2010年2月13日のブックマーク (8件)

  • 池田信夫 on Twitter: "「弁護士免許をなくしたら、頭のおかしい自称弁護士が訴訟を乱発する」という話もあるが、免許をもっていても頭のおかしい弁護士はいくらでもいる。 http://bit.ly/dlZfvt"

    「弁護士免許をなくしたら、頭のおかしい自称弁護士が訴訟を乱発する」という話もあるが、免許をもっていても頭のおかしい弁護士はいくらでもいる。 http://bit.ly/dlZfvt

    池田信夫 on Twitter: "「弁護士免許をなくしたら、頭のおかしい自称弁護士が訴訟を乱発する」という話もあるが、免許をもっていても頭のおかしい弁護士はいくらでもいる。 http://bit.ly/dlZfvt"
    te2u
    te2u 2010/02/13
    内容が免許制の否定ではなく、それを模した弁護士の批判。/これって名誉毀損では?
  • 最近の新入社員「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「最近の新入社員「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」」 1 さつまあげ(大阪府) :2010/02/12(金) 22:25:32.65 ID:Qei70A0s ?PLT(12056) ポイント特典 ★「電話を取るのは新人の役目だろ!」は正しいのか 新人「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」 先輩「誰かが取らなきゃならないんだ。半人前なんだから電話くらい取れよ」 誰がかけてきたのか分からない電話を誰が取るか 議論の的となっているのは、「電話を取るのは新人の役目だろ!」と怒鳴る先輩に向かって、「自分宛てにかかってくる電話はほとんどありません。どうしてボクが取らなくちゃいけないんですか?」と新入社員が言い返したエピソードだ。 要するに問題は「社外や他部署から電話がきたときに、相手を待たせずに

    te2u
    te2u 2010/02/13
    新人の主張はその通りだと思う。仕事ができないから電話をとれって、おかしくないか?/電話対応は緊張するけど、コミュニケーションスキルは身につくと思う。実感がある。/オペレータがいるのがいいんだけどね。
  • 時事ドットコム:「国民に分かってもらえない」=首相、支持率急落にぼやき?

    「国民に分かってもらえない」=首相、支持率急落にぼやき? 「国民に分かってもらえない」=首相、支持率急落にぼやき? 鳩山由紀夫首相は12日夜、首相官邸で女性の首相番記者から一足早いバレンタインのチョコレートケーキを贈られた。この後、記者団から「この1年、甘いケーキを前に一番苦かった思いは」と問われると、「自分なりに精いっぱいやっているつもりだが、国民の皆さんに分かってもらえない時、つらい、苦い思いをかみしめている」と心中を吐露した。内閣支持率急落も頭をよぎったようだが、最後は「甘い思い出もたくさんあります。皆さんに甘いケーキを頂いたことを感謝します」と気を取り直していた。 (2010/02/12-21:34)

    te2u
    te2u 2010/02/13
    相変わらず、何事も他人のせいにしているようで。
  • asahi.com(朝日新聞社):1億円以上の役員報酬、個人ごとに公開へ 金融庁 - ビジネス・経済

    金融庁は12日、上場企業などの役員報酬について、1億円以上受け取っている役員名とそれぞれの報酬額を公表させる方針を決めた。報酬の内訳や算定方法も明らかにさせる。株主ら外部からの監視をしやすくするのが狙いだ。2010年3月期決算から適用する。  従来の開示は報酬総額だけで、個人ごとの額は原則として非公表だった。金融庁は、内閣府令を改正し、有価証券報告書を発行している約4500社を対象に、その期に総額1億円以上を受け取る取締役、執行役、監査役の報酬額を個別に開示させる方針。決算後に企業が出す有価証券報告書に掲載させる予定だ。  1人あたり1億円未満の場合でも、取締役や執行役などの役職ごとに報酬の総額も公表。通常の報酬、賞与や退職慰労金、ストックオプション(自社株購入権)といった内訳、さらに金額の算定方法も明らかにさせる。  今回の金融危機では、欧米を中心に、銀行経営者らの高額報酬がリスクの高い

    te2u
    te2u 2010/02/13
    開示する理由が理解できない。
  • インターネットが普及しても「活字離れ」は起こっていない | スラド IT

