段ボールの何らか @Himade4tama 狂おしいほど好き これやってくれたら献金しながら石破に物申す奴に片っ端から嫌がらせして、罪は全て1人でかぶってく x.com/ayanami_634/st… 2024-09-27 20:49:59

【追記】 みなさま思っていた以上に優しくて本当に本当にありがとうございます!!スッとした。ありがとうございます。 3回目のデートでのカス営業でしたが、1回目は向こう奢り、2回目は夜ご飯割り勘だったので増田は5000円くらいの赤字です!向こうは知らん!みんなには微々たる金額かもしれないが薄給の増田には結構なダメージでした!! 大人しく出会う場にきちんと課金して、フィルターで弾いてもらうのが正解なのかもしれない...みんな本当に気をつけてね!話聞くにしても10分にしてね!30分は長かったわ...。 ありがとうございました!! 以下本文 思えば最初から怪しかった。 いやに「サークルのみんなで週末は遊んでたりしててえ...」と謎のサークルのアピールが激しかった。増田も婚活パーティで出会ったマルチ商法カス男くん(以下カス男)も二十代後半。 初見穏やかそうな人でいいなと思ったのと、向こうも嫌じゃなかっ
田沼りっか, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr 残念だがこういう人は本当にいるので、気を付けなければならない。誰にでも優しくしていいわけではないことを大人になると学ぶね。 pic.x.com/zwfcsvonqi 2024-09-30 07:00:33 田沼りっか, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr 恩をあだで返す人って本当にいるんだけど、他人の厚意があったらそれは「殴って仕返しをしてやる」みたいな異次元の思考の人っているし、そういう人は本当にむしろ何かしてあげた後に「会話が通じない」。いい人を搾取して生き残っている所があるので、本当に一同、気を付けるべし。 2024-09-30 07:48:11
アニメ「魔法少女リリカルなのは」の20周年を記念し、“メモリアルビジュアル”第1弾が公開された。このビジュアルを使ったグッズの販売や、名セリフ投票企画、YouTubeでの無料公開施策も行われる。 20年前、2004年10月1日にTVアニメ第1期の放送がスタートした「魔法少女リリカルなのは」。20周年プロジェクトは7月に告知されており、本日10月1日に始動した。メモリアルビジュアル第1弾を使ったB1タペストリー、キャラファイングラフ、アクリルスタンドは10月8日19時よりキンクリ堂で受注販売。今後も新たな記念グッズや、“メモリアル抱き枕カバー”、セイコーコラボ腕時計などの販売が予定されている。 「キャラクターお気に入り名セリフ投票」は第1期からなのは、フェイトの名セリフを募集するもの。詳細は後日発表される。またTOKYO MX、BS11で放送予定の「魔法少女リリカルなのは The MOVIE
「どうすれば20代30代に落語を聴いてもらえるんだろう」 談春 僕は落語家になって今年でちょうど40年。ということは、84年にスタートしたということで、その頃生まれた人はいま40歳。それより上の世代までは聴いてくれる人がいるんです、落語をね。でもそれよりも下の世代となるとまったく聴かれなくなっちゃう。 だから、「どうすれば20代30代に落語を聴いてもらえるんだろう」とよく考えるんです。「いいじゃねえか同世代だけ相手にしてりゃ逃げ切れるよ」「いや、だけどさ、俺の師匠は若い世代に落語をプレゼンできた人じゃない」「お前とは才能が違うよ」「わかってるけどさ。才能が違うからってうつむいて生きてんのも苦しくない? 名人ぶって」「だな」。なんて自問自答を繰り返して。 僕が談志の弟子になろうと決めたのは「芝浜」でした。夫婦の情愛を描いた人情噺。談志の定番といわれた落語です。 でもこれをいまの時代に聴いたな
polyfusia suguru @polyfusia これ、展示主催の人からレスもらえて、ほんの数日前にもらった投稿をギリのタイミングで展示したとのこと。40代半ばっていうと、2000年代のweb日記文化的というか、はてなダイアリーあたりで書いてたことある人っぽさがある。 2024-09-29 22:51:02 私は、高校を卒業してすぐに就職した。生まれ育った静岡県の山奥から、千葉県松戸市へ。 やたらと地方出身者ばかりを集める会社だった。会社名義でアパートを借りてくれ、家賃まで払ってくれる。なんていい会社に入れたのだろう、というのは若さゆえの勘違いだった。 とにかく休日というものがない。シフト上で「休日」とされている日にはタイムカードをうってはけない。それだけのことだった。 そんな環境でも二年間勤めたのは、単に逃げられなかっただけだ。会社名義でアパートを借りているので、職を失うというのは
自民党・石破茂新総裁誕生の立役者となったのは、岸田文雄前総裁だった。自ら派閥を解散しておきながら、会長だった旧宏池会票を石破氏支持でまとめたからだ。岸田氏が石破氏を支持した要因はいくつかあるが、個人的に高市氏を毛嫌いしていたこともある。 高市氏が総裁になった場合、靖国神社参拝を公言しているため、自身が積み重ねてきた日米、日韓関係に亀裂が生じる。それを懸念したというのが、高市氏を支持できない表向きの理由とされる。 ところが宏池会関係者によると、岸田氏は高市氏について、放送禁止用語を使って「あの××××女」と感情をむき出しにしていたという。 岸田氏は当初、旧宏池会議員に対して「党員票が多い候補に入れる」との指示を出していた。石破氏が党員票でトップになることを見越しての発言だった。ところが高市氏が党員票で石破氏を逆転しそうな情勢になると「高市氏以外で」と変更した。 岸田氏がなりふり構わず高市氏を
最後まで芸に対しての執念を持ち続け、7月2日に亡くなった落語家の桂歌丸さん。生前“お盆芸”で大ブレークしたアキラ100%に厳しい苦言を呈していました。それを伝え聞いた本人は?そして、その真意は?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く