2015年2月6日のブックマーク (9件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    是が非でも増えて欲しいんだろうな
  • 中田氏の申し出、簡単に乗るわけにいかない=人質事件情報収集で首相

    [東京 5日 ロイター] - 安倍晋三首相は5日午後の参院予算委員会で、邦人人質事件への政府の対応をめぐり「イスラム国」との交渉でイスラム法学者・中田孝氏の申し出を断ったとされた経緯について説明した。 「自分には(交渉)ルートがあるから協力すると申し出する人が出てくる」が、「やたらめったらに『お願いします』とすれば、(交渉が)うまくいかないのは常識」と指摘。「このような申し出に簡単に乗るわけにはいかない」と反論した。松田公太委員への(元気)答弁。

    中田氏の申し出、簡単に乗るわけにいかない=人質事件情報収集で首相
    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    だから少子化になるんだよ
  • 【迷宮入り】 小学校の更衣室で盗撮カメラが見つかるも教頭がハンマーで破壊 校長「犯人捜しはやめろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【迷宮入り】 小学校の更衣室で盗撮カメラが見つかるも教頭がハンマーで破壊 校長「犯人捜しはやめろ」 1 名前: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:51:37.62 ID:8SmGdbl20.net 大阪府の市立小学校の教員用女性更衣室で盗撮カメラが、昨年7月に発見された。この報告を受けた校長は「犯人捜しをしたくない」としており、また教頭はカメラをハンマーで破壊。 教頭、校長共に事実を公表せず隠蔽しようとした。このことをうけ教育委員会は、校長を停職1か月、教頭が停職2か月の処分とした。「自宅でカメラを確認したところ映像は映ってなかった、カメラを置いたのは自分ではない」としている。 ネット上では「犯人分かったぞ」「自宅で映像消したんだろ」「真っ黒すぎ」という意見が挙がっている。 http://gogotsu.com/archives/3813 http

    【迷宮入り】 小学校の更衣室で盗撮カメラが見つかるも教頭がハンマーで破壊 校長「犯人捜しはやめろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    浦筋の江戸五郎でも解決できる案件
  • 来日したミーガン・フォックス、「ガンダム観て育った」とオタク発言【動画あり】|シネマトゥデイ

    ガンダムW」を観て育ったわ - ミーガン・フォックス 『トランスフォーマー』シリーズでおなじみのハリウッド女優、ミーガン・フォックスが、最新作『ミュータント・タートルズ』を引っ提げ来日し、2日に有楽町にて行われたジャパンプレミアでインタビューに応じた。 【動画】来日したミーガン・フォックスを直撃 映画のプロモーションとしては『トランスフォーマー/リベンジ』以来5年半ぶりの来日だが、第1子を妊娠中の2012年にはプライベートで日を訪れたほか、過去のインタビューで「『セーラームーン』は実写化に適していると思う」と語るなど、親日家の一面を持つミーガン。 ADVERTISEMENT 日のアニメやマンガはかなり好きなようで、「子供のころは『新機動戦記ガンダムW』を観て育ったわ。日に来るといつもマンガ屋さんに行って、いろいろ見て回るの。特定の作品というよりは、良さそうなものを探して買っているわ

    来日したミーガン・フォックス、「ガンダム観て育った」とオタク発言【動画あり】|シネマトゥデイ
    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    すごーく簡単な2,3の質問でボロが出そう
  • 反論にしては反証に乏しい内容ですね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「2月2日放送 テレビ朝日「報道ステーション」の報道(総理中東訪問関連)に関する申し入れ 」の件。 貴社は,平成27年2月2日放送の「報道ステーション」において,シリアにおける邦人人質殺害事件につき報じる中で,総理の中東訪問に関し,「そもそも外務省関係者によれば,パリのテロ事件もあり,外務省は総理官邸に対し中東訪問自体を見直すよう進言していた」旨報じ,また,エジプトで行われた総理の政策スピーチに関し,「外務省幹部によると,この内容についても総理官邸が主導して作成されたという」と報じるなど,あたかも外務省の意に反して,中東訪問が行われ,スピーチの当該部分が作成されたかのような報道がありました。 この報道内容は事実と全く異なるものです。 総理の中東訪問については,同2日の参議院予算委員会で総理も述べられているとおり,様々な観点を総合的に判断して決めたものであり,貴社のように社会的に影響力の大き