    WIRED VISIONの記事「ネット時代で「読む量」が急増:研究結果」によると、最近「活字離れ」が起こっているのではないか、と言われるが、実際はネットの普及により文字を読む量は増加しているそうだ。 カリフォルニア大学サンディエゴ校などの研究結果によると、かつては米国人の情報ソースとしてTVやラジオが過半数を越えていたが、ネットの普及によりそれらが減少、その代わり「コンピュータ」が大きく増加している。記事によると、「平均すると米国人は、毎日消化する10万500語の情報のうち36%を実際に読んでいる」とのことだ。

    te2u
    te2u 2010/02/13
    出版社側が仕組んだ、「書籍離れ」=「活字離れ」という構図。
  • 音楽ネット配信で請求トラブル=「iTunes」で多発、注意喚起−消費者庁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    インターネットの音楽配信サービスをめぐって、身に覚えのない料金を請求されるなどのトラブルが多発しているとして、消費者庁は12日、注意を呼び掛ける情報を同庁ホームページに掲載した。大半は米アップル社の有料配信サイト「iTunesStore(アイチューンズストア)」にクレジット情報を登録した利用者といい、同庁は来週にも同社日法人の担当者を呼び、説明と利用者への注意喚起などを要請する。 消費者庁によると、関東地方の女性が音楽ソフト十数万円分をダウンロードしたとしてカード会社から覚えのない代金を請求されるなど、同ストア絡みの料金トラブルが昨年秋から急増。同庁が聞き取りしたカード大手5社だけで、相談件数は計95件に上り、1人当たりの請求額も各社ごとの平均で5万〜25万円と高額という。  【関連ニュース】 ・ 詳報iPad アップル、次は電子書籍に挑戦 ・ 並行輸入業者もカバー配布=英ベビー

    te2u
    te2u 2010/02/13
    クレジットカードを持っている人はiTunesに登録している可能性が高い、という確率的な話なのでは?
  • 国母ファッションはスノボ「定番」 JOC目くじら立てすぎの声も(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    バンクーバー冬季五輪スノーボード日本代表の国母和宏選手(21)の服装がだらしないと批判を浴びている。日オリンピック委員会(JOC)は選手村入村式への参加を自粛させ、国母選手は謝罪した。ただ、その謝罪ぶりもふざけているとし、さらにバッシングを浴びる事態になっている。しかし、だらしないといわれた服装は、専門家によると、「スノボ選手らしいといえば、らしい服装」なのだそうだ。 国母選手は日を出発してバンクーバー入りする際、日選手団の公式ブレザーを着て、ズボンは「腰パン」、シャツを外に出し、ネクタイを緩めていた。頭はドレッドヘアーで顔には黒いサングラス姿だった。 ■プロのスノボ選手は個性的な服装をする例が多い 神奈川県でスノーボードショップを経営するスノーボード競技の専門家によれば、国母選手の今回の服装は約20年前に日でスノボが初めて流行したときに誰もがやっていたファッションだという。

    te2u
    te2u 2010/02/13
    郷には入れば郷に従え。そこはスノボの大会ではない。
  • asahi.com(朝日新聞社):「恋人探して」 ツイッターの捜索願で騒動 警察は困惑 - ネット・ウイルス - デジタル

    ツイッターで「捜索願」を見た利用者が引用して発信した「捜索願」  恋人の男性が行方不明。情報ください――。140字以内の「つぶやき」をインターネットで発信する「ツイッター」で先月、こんな「捜索願」が駆けめぐった。家族から物の捜索願が出された地元の警察署には、つぶやきを見たユーザーから真偽を確かめる電話が昼夜を問わず殺到。「恋人」は無事に見つかったが、署の幹部は「業務妨害になりかねない」と、新しいネットサービスが引き起こした騒動に困惑している。  「1/18正午頃より行方不明。男性。背は180センチぐらい、やせ形。長めの黒髪。眼鏡をかけてる。三重県伊勢市から四日市方面に移動。自殺するつもりのようです」  1月18〜20日ごろ、ツイッターでこんなつぶやきが駆けめぐった。もともとの発信者は行方不明者の恋人の女性と見られる。多くのツイッターの利用者がこのつぶやきを引用してさらにつぶやいた。そのた

    te2u
    te2u 2010/02/13
    twitterを見て興味本位で電話する人が問題。野次馬。