ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (311)

  • 省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、各省庁が運用する行政システムの日付データについて、和暦(元号)を使わず西暦に一化する方針だ。 近く、データ管理のあり方を定める運用指針に盛り込む。改元に伴うシステム改修費の大幅削減につなげるほか、データ形式を統一してシステムを連携しやすくする狙いがある。 国の行政システムは現在、日付データを元号か西暦で管理している。2019年5月1日の皇太子さまの即位・改元に伴い、元号を用いるシステムは新元号に書き換える必要がある。政府関係者によると、システムあたり約10億円の改修費がかかる例も見込まれる。 これを踏まえ、内閣官房は行政システムの「共通ルール」として定める運用指針に、日付データを西暦で一元管理する考えを盛り込むことにした。 西暦で一元管理するための抜改修には時間がかかり、来春の改元には間に合わない見通しだ。各省庁は将来の改元を見据え、個々のシステム更新に合わせて順次、改修する。

    省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/05/21
    省庁のシステムは定期的に刷新されていると思うのだけど、この問題は取り上げなかったのかな。それとも取り上げても却下されるのか。後者の可能性が高いとは思うが。
  • 「野党は不祥事にしか関心ない」…田原総一朗氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山梨県読売会と読売新聞東京社が主催する「読売山梨セミナー」(読売タスク協力)が15日、甲府市湯村の常磐ホテルで開かれた。 ジャーナリストの田原総一朗さん(84)が「時代を斬る~日政治の舞台裏」と題して講演し、約300人が熱心に耳を傾けた。 田原さんは、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換えや、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題に触れ、「野党は一連の不祥事にしか関心がない」と指摘。「野党がアベノミクスや安全保障などに関して対案を示さないので、国民は安倍政権を支持するしか選択肢がない」などと述べた。 田原さんは、人工知能(AI)の開発競争など経済情勢についても解説。甲府市の無職男性(78)は「日がAIの分野で後れを取っていると指摘した持論は興味深かった」と話していた。

    「野党は不祥事にしか関心ない」…田原総一朗氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/05/17
    与党は自分たちに利益になることしか関心ない。
  • 「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    金沢龍谷高校(金沢市上安原町)の野球部で4月、1年生の男子部員に対し、男性監督(40)による不適切な言動の指導があり、同校が男性監督を謹慎処分としていたことが10日、わかった。 石川県高野連を通じて事態を把握した日学生野球協会は11日、審査室会議を開いて同校への正式な処分を決める。 同校によると、4月1日午後、ノックの練習中に、男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。言動にショックを受けた男子部員は翌2日から練習を休み、母親が同校に経緯を説明した。男子部員は現在も不登校の状態が続いている。 学校側は男性監督や他の部員、母親から事情を聞いた上で、「発言は生徒の命を守るためのものだったが、言い方が部員に不安感を抱かせる不適切なものだった」と判断。4月4日から男性監督を部活での指導を禁じる謹慎処分とし、同月7日付で県高野連に報告した。男性監

    「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/05/11
    "男性監督は同校の調査に「子どもたちのことを考えて発言すべきだった」と反省している" このことから「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」は聞き取りを行った学校側の意訳なのかも。
  • 経団連会長「異性と1対1、誤解生みかねない」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    経団連の榊原定征(さだゆき)会長は23日の記者会見で、福田淳一財務次官の女性記者に対するセクハラ疑惑に関し、「(午後)9時や10時に誘われてお酒を飲むような場に行くことが、公器であるメディアに求められるべきなのか」と報道機関側の取材手法に疑問を投げかけた。 この問題では、テレビ朝日が自社の女性記者が取材目的で福田次官と2人で数回会し、そのたびにセクハラ発言があったと説明している。榊原氏は、「異性と1対1という形が様々な誤解を生みかねない」とも述べた。女性の社会進出が広がるなか、セクハラを受ける側が配慮すべきとも受けとれる発言は、議論を呼びそうだ。 榊原氏は、福田次官に対しては、「(決裁文書の改ざんなどで)国民の厳しい目が向けられる中、(事務方の)トップが起こしたことは極めて不見識で弁解できない」と批判した。

