2021年5月10日のブックマーク (11件)

  • 私が29個ものブラウザ拡張機能を使っている深いわけ

    私が29個ものブラウザ拡張機能を使っている深いわけ2021.05.07 22:3020,701 Shoshana Wodinsky - Gizmodo US [原文] ( おおぬま ) 使っている拡張機能で性格が分かる? 突然ですが、隣の人のブラウザを見てみてください。もしエバーノートとトレロのファビコンだけが映っていれば、その人はタイプA(競争心が激しく外交的)の完璧主義者、もしくは過度に精神が落ち着いている人物です。 知り合いに倹約家はいますか?きっと、その人のブラウザはクーポンやプロモーションコード、キャッシュバック情報を知らせる拡張機能であふれているはず。 とここで、私自身が使用している拡張機能の紹介もしたいので、その前に先日のツイッターの話を。 実は先日、80個のタブが開いたスクリーンショットを面白半分でした際、うっかり拡張機能も表示してしまったんです。すると、タブの多さよりも、

    私が29個ものブラウザ拡張機能を使っている深いわけ
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • 私がChromeに入れている拡張機能33個を紹介する

    情報管理LOGの@yoshinonです。 今朝、こんな記事が注目されていました。 私が29個ものブラウザ拡張機能を使っている深いわけ 「拡張機能そんなに入れたらChrome重たくなって大変でしょ(笑)」とか思って、すぐに自分の拡張機能を確認してみたら、38個ありました…orz もはや使わなくなっていた拡張機能をすぐさま5個削除したのですが、普通に33個あるし。世間的に見たら、「私の拡張機能って多すぎ?」と、トップ画そのものな気持ちになりました。 そういうわけで、私がどんな拡張機能を入れているのか、全て書いてみたいと思います。

    私がChromeに入れている拡張機能33個を紹介する
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • ブラウザだけでライブコーディング「Hydra」「Estuary」「P-Code」「Twigl.app」「Tone.js」 - karaage. [からあげ]

    ブラウザだけでDJ・VJ気分!? この前、DJ・VJ的な遊びをするためにコーディングをしているという記事を書きました(詳細は以下参照ください)。 ただ、自分で1から作るとなると、ある程度プログラミングの知識や環境の構築が必要なので、0から始める人はなかなか気軽に楽しむのは難しいかと思います。 そこで、今回はネット環境とブラウザさえあれば、手軽にDJ・VJ的なことができてしまうサイトをいくつか紹介したいと思います。 どのサイトも、動かすだけならプログラミングの知識は不要です。自分で好きな映像・音楽を生成する場合は、多少のプログラミングの知識があった方が良いのですが、どれもそれほど難しくないのと簡単(適当でもOK)なものもあるので、自分に合っていそうなものを楽しんでみると良いかと思います。 なお、ブラウザはすべてGoogle Chromeを使って確認しました。 Hydra 上記サイトにアクセス

    ブラウザだけでライブコーディング「Hydra」「Estuary」「P-Code」「Twigl.app」「Tone.js」 - karaage. [からあげ]
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • URLについてくる不要なパラメーターを消してくれる拡張機能「ClearURLs」レビュー

    検索結果やSNSに張られたリンクをクリックすると、来のURLの後ろに何やらパラメーターがいろいろとくっついてくることがあります。これは、どういったリンクをクリックしたのかなどの情報を得るために付与されたもので、なくても機能します。「あって困る」というものでもありませんが、「プライバシーを守るために消せるものなら消したい」という人のために役立つのが拡張機能「ClearURLs」です。 ClearURLs https://docs.clearurls.xyz/latest/ 「ClearURLs」はChrome、Firefox、Edge向けが提供されています。 ClearURLs - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/clearurls/lckanjgmijmafbedllaakclkaicjfmnk ClearU

    URLについてくる不要なパラメーターを消してくれる拡張機能「ClearURLs」レビュー
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • 地方に行って「駅前に何もなかった」という人の多くは、そもそも中心街とJRの駅が離れていることを知らない説

    はいじん @haijin88 地方に行って「駅前に何もなかった」と感想を言う人の多くは、そもそも中心街とJRの駅が離れていることを想定していない人が多いように思う 2021-05-08 10:28:47 はいじん @haijin88 それに加えて、郊外のイオンやロードサイドの便利なお店っていう第三極もあるがね。 すなわち、地方都市は ①古くからの中心街(行政、産業の中心) ②少し離れたところにあるJRの駅 ③国道沿いのロードサイド街 の三つがバラバラになってる という印象 2021-05-08 10:32:31

    地方に行って「駅前に何もなかった」という人の多くは、そもそも中心街とJRの駅が離れていることを知らない説
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • ページスピードをGoogleはどのようにしてランキング要因に組み込んだのか?

    [レベル: 中級] Google 検索チームの社員が検索に関するトピックをポッドキャストで配信する Search Off the Record の新しいエピソードが公開されました。 語り手として出演するのはいつもの 3 人です。 John Mueller(ジョン・ミューラー) Gary Illyes(ゲイリー・イリェーシュ) Martin Splitt(マーティン・スプリット) 3 人が今回テーマにしたトピックは、ランキング要因としてのページスピードです。 言い換えると、ページ エクスペリエンス シグナル/コア ウェブ バイタルの 1 つの要素でもあるページ表示の速さをランキング要因に組み込むことにした過程を語っています。 ページスピードの重み付けをどうするか? ページスピードをランキング要因に組み込む際に考慮する必要がったのは、その重み付けです。 つまり、どのくらい強い要因にするかです。

    ページスピードをGoogleはどのようにしてランキング要因に組み込んだのか?
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • 無料エディタ「Visual Studio Code」がMicrosoftファンを増やす“納得の理由”

