2020年11月5日のブックマーク (6件)

  • Ryzen 5000シリーズを試す 性能編 - Ryzen 9 5900XとRyzen 7 5800X

    既報の通り、11月6日19時よりRyzen 5000シリーズ4製品が発売となる。正直ハイエンドのRyzen 9 5950Xは10万超えるかなと思っていたので、意外に頑張った印象である(換算レートは概ね120円/ドル前後)。 さてそのRyzen 5000シリーズであるが、今回評価用として借用できたのは、Ryzen 7 5800XとRyzen 9 5900Xの2製品のみであった。残念ながらハイエンドのRyzen 9 5950Xと、エントリ向けのRyzen 5 3600Xは後送りになってしまったが、まずはこの2製品について性能がどんなものか、をお届けしたい。 今回の評価キット キット、といっても単にCPUの製品パッケージが2つ送付されてきただけであるが。その製品パッケージ(Photo01~04)はやや黒掛かったシルバー基調に変更になった。 Photo01: 「Ryzen 9 5900X」と「Ry

    Ryzen 5000シリーズを試す 性能編 - Ryzen 9 5900XとRyzen 7 5800X
    tdam
    tdam 2020/11/05
    前人未到のCR20シングル600超えで文句を言われるレベルの正当進化。アイドル時の消費電力はASCII他とは逆にZen3で高くなっている謎。PBO周りの設定かな。
  • 【Hothotレビュー】 新しいCPUの王者、Zen 3となった「Ryzen 5000」シリーズをテスト

    【Hothotレビュー】 新しいCPUの王者、Zen 3となった「Ryzen 5000」シリーズをテスト
    tdam
    tdam 2020/11/05
    Zen2→Zen3でも相当の進化がもたらされたよう。やねうら王でも5800X≒3900Xと順調に伸びているところを見ると、藤井二冠がZen3のThreadripperに換装する日も近いのでは。消費電力も優秀だが、アイドル時は古いIOダイがネックか。
  • AMDの新世代CPU「Ryzen 9 5900X」&「Ryzen 7 5800X」レビュー。Zen 3アーキテクチャ採用でゲームにおける性能が大きく向上

    Zen 3アーキテクチャ採用の新世代CPUゲームにおける性能が大きく向上した Ryzen 9 5900X Ryzen 7 5800X Text by 米田 聡 Zen 3アーキテクチャを採用するAMDデスクトップ向けCPU「Ryzen Desktop 5000」(以下,Ryzen 5000)シリーズが11月6日に発売となる。価格や製品構成はすでに発表されたとおりで,まずは4製品が発売される予定だ。 発売に先立ち,4Gamerでは,12コア24スレッド対応の「Ryzen 9 5900X」と8コア16スレッド対応の「Ryzen 7 5800X」をテストする機会を得たので,定番のテストで気になるゲーム性能などをチェックしていきたい。 Ryzen 9 5900X(左)とRyzen 7 5800X(右) Ryzen 9 5900Xの製品ボックス(左)と中身(右)。これらのリテール向け製品ボックス

    AMDの新世代CPU「Ryzen 9 5900X」&「Ryzen 7 5800X」レビュー。Zen 3アーキテクチャ採用でゲームにおける性能が大きく向上
    tdam
    tdam 2020/11/05
    デフォルトのPPT1の制限値が高すぎるのか、Intelの最大消費電力が高すぎて…。それを前提にしたゲームベンチは実用的ではないのでは。
  • Zen3の圧倒的性能を発揮!「Ryzen 7 5800X」「Ryzen 9 5900X」速攻レビュー (1/9)

    2020年11月6日19時(日時間)より、第4世代Ryzenこと「Ryzen 5000シリーズ」の国内販売が解禁される。海外では5日23時の販売解禁だが、国内では翌日にずらすことで現場の負担や混乱を防ごうという狙いなのだろう。ただしRyzen 5000シリーズのレビューは世界同時に解禁になるので、稿では新Ryzenのファーストレビューをお届けすることにしたい。 Ryzen 5000シリーズは新しい“Zen3アーキテクチャー”を採用した製品であり、「Ryzen 9 5950X」を筆頭に「Ryzen 9 5900X」「Ryzen 7 5800X」そして「Ryzen 5 5600X」の4モデルが第1弾として投入される。初値はそれぞれ税込み10万6480円、7万1478円、5万8828円、3万9380円であり、1世代前の同クラス品(Ryzen 3000シリーズ)よりも5000~7000円上に設

    Zen3の圧倒的性能を発揮!「Ryzen 7 5800X」「Ryzen 9 5900X」速攻レビュー (1/9)
    tdam
    tdam 2020/11/05
    RyzenはCCX内のレイテンシが低い&Zen3からCCXが8コアになったことの威力が大きいっぽい。Core i9を食うRyzen 7 5800Xが極めて優秀で、Rocket Lake-Sが出ないと安売りする理由がないので価格上昇も致し方がないということか。
  • シングルスレッドでも最速。「Zen 3」採用の「Ryzen 5000」シリーズ徹底検証 - エルミタージュ秋葉原

    時間の2020年11月6日19時00分、AMD社:アメリカ)の最新メインストリーム向けCPU「Ryzen 5000」シリーズの発売が遂に開始される。最新「Zen 3」アーキテクチャの採用により、シングルスレッド性能が飛躍的に向上したという、その実力を早速検証していこう。 AMD「Ryzen 9 5900X」市場想定売価税抜64,980円(2020年11月6日発売) 製品情報(AMDAMD「Ryzen 7 5800X」市場想定売価税抜53,480円(2020年11月6日発売) 製品情報(AMD) IPCは最大19%向上。「Zen 3」アーキテクチャ採用の「Ryzen 5000」 今回の主役である「Ryzen 5000」シリーズは、AMDの最新コアアーキテクチャ「Zen 3」を採用するAMDの最新メインストリーム向けCPUだ。製造プロセスは「Zen 2」アーキテクチャと同じ7nmだ

    シングルスレッドでも最速。「Zen 3」採用の「Ryzen 5000」シリーズ徹底検証 - エルミタージュ秋葉原
    tdam
    tdam 2020/11/05
  • トランプ大統領「主要州のリードが魔法のように消えて」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカで大統領選挙の結果が判明しないまま一夜明けた4日午前10時すぎ、日時間の5日午前0時すぎ、トランプ大統領はツイッターに「私は昨夜の時点でほとんどの場合、民主党の知事が治める主要な州で確実にリードしていた。しかし、突然出てきた票が集計され始めると、それが次々と魔法のように消えていった。とても不思議だ」と投稿しました。 そして「世論調査の専門家を名乗るものは完全に間違っていて、これは歴史的な過ちだ」としたうえで、その後の投稿で「郵便投票の票の束を集計するたびに、なぜこんなに票差が変化し、なぜこんなに破壊力があるのだ?」と記し、郵便投票について改めて不正を主張して、不満を示しました。 また、「彼らはペンシルベニアで当初あった50万票の差を早く消してしまおうとやっきになっている。ミシガンや他の場所でも同様だ」「彼らはバイデンの票をあちこちで見つけてまわっている。アメリカにとってとてもまず

    トランプ大統領「主要州のリードが魔法のように消えて」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    tdam
    tdam 2020/11/05