    経団連会長「異性と1対1、誤解生みかねない」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/04/24
    どちらも公器なのに、なぜ誘う側は批判されずに誘われる側が批判されるのか。
  • 藤井六段の偽造色紙、詰みがない形と本人確認 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    将棋藤井聡太六段(15)の偽造サイン色紙をインターネットで販売したとして、愛知県警は12日、東京都文京区、派遣社員の女(43)を詐欺容疑で逮捕した。 「ネット上で見た詰将棋の色紙をまねて書いた。小遣い稼ぎのためにやった」と容疑を認めているという。 発表によると、女は昨年8月4日頃、詰将棋を題材にした藤井六段のサイン色紙の偽物をネット上のフリーマーケットに出品。「将棋 藤井聡太さんのサイン色紙です」などと書き込み、購入した大阪府豊中市の会社員男性(26)から5670円をだまし取った疑い。 男性がこの色紙をネット上で転売しようとしたところ、藤井六段が住む愛知県瀬戸市の住民から同県警に「偽物のサインが売られている」と情報提供があった。県警が藤井六段に確認したところ、筆跡が違ううえ、詰将棋の持ち駒の香車の数が1枚足りず、詰みがない形だったことがわかった。

    藤井六段の偽造色紙、詰みがない形と本人確認 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/04/13
    購入者の目的が転売だった件。
  • 「まずい給食」業者と契約解除、町に「違約金」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県大磯町立中学校の給から異物が相次いで見つかって休止された問題で、町教育委員会は11日、調理・配送業務を請け負っていたエンゼルフーズ(東京都北区)との契約を解除したことを町議会で報告した。 一連の問題を受け、町側は昨年10月から同社と協議を続けており、3月30日付で合意した。町教委によると、町は給の休止から契約満了(2019年3月)までに支払う予定だった業務委託料の1割に相当する約192万円を「違約金」として受け取るという。 配達弁当型の給は16年1月から町立中2校で始まったが、当初から生徒に不評で、髪の毛やビニール片などの混入も多発。大量にべ残される事態が続いていた。町は今年度中に新たな給制度の方式を決定することにしている。

    「まずい給食」業者と契約解除、町に「違約金」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/04/12
    品質の問題で業者側の瑕疵だろうに、違約金が業務委託料の1割って安すぎない?
  • マナー悪化、胸元露出も…コスプレ撮影予約中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    和装のコスプレ姿で撮影をする愛好者。2月4日から新規の予約受け付けを中止した(栄町の「県立房総のむら」で) 江戸から明治時代にかけての古い町並みを再現した体験博物館「千葉県立房総のむら」(栄町龍角寺)は、人気を集めていたコスプレ衣装での撮影について、今月4日から新規の予約受け付けを中止した。 施設の時代設定に合わない奇抜な洋装をしたり、部屋を長時間占拠して撮影したりと利用者のマナーが悪化したためだ。担当者は「『せっかくの雰囲気が壊れる』といった苦情が寄せられ、やむをえず判断した」としている。 県立房総のむらは1986年に開館。約50万平方メートルの敷地に、江戸後期から明治初期の武家屋敷や商家、農家などが再現されている。「町並みの雰囲気を生かして写真を撮りたい」と要望を受け、4、5年前から和装に限り、事前予約制で撮影の受け入れを始めた。 アニメやゲームなどの登場人物に扮装(ふんそう)して楽し

    マナー悪化、胸元露出も…コスプレ撮影予約中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/02/26
    釣りたくてこういうタイトルにしたのだろうか。中止する主な理由は、利用申請内容の虚偽や独占的で身勝手な利用によるもの。再開できる見込みはなさそうに思えるのだけど、どうするのだろうか。
  • 「アルマーニか」銀座の小学生に嫌がらせ相次ぐ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京・銀座の中央区立泰明小学校が、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」にデザインを依頼し、最大約8万円の標準服の導入を決めたことを巡り、同小の児童が登下校中に通行人らから服をつままれるなどの嫌がらせがあったことが区や同小への取材で分かった。 区教育委員会は19日の登下校時から、通学路に職員数人を配置し、同小の教職員らとともに児童の見守りを強化している。 区などによると、アルマーニ監修の標準服の導入方針が表面化した今月8日以降、児童から学校側に報告があった。登下校中の児童が通行人から服をつままれ、「これがアルマーニか」と言われたことがあった。また、別の児童は見知らぬ人から「あれが泰明小の子か」などと言われ、嫌な思いをしたという。

