キャッシュフローが豊かだと油断をしがち キャッシュフローが豊かだと、支出も大きくなりがちです。相続など単発のキャッシュフローだと金銭感覚がおかしくなることは少ないです。しかし、給与所得だと安定感があるため、財布のひもも緩みがちです。 年収1000万オーバーの方の資産額を見ることがしばしばありますが、5000万以上、あるいは1億円以上という資産額をお持ちの方は実はわずかです。やはり、身の丈相応に支出がかさむのです。 これが、ブロガーやTwitterの人になると真偽はともかくとして、年収のわりに多い人が散見されます。これは、投資や節約が習慣づけられているからでしょう。 一般的には、年収とくに可処分所得に応じた支出になっている例が多く、やはり使ってしまうのですね。 しかし、注意しておかなくてはいけないことがあります。それは、「現在の収入は、今の生活費と将来の生活費になる」ということです。つまり、
