2019年7月13日のブックマーク (4件)

  • 許せる心 | Grow Rich Slowly

    子どもの頃、大人は絶対的な存在でした。親には反発心を抱くこともあったけど、学校の先生や部活のコーチには常に従順。歯向かうなんて発想はなかったです。先生、コーチの言うことは絶対に正しいんだと疑ってませんでした。特に小学生、中学生の時は。 幼少期に学校教育のあり方を疑問に思って反抗心を持つ人っているじゃないですか、稀に。こんなの暗記して何の意味あるんや? 学校教育なんて意味ねーだろ、ってな感じで。ホリエモンみたいな。日の学校教育が正しいかどうかは横に置いておくとして、子ども時代にそういう発想を持てること自体がすごいなあと僕なんかは思います。 今思うと、確かにこんなの勉強とは言えないなあと思うことは多々ありました。たとえば、教科書に書いてある二次方程式の解の公式をそのままノートに写すとか。中学校の数学の先生は50前後の野球部の顧問でちょっと強面の人だったんですが、授業の半分は教科書に書いてある

    許せる心 | Grow Rich Slowly
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/07/13
    許せる心大事ですね。
  • 遺産相続株式5000万円の税金は? 500万円の損失 投資を始めたきっかけ第12話 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    こんにちわ!もみあげ投資家ブログにご来訪頂き誠にありがとうございます! 随分間が空いてしまいましたが、投資を始めたきっかけシリーズ第12話です。 今回は遺産相続において株式5000万円分が発生したリアルなお話です。株式相続における税金・金融リテラシーが無いことへの後悔・担当した野村証券への怒り。そして株式相続が如何に人の欲に左右されてしまうか、それが最終的にどれだけの損失を出したかも明らかにしたいと思います。 *野村証券の関係者の方にはあらかじめ先に謝罪致します。事実に基づいた話ですが、すべての社員の方がこうではないとは思うので。 重要な5ポイント 今までのあらすじ 株式相続の税金 遺産内容 相続税 株式売却にかかる税金 株式処理方法に関するやりとり 野村証券への不信感 2018年4月 母親との1回目のやり取り 2018年 6月 母親との2回目のやり取り 野村証券の手数料 遺産相続の損失額

    遺産相続株式5000万円の税金は? 500万円の損失 投資を始めたきっかけ第12話 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/07/13
    知識があっても動けないこともあるので難しいですね。
  • ワンルームマンション投資は儲からないのに、弟が始めました - たぱぞうの米国株投資

    ワンルームマンション投資は儲からないが・・・ ワンルームマンション投資が地味に流行しています。私の知っている中でも、数名取り組んでいます。だいたい、電話がかかってきて、話を聞いて、購入に至るというケースが多いですね。 買った事後に「おや?」ということになり、相談を受けます。それから売却の検討をするわけです。しかし、大体において残債が売却額を下回ります。そのため、残債に手金を入れて一掃するか、それとも残債が減るのを待って売却するかという2択になります。 特に新築案件の相談が多いのですが、こういうロジックで購入することが多いですね。 キャッシュフローがマイナスになるので、所得が減らせて節税になる。 ローンの終わる35年後にはそのまま資産になる 日円以外に資産をもつことができる。 話を聞くと、このような業者の主張を受け入れて購入に至っています。確かに、都心部の物件は殆どにおいてキャッシュフロー

    ワンルームマンション投資は儲からないのに、弟が始めました - たぱぞうの米国株投資
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/07/13
    自分で調べることって大事だなと思いました。
  • 米国株取引の最低手数料撤廃により少額での積立も可能となった - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の同業の先生から、以下のご質問をいただきました。 ちゅり男様 いつも楽しくブログを拝見させていただいております。 先日小生のジュニアNISAに関する質問にもご丁寧に説明いただきありがとうございました。 新たに質問させていただきたいことがあり、お問い合わせいたしました。 私は30代前半の勤務医で、専業主婦のと、3歳・1歳の子2人という家族構成です。 今年の半ばから資産運用を開始した投資初心者で、現在idecoと自分・名義それぞれのつみたてNISAによる積立を行っています。 (現在、バイトにより収入は同世代の勤務医と同程度確保されていますが、大学院生という身分のため、idecoは満額の68000円/月で、つみたてNISAは私・それぞれ40万円/年という内訳です。) また、もう少し積立の額を増やしたいと思い、特定口座で10万円/月の投資信託も追加で始めて

    米国株取引の最低手数料撤廃により少額での積立も可能となった - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    teamKAKA22
    teamKAKA22 2019/07/13
    少額から買えるのはいいですよね。