    「アルマーニか」銀座の小学生に嫌がらせ相次ぐ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/02/20
    この件、どこを取っても通学する子供達のためになっていない。主役であるべき子供達がないがしろにされている。
  • 新元号、公表は今年末以降に…改元まで期間短く : 政治 : 読売新聞オンライン

    2019年5月1日の皇太子さまの即位・改元に向け、政府は、新元号を今年末以降に公表する方向だ。 元号公表から改元までの期間を短くする狙いがあり、来年に公表する案も含めて検討する。元号公表で新天皇に国民の関心が集まれば、天皇陛下と新天皇の「二重権威」が生じかねないとの懸念に配慮した。 複数の政府関係者が明らかにした。 陛下は今年、終戦記念日の8月15日に政府主催の全国戦没者追悼式でお言葉を述べられる。秋には国民体育大会の開会式出席などの地方訪問を予定されており、「陛下の公務に一区切りがついた後の公表が望ましい」との声が強まっている。 一方、陛下は12月23日に天皇誕生日、来年1月7日には即位30年を迎えられる。政府は即位30年を祝う記念式典を来年2月24日に東京都千代田区の国立劇場で行う方向で、式典後に新元号を公表する可能性もある。 政府は、改元に伴う国民生活への影響を最小限に抑えるため、「

    新元号、公表は今年末以降に…改元まで期間短く : 政治 : 読売新聞オンライン
    te2u
    te2u 2018/02/16
    "国民の関心が集まれば、天皇陛下と新天皇の「二重権威」が生じかねない" これ、どういうことなのかさっぱりわからない。国民の関心が権威になるとは?そもそも天皇は象徴なのだが。
  • 「雪に強い」はずのモノレール運休、乗客苦笑い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    首都圏を襲った大雪の影響は23日も残り、多摩モノレールが早朝から運休するなど東京・多摩地域の交通機関を混乱させた。 さらに、交通機関の乱れは物流にも影響を及ぼしている。 多摩モノレールでは午前5時50分頃、勾配に差しかかった列車が、アイスバーン状態になった軌道を上れなくなるトラブルが発生。列車をバックさせて乗客を降ろすとともに、全線で運転を見合わせた。 上北台―立川北駅間で午前7時44分、全線で午前9時45分に運転を再開したが、通勤・通学時間帯を直撃。各駅では運転再開を待つ乗客で混雑した。 立川南駅では、立川市の高校2年生(17)が運休を知って苦笑い。始業時間は繰り下げられたが、「このままだと学校まで歩くしかない。早く再開してほしいけど」と願っていた。 柴崎体育館駅からは、立川南駅方面に徒歩で向かう人の列ができた。会社員男性(37)は「朝のニュースでは運行していると聞いていたのでびっくりし

    「雪に強い」はずのモノレール運休、乗客苦笑い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/01/24
    “「雪に強い」はず” このことについて、どこにも言及されていない。
  • なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち

    【読売新聞】 スマートフォンユーザーの多くが使っている無料通信アプリ「LINE」(ライン)。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)として、日の「コミュニケーションインフラ」の地位を獲得したかのように見えるが、若者の間では

    なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち
    te2u
    te2u 2018/01/18
    内向けとして、外向けとしてツールを使い分けている感じ。逃げ出している印象は受けない。
  • 成人式やり直し検討…横浜市、振り袖被害者対象 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    着物販売レンタルの「はれのひ」(部・横浜市中区)の店舗が閉鎖され、多くの新成人が振り袖を着られなかった問題で、横浜市が、被害を受けた新成人を対象にした式典の開催を検討していることがわかった。 市によると、8日に同市港北区の横浜アリーナで開催された成人式には新成人約2万4000人が出席。はれのひに着付けを頼んでいた人が少なくとも200人以上おり、そのうち100人以上が振り袖を着られず、式への参加をあきらめた人も多かった。 被害者の一部は、成人式当日に振り袖を受け取ることになっていたが、同社の店舗は現在も閉鎖されている。すぐに振り袖を用意できない新成人もいることから、市は今後、被害者の意向を確認した上で、開催時期や会場について検討する方針。