    関連キーワード Visual Studio | Microsoft(マイクロソフト) ソースコードエディタ「Visual Studio Code」の中核機能は、機能拡張用API(アプリケーションプログラミングインタフェース)である「Extension API」を使った拡張機能として開発されている。開発者はExtension APIを通じて、ユーザーインタフェース(UI)からエディタの使い勝手に至るまで、Visual Studio Codeのほぼ全ての要素をカスタマイズできる。 併せて読みたいお薦め記事 システム開発の動向と基礎知識 「ノーコード/ローコード開発が主流になる」は当か? Power Fx担当者に聞く 「SDK」と「API」の違いとは? どう使い分ける? 多様化するプログラミング言語 Java使いでも「R」「Python」を学びたくなる“納得の理由” 「Java」はなぜ人気言語

    無料エディタ「Visual Studio Code」がMicrosoftファンを増やす“納得の理由”
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • 間違って解放してしまったElastic IPを復元してみた | DevelopersIO

    Elasic IPを間違って解放してもまだ絶望しないで こんにちは、のんピ です。 皆さんは間違ってElastic IPを解放してしまったことはありますか? 私はないです。 ただ、今後やらかしそうな予感がしたので、間違って解放してしまった場合の対処方法をまとめようと思います。 Elastic IPを復元できる条件 残念ながらElastic IPは無条件で復元できません。 AWS公式ドキュメントに復元できる条件が記載してありました。 Elastic IP アドレスが別の AWS アカウントに割り当てられている場合や Elastic IP アドレスの制限を超過する場合は、Elastic IP アドレスを復元できません。 Elastic IP アドレスに関連付けられたタグを復旧することはできません。 Elastic IP アドレスは、Amazon EC2 API コンソールまたはコマンドラインツ

    間違って解放してしまったElastic IPを復元してみた | DevelopersIO
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • AWSのグローバルIPの空間はインターネットなのか? - NRIネットコムBlog

    こんにちは佐々木です。 先日、VPCのFAQに追加された項目が話題となっていました。2 つのインスタンスがパブリック IP アドレスを使用して通信する場合、トラフィックがインターネットを経由するかどうかという問いに対して、AWSがノーと言っています。これは、どういうことなのでしょうか? これがプライベートネットワークの通信と明示された意味は大きい 『Q:2つのインスタンスがパブリック IP アドレスを使用して通信する場合、またはインスタンスが AWS のサービスのパブリックエンドポイントと通信する場合、トラフィックはインターネットを経由しますか?』https://t.co/uy26KyCZKn— Takuro SASAKI (@dkfj) 2021年4月22日 このことを起点に、インターネットとは何か、AWSのネットワークの現状について考察してみます。難しい事を言っていますが、みんな疑問に

    AWSのグローバルIPの空間はインターネットなのか? - NRIネットコムBlog
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • MySQLの新製品「HeatWave」はInnoDBの最大400倍高速、テラバイト級を超える大規模データを分析可能なインメモリデータベース。スクエニやSCSKがその性能を検証[PR]

    しかもHeatWaveはスケールアウトによる規模拡大が可能で、テラバイト級からそれを超える大規模データにも対応。 Oracle Cloud Infrastructureの備えるオーバーヘッドの小さなベアメタルサーバやネットワークを基盤としたスケールアウト機能により、サーバ台数とともにプロセッサコア数が増えても、ほぼリニアな性能向上を実現しています。 さらに、実行されたクエリと実行時間を学習データとして蓄積されていくため、HeatWave自身がインメモリデータベースにおけるデータの最適な配置を学習し、提案する機能も新たに備えるようになりました。 SQLを判別、最適なデータベースエンジンへ自動投入 この強力なデータ分析機能を、通常のMySQLとの違いをほとんど意識することなく利用できるのも、HeatWaveのもう1つの大きな特長でしょう。 HeatWaveはInnoDBとHeatWaveのデー

    MySQLの新製品「HeatWave」はInnoDBの最大400倍高速、テラバイト級を超える大規模データを分析可能なインメモリデータベース。スクエニやSCSKがその性能を検証[PR]
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
  • テレワーク中に転職活動、止まらないエンジニアの流出 どうやって引き止める? | キャリコネニュース

    突然、部下が退職を申し出たら――。マネージャーにとって不可避とも言えるメンバーの退職だが、社内事情などを考えて、どうしても手放したくない場合は引き止めを行うことになるだろう。 ところが、エンジニア不足を解消するLIG社のサービス「BiTT」の開発事業部マネージャーを務める久松剛さんは、「しっかりと予算を確保し、KPIを立てて管理される採用活動に対し、入社以降のキャリアパスに関する問題意識が相対的に低い。採用しっぱなしの状況になっている企業も多い」と警鐘を鳴らす。キャリコネニュースでは、エンジニアを引き止めるための極意を久松さんに聞いた。 テレワークの普及で転職面接は「平日の日中」に 久松さんは引き止めの重要性を語る前に”穴の空いたバケツ”を例に出す。 「去る人が多いと、当然メンバーは増えません。それどころか、離職率の高さは、新たな人材を採用する時にも不利に働きます」 採用には力を入れている

    テレワーク中に転職活動、止まらないエンジニアの流出 どうやって引き止める? | キャリコネニュース
    tech0403
    tech0403 2021/05/10
    テレワーク中に堂々と転職活動して内定承諾までもらった人が、「新しく人間関係を構築するのが面倒」なんて理由で転職を思いとどまったりするもんかね。転職先もテレワークだろうし、人間関係の悩みって昔ほどないよ