    反論にしては反証に乏しい内容ですね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    秘匿情報筋の話は無条件に真実らしい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    コイツこんなことばっかやってんな
  • 「生んでくれてありがとう」父母への感謝を述べる“2分の1成人式”に疑問の声

    プニすけ @punisuke_house @RyoUchida_RIRIS これ、お母さん来られないウチの子は悲しいだけじゃないですか。こういう事はやりたい人が家でやればいい。わざわざ学校でやる必要はないと思います。 2015-02-05 17:59:45 内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS 校長というのは,危ない企画にはブレーキをかけるものと思っていたが,この校長は自ら2分の1成人式を企画。 親への感謝の手紙,さらには母親に強く抱きしめられて母親の陣痛を疑似体験… ▼「産んでくれてありがとう」川口・在家小で2分の1成人式saitama-np.co.jp/news/2015/02/0… 2015-02-05 18:00:16

    「生んでくれてありがとう」父母への感謝を述べる“2分の1成人式”に疑問の声
    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    キショッ
  • 「慰安婦」を無視されたら打つ手がない:日経ビジネスオンライン

    韓国で「対日強硬策を見直すべきだ」との意見が出てきた。いくら「慰安婦」と叫んでも、日から無視されたら打つ手がないことに気づいたからだ。 歴史カードを手放そう 韓国で「対日新思考外交」の主張が始まった、とのことでしたが(「『アサヒ』が駄目なら『クワタ』がある」参照)。 鈴置:保守論壇の大御所で、朝鮮日報顧問の金大中(キム・デジュン)氏が「のどが乾いた方が井戸を掘れ」(2014年12月9日、韓国語)を書きました。 これが「新思考外交」――日との外交に歴史を持ち込むのはやめよう――を訴える代表的な記事です。以下が記事の最後の文章の全訳です。 今さらの話だが、日との過去を言挙げし、歴史を話すことがどれほど愚かで無意味かを悟った。 韓国の外交的な武器である「歴史カード」を手放そう、ということですね。なぜ突然、そんな意見が出てきたのでしょうか。 鈴置:金大中顧問は記事の冒頭で「日韓国との関係

    「慰安婦」を無視されたら打つ手がない:日経ビジネスオンライン
    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    初期は韓国民もインドネシアのように「バカにすんな」と突っぱねてたのにな、今は誇りもクソもねーよな
  • 「ネット右翼」の道徳概念システム(1)

    『現代の理論』(明石書店)2008年新春号に掲載された拙稿の元原稿を、許可を得て公開します。一部の表現に違いはありますが論旨に変わりはありません。なお、執筆した2007年当時の情勢を念頭に置いて書かれたものであることをご承知おきください。 一 いわゆる「ネット右翼」について考えるうえで示唆的な二つの出来事に言及することから始めたい。 2007年5月、読売テレビが制作する番組「たかじんのそこまで言って委員会」において、出演者の一人橋下徹弁護士が光市母子殺害事件の弁護団に対する懲戒請求を行なうよう、視聴者にアピールする発言を行なった。その後日弁連によれば4000件を超える懲戒請求が行なわれ、弁護団のうち4人が橋弁護士に対して損害賠償請求訴訟を起こすという事態になっている。懲戒請求を呼びかける橋下弁護士の発言はネットのあちこちで引用され、番組を録画した動画が「Youtube」や「ニコニコ動画」

    technocutzero
    technocutzero 2015/02/06
    Apeman