    成人式やり直し検討…横浜市、振り袖被害者対象 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2018/01/11
    これで被害者の傷が癒えるか次第かな。
  • 一部の力士「貴乃花親方のもと巡業したくない」 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    横綱日馬富士関の暴行問題を受け、28日に福岡市内で行われた幕内、十両力士への講話。 日相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は、日の国技を背負う力士としての自覚を促した。 講話は冒頭部分のみが報道陣に公開されたが、相撲協会によると、非公開となった部分で八角理事長は東日大震災の被災地を慰問して喜ばれたことなどを例に挙げ、「諸君は力士だ。日の国技といわれる相撲、日の伝統文化、そして誇りを背負っている。改めて暴力の根絶を胸に刻み込んでください」と厳しい口調で訴えたという。 講話の中では、今回の暴行問題の詳細は説明されなかったというが、執行部の親方からは長崎県大村市で12月3日に始まる冬巡業についての行動注意があったという。 協会関係者によると、執行部とのやりとりの中で、相撲協会による調査協力を拒んでいる貴乃花巡業部長(元横綱)が冬巡業に同行する予定でいることに対し、「貴乃花親方のもとでは

    一部の力士「貴乃花親方のもと巡業したくない」 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/11/29
    理由がわからなかった。
  • 東芝、パソコン・テレビから撤退検討…近年縮小 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    来年3月までに結論を出す。それぞれ東芝を代表する事業だったが、近年は海外勢との競争に苦戦し、縮小していた。 パソコンは現在、中国の工場で生産し、国内では「ダイナブック」として販売している。「レグザ」で知られるテレビは生産からほぼ撤退しており、東芝ブランドのライセンス使用料を得ている。 パソコンはスマートフォンの普及などで販売が伸び悩んでいる。この日発表した2017年9月中間連結決算では、業のもうけを示す営業利益が37億円の赤字だった。テレビも47億円の赤字になっている。 東芝は米原子力発電事業の巨額損失で負債が資産を上回る債務超過に陥っており、経営改善策の一環として、赤字の両事業の撤退を検討することにした。

    東芝、パソコン・テレビから撤退検討…近年縮小 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/11/09
    何が残るの?
  • 豊田真由子氏「働くことが償い」…出馬にも意欲 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    秘書への暴行疑惑で自民党を離党した豊田真由子衆院議員(42)(埼玉4区、当選2回)が18日、埼玉県新座市で記者会見を開いた。 豊田氏は一連の騒動を謝罪し、「(議員を)やめた方が楽だとも思ったが、地域のため、国のため、世界のために働くことが償いになるのではないかと考えている」と議員活動の継続と次期衆院選への出馬の意欲を示した。 豊田氏が騒動後、公の場に姿を現すのは初めて。この日は会見に先立ち、支援者との会合を開いた。記者会見では冒頭、「ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした」と謝罪。時折涙を見せながら1時間半にわたり報道陣からの質問に答えた。 暴行疑惑については「捜査中のため、つまびらかにはお答えできないが、元秘書の顔が腫れ上がるほどたたいたというような事実はない」と説明。次期衆院選については「そこまでは頭が回っていない」としながら、「出ませんということではなく、状況が整えば選挙に出さ

    豊田真由子氏「働くことが償い」…出馬にも意欲 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/09/20
    まず、被害者に償うべき。
  • 飲酒運転職員に町長ら嘆願書…検察は「違和感」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    道路交通法違反(酒気帯び運転)で起訴された香川県三木町の男性職員(38)の公判で、町長や副町長、教育長を含め職員の4分の1にあたる約120人が、高松地裁に寛大な判決を求める嘆願書を提出する異例の展開になっている。 23日の論告で、検察側はこうした動きについて「驚きと強い違和感を感じる」と述べた。 職員は町上下水道課係長。起訴状などによると、職員は今年2月4日深夜、同僚を乗せて乗用車を運転中、信号待ちの車に追突。同僚らと飲店をはしごした後で、呼気から基準値の3倍以上のアルコールが検出され現行犯逮捕された。 けが人はなかったが、高松地検は悪質として6月に在宅起訴。論告で、検察側は懲役8月を求刑し、弁護側は罰金50万円が相当と主張した。 地方公務員法では、執行猶予を含め禁錮刑以上が確定すると公務員は失職する。このため、同僚らが、失職を免れられる罰金刑を求めて嘆願書を作成し、署名を集めて地裁に提

