2013年3月22日のブックマーク (4件)

  • プログラミング出来ない奴ちょっと来い

    プログラミング出来る方法教える。 世の中「プログラミング言語」を説くはごまんとあれど「プログラミング」を説くやブログはあまりない。 いや実際に "ない" というのはかなり語弊があるかもしれない。 しかし、通常この種の説明しているに辿り着くまでには多くの時間が必要だ。 普通の人は、多くの間違った方法を試し、その都度試行錯誤を重ね、プログラミング経験を経ることよって、重要な概念を獲得するのだと思う。 例えば、「計算機プログラムの構造と解釈」や「実用 Common Lisp」、「コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル」などの書籍は現実の問題に対し "プログラム" をどう書くかという問題に正面から取り組んでいる良書だ。 しかし、どれだけ”普通の”プログラマが上記のような書籍を読んでいるのだろうか。 そして、"普通のプログラマ" がプログラミングを学ぶ書籍として、それらは果たして適切と

    プログラミング出来ない奴ちょっと来い
    te2u
    te2u 2013/03/22
    ここの「初心者レベル」に当たることは、大学生の時に授業とレポートで体現したなあ。/ここに書かれていることは、自分のペースに合わせて少しずつ体験した方がいいので、個人的な時間でやった方がいい。
  • ドコモのspモードメールアプリ、いつやめる? アップデートで送受信メールが全削除される等の重大エラーが発生中

    ドコモのspモードメールアプリ、いつやめる? アップデートで送受信メールが全削除される等の重大エラーが発生中 3月18日にアップデートしたドコモ「spモードメール」アプリだが、その後アップデートによって送受信メールの全削除(保護メールも含む)やフォルダ設定の初期化、送信できない不具合など、メールアプリとして重大なエラーが発生している。そこで、spモードメールを安心して利用できる代わりのアプリも紹介する。 アップデートしてみた 筆者は、アプリのアップデートの自動更新を許可していないため、今回のエラー発生を受けて試しにバージョン6300へのアップデートを行なってみた(使用機種はGALAXY Note SC-05D:Android4.0.4)。 アップデートが終了したので、spモードメールを起動して受信メールなどが消失していないかチェックする。以下の画像で、アップデートの結果を確認してほしい。

    ドコモのspモードメールアプリ、いつやめる? アップデートで送受信メールが全削除される等の重大エラーが発生中
    te2u
    te2u 2013/03/22
    本当にバグなら、ひどいバグだけど。/一方でアプリの説明に「アップデート前にメールデータのバックアップをされることをおすすめします。」とあるし、その上には「必ずお読みください」とも、あるのだけど。
  • アジャイルがそんなにダメだと思わない7つの理由 - haradakiro's blog

    鈴木雄介さんが、「アジャイルがダメだと思う7つの理由」というすごいブログを書いてくれたので、がんばって返答を書いてみる。どこかでディスカッションできるといいなぁ。 1. 全体スケジュールにコミットできない コミットメントって何だろう。コミットメントは約束なのか。約束であったら、破った場合のペナルティも受け入れるのか?受け入れたところでバッファが巨大になるだけではないのか?そして、そのバッファは見えないところでい尽くされる。 全体を見えずに計画したところでうまくいくはずはない。アジャイルがタイムボックスで計画、実施を行うからといって、全体を計画しないわけではない。むしろ積極的にやるべきである。 全体を計画する上では、なるべく漏れがないように、実施可能なように最大限の努力をする。ただ、それに時間を掛けすぎるのは無駄だ。そして、神ならぬ人間が計画するのであるから、以下を認めなければならない。

    te2u
    te2u 2013/03/22
    元記事への対として、十分な内容。/こういう話は、どうしても「手段が目的」になってしまう。手法はあくまで現場に対して適用し、適応してうまくいくようにする手段だから。
  • アジャイルがダメだと思う7つの理由 - arclamp

    1.全体スケジュールにコミットできない アジャイルはタイムボックス型(一定期間で棚卸しをして、それを繰り返す)のマネジメントをする。だから、全体としての計画は立てられない。「だって、最初に全ての機能を洗い出せないでしょ」というのは分かる、分かるけど全体の計画は立てないといけない。経営者は顧客やVCと全体の計画にコミットしなきゃいけないんだ。そのときに「やってみなきゃ分からない」なんて言えるわけでない。 てか「やってみなきゃ分からない」なんてことは誰でも知っているんだよ。でもさ、それを言わぬが花。大人なんだからコミットメントをしないといけないんだよ。そして、その達成ためには、あらゆる手段を尽くすのです。 2.アーキテクチャ上の無駄が生じる ソフトウェアの構造や構成は工程が進むほどに修正しにくくなり、ずっと残る。だから、アーキテクチャ設計は慎重に全体を考えながらやらなきゃいけない。でも、アジャ

    アジャイルがダメだと思う7つの理由 - arclamp
    te2u
    te2u 2013/03/22
    アジャイルに限る話ではないと思うのだけど。口ぶりからして、批判というより愚痴という印象。