TwilightSparkle ★ 2014/08/22(金) 17:59:59.96 ID:???.net 8月22日(ブルームバーグ):横浜市神奈川区の産業集積地の一角に構えるJVCケンウッド社。中に 入ると受付には明かりがついておらず、笑顔で迎えてくれる人は誰もいない。いつもと変わらない営業日 の風景だという。 かつてVHSビデオを開発し、ソニーのベータマックスと熾烈な規格争いを繰り広げた企業は、この5年間 に3度の最終赤字 を計上。ビデオカメラや液晶テレビ、オーディオなどの家電事業を大幅に縮小させ、 今ではカーエレクトロニクス事業が収益の柱だ。 ソニーやシャープ、そしてJVCケンウッド−。世界を席巻した日の電機産業は衰退が止まらず、貿易 統計 にもその影を色濃く残している。日の電機の貿易黒字は2007年を境に急激に縮小に向かい、 UBS証券は早ければ来年にも赤字に転じる

    tdam
    tdam 2014/08/24
    というか、輸出物価から算出される購買力平価を見ると、今はちっとも円安ではない。輸出同等品で酷い国内のデフレ、物価下落と同根。技術革新でも製品価格が上昇しないことの異常性。http://www.iima.or.jp/Docs/ppp/doll_yen.pdf