    飲酒運転職員に町長ら嘆願書…検察は「違和感」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/08/24
    ムラ社会。
  • 万引き捜査の署員、中学生に「認めないと逮捕」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警視庁高井戸署員が2015年12月、万引き事件の捜査で、当時中学生の少年2人に対し、「認めないと逮捕するぞ」などの暴言を吐いていたことがわかった。 同庁は、署員2人を注意処分とし、少年の両親に謝罪した。 少年から申し立てを受けた東京弁護士会は10日、人権侵害があったとして、高井戸署に警告した。 同庁幹部によると、15年12月、スーパーで起きた万引きで、同署の警部補と巡査部長が、同級生に万引きを強要した疑いがあるとして、中学生の少年2人を任意で取り調べた。 少年らは事件への関与を否定したが、警部補らは黙秘権を告知せず、「高校に行けなくしてやる」「鑑別でも少年院でもぶちこむしかない」などと強い口調で迫ったという。少年の1人が取り調べをICレコーダーで録音していた。最終的に、少年らの万引きへの関与は認められなかったという。

    万引き捜査の署員、中学生に「認めないと逮捕」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/08/10
    脅迫は立派な罪だけど、どうしてその程度の処分で済むの?
  • 車いすで利用する方法、HPに…事故を受け削除 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高松市の大型商業施設で10日、同市内の無職男性(81)と車いすの(79)がエスカレーターから転落し、後方にいた女性(76)が巻き添えになり死亡した事故に絡み、香川県社会福祉協議会が車いすでエスカレーターを利用する方法をホームページ(HP)などで紹介していたことがわかった。 協議会は12日、該当部分をHPから削除した。 協議会によると、街中で障害者に出会った場合の介助方法として冊子に掲載し、さらに遅くとも2004年3月頃からHPにも転用したという。「危険を伴うので注意が必要」などとしつつ、人を車いすに乗せたまま上り下りさせる方法をイラスト付きで紹介していた。 事故後、「不適切では」との指摘が内外から相次ぎ、削除を決めた。協議会は「誤解を生みかねない。エレベーターの利用を促すなど、もう少し早く内容を見直すべきだった」としている。 一方、日エレベーター協会(東京)はHPで、車いすやベビーカー

    車いすで利用する方法、HPに…事故を受け削除 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/07/13
    紹介しておいて「誤解を生みかねない」って。どう読み取ればよかったのだろうか。「今回の事故の件で不適切だと判断したので削除した。」でいいと思うのだけど。
  • 田中委員長「ミサイルは東京に落とす方がいい」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    原子力規制委員会の田中俊一委員長が6日、関西電力高浜原子力発電所がある福井県高浜町での町民らとの意見交換会で、北朝鮮によるミサイル攻撃が起きた場合の原発の対策などを問われ、「(安全対策は万全だが)東京のど真ん中に落とした方がよっぽどいい」などと発言した。 直後に「冗談です」と付け加えたが、終了後、報道陣から問題視する質問を受け、「不適切だった」と陳謝した。 意見交換会は、高浜3、4号機が営業運転に入ったことなどを受け、町民や周辺自治体の首長ら約30人が参加して開催された。 ミサイル攻撃に関する町民の質問に対し、田中委員長は「原発は航空機の衝突に耐えられる安全対策がなされている」と述べた後、私見として「東京への攻撃」に言及。「(北朝鮮のミサイルに)原子炉を狙う精度があるか分からないが、向こう(東京)には何十万人もいる」などとも話した。 終了後、田中委員長は「戦争は絶対避けてほしいが、戦争にな

    田中委員長「ミサイルは東京に落とす方がいい」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/07/07
    そうだと思う。そうすれば、国全体の機能を止められる可能性が高いから。
  • 辞任の前川・前文科次官、出会い系バーに出入り : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文部科学省による再就職あっせん問題で引責辞任した同省の前川喜平・前次官(62)が在職中、売春や援助交際の交渉の場になっている東京都新宿区歌舞伎町の出会い系バーに、頻繁に出入りしていたことが関係者への取材でわかった。 教育行政のトップとして不適切な行動に対し、批判が上がりそうだ。 関係者によると、同店では男性客が数千円の料金を払って入店。気に入った女性がいれば、店員を通じて声をかけ、同席する。 女性らは、「割り切り」と称して、売春や援助交際を男性客に持ちかけることが多い。報酬が折り合えば店を出て、ホテルやレンタルルームに向かうこともある。店は直接、こうした交渉には関与しないとされる。

    辞任の前川・前文科次官、出会い系バーに出入り : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    te2u
    te2u 2017/05/22
    不適切ならその店が摘発されていてもおかしくないのだが。その過程で今回のことが判明した、というわけでもなさそうだし。