タグ

生活に関するtechonairのブックマーク (188)

  • 家事代行利用歴3年の私に語らせてくれ|ハヤカワ五味

    注意:このnoteはマジでPaid/Adじゃない。 こんにちは、ハヤカワ五味です。 今日のnote家事代行が最高すぎるという話です。 「部屋が汚いから別れてほしい」というめちゃくちゃな別れ話を持ちかけられたこともある私ですが(ちなみに相手は浮気していた)、そんな私が大慌ての中ニュージーランド旅行に出発し帰って来たあとの自宅の様子がこちらです。 あんだけ散らかして出たのに!!!!家事代行さん!!!! ビフォーは載せれるレベルでなかったので、もしかしてホテルに戻って来ちゃったかな?と思いました。自宅です。(うちより汚いとかそういうコメントは要りません) 家事代行を使い始めて、なんだかんだん3年ほど経ってしまいました。 今思い返せば、大学在学中の21歳から使い始めているので家事代行ユーザーとしてはかなり若い方だと思う。 家事代行をこれだけ若いうちから使っていると、 「若いうちから家事代行を使う

    家事代行利用歴3年の私に語らせてくれ|ハヤカワ五味
  • 住んでるマンションを退去したら被告になった話|しりひとみ

    皆さんは被告になったことはありますか? かくいう私はつい一ヶ月くらい前まで被告でした ことの起こりは、2018年の4月にさかのぼります ピロロロピーロピロピーローピ(さかのぼる時の音) 私は昨年4月まで、東京の端っこで一人暮らしをしていました 新築、1K、駅徒歩15分、オートロック付き、バストイレ別、2階以上という好条件で、家賃もそこそこだったのでそれなりに気に入っていた物件でした そのマンションの契約時に「退去する時にはクリーニング代4万円+『原状回復費用』(万が一汚したり壊したりしたところがあったらそこを元に戻すために別途払いなさいという金額)が請求される」という説明を受けていました その原状回復費用の金額を決めるため、私は引越しが終わった後の空っぽの部屋で膝をかかえて、部屋の中を点検してくれる管理会社の人を待ちました 約束の時間から十数分後(遅刻された)、管理会社の女性がやってきまし

    住んでるマンションを退去したら被告になった話|しりひとみ
  • 母が亡くなった後の手続きを自力でやりきったので記録しておこうと思う (1) 葬儀とその時期の手続き - backyard of 伊勢的新常識

    5月、母が亡くなった。 このことについて、心情的なところを書き始めると僕もつらいし興味ない話なのでここで語るのは避けようと思うが、人が亡くなった後の手続きはいろいろ参考になることも多いと思うので書き残しておこうと思う。 連載インデックス (1) 葬儀とその時期の手続き (2) 戸籍謄の収集 (3) 法定相続情報一覧図の写しの作成 (4) 遺産分割協議書の作成 前提 僕の両親は離婚していて、その後母は再婚していない 兄弟は3人。長男の僕と次男の弟、そして長女にして末っ子の妹がいる。 僕は東京住まい、弟は兵庫県で父と住んでいて、妹は大阪で母と住んでいた。 兄弟仲は悪くない状態になっている 過去は一言も口をきかないレベルで、母を通じてお互いを知るという状況だった。 不動産などの大きな財産はなかった 役に立った インターネットで色々調べたけど、それぞれが書きたいことを書いている感じで何が正しい

    母が亡くなった後の手続きを自力でやりきったので記録しておこうと思う (1) 葬儀とその時期の手続き - backyard of 伊勢的新常識
  • 銭湯デビューする人に教えたい持ち物セットの話(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ

    こんにちは、はせおやさいです。最近、あらためて銭湯にハマっています。 少し前までは、若い世代にとってあまり馴染みがなかったかもしれない銭湯ですが、ライターのヨッピーさんがおすすめの銭湯を紹介されていたり、若い店主が銭湯を継いでSNSなどで活発に宣伝をしたりと、あらためて身近な存在になりつつあります。 わたし自身もともと銭湯は好きで、たまに通っていたのですが、近頃は最低でも週1~2くらいの頻度で行くようになりました。 ▽銭湯とわたしの歴史はこちらのブログで書いています 銭湯とわたし - インターネットの備忘録 ここまで私が銭湯にハマるきっかけになったのは「サ道」という漫画との出会いです。 【楽天市場】講談社 マンガサ道 マンガで読むサウナ道 1 /講談社/タナカカツキ | 価格比較 - 商品価格ナビ この漫画に書いてあった、サウナで「ととのう=温冷交代浴後に得られるディープリラックス状態」体

    銭湯デビューする人に教えたい持ち物セットの話(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ
    techonair
    techonair 2017/09/07
    マジックソープ初めて知った。良い情報ありがとう。試してみる。旅行で重宝しそう。
  • *走行しながらテールライトのスイッチは押せませんから、自動点滅が便利です。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    クロップスの新型ライトは、暗くなったら自動的に点滅します。一体どういう仕組みなのでしょうか? まずはパッケージを開けて、中身を確認。 体、取り付け台座、マイクロUSB充電ケーブルの3点です。 取り付けバンドはシリコン製。固定部分のみプラスティックパーツが使われています。 ライト体は細長いのですが、縦でも横でも取り付けられます。 ベルトはシリコン製で良く伸びますので、一般的な太さのシートチューブ(25.4~31.8mm)には問題なく取り付け可能です。幅が50mmほどのエアロシートポストに取り付けようとしたところ、ムリでした。 逆に細くても取り付けできません。クロモリフレームのような細いシートステーに取り付けようとすると、ブカブカで固定できませんでした。取り付けバンドが1種類でシンプルなのはよいのですが、細いシートステーに取り付けられないのはやや残念です。 USBで充電できます。充電時間は

    *走行しながらテールライトのスイッチは押せませんから、自動点滅が便利です。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
  • 転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ

    僕は仕事がら転勤が多く、色んな家を渡り歩いた。 20年で4件ほど。 マンション1件、一戸建て3件。 こんな転勤人生で、 ・住んでみたら不便だったこと ・意外と無駄だった物 ・もう住みたくない場所 ・ご近所被害 などなど。 多くを経験した。 丁度、仕事がひと段落付いたこともあり、その経験を吐き出してみたくなった。 マイホームを買いたい方の参考になれば。 ■僕の家族スペック 僕(50代)、 嫁(50代)、 子供3人(昨年、無事全員成人) (20年ほど前の伊豆旅行の写真。三男はお腹の中。この頃からずっと転勤ばかり。子供やには苦労をかけてしまった) 無駄だったもの(屋外編) ウッドデッキ 憧れの庭付きウッドデッキ。 でも近所から丸見えで、意外とくつろげなかった。 子供が大きくなってからは全く利用しなかった。 縁側くらいが丁度いい。 備え付けのBBQコンロ 憧れだったBBQパーティ。 でも庭で煙は

    転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ
  • 追突事故で「無車検、無保険、無任意保険」のフルコンボをかまされた。 - YESかNOか半分か

    【前回の記事】 24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 - YESかNOか半分か。 こちらの続編になります。 2014/05/29 追記: 忘備録を書きました。 とりあえず追突事故から今までの個人的忘備録 - YESかNOか半分か。 photo by Ninja M. 昨日、追突事故に遭いました。 軽く今回の出来事をまとめますと、 事故発生時 昨日の夕方 当方 母(運転手)私(助手席) 相手方 50代男性 状況としては、私たちの乗車する車が信号待ちで停車している際に、突然後ろから追突されました。ですので、「100:0」の割合で私たちに非が無い状態です。 病院で診断書をもらってきた。 今日は丸1日休みを頂戴して、病院へ行って診断書をもらってきました。レントゲン撮影などをしてもらいましたが特に異常はなく全治1週間見込みとのことでした。 湿布をもらってめでたしめでたし。という訳にもいかず、警察と

    追突事故で「無車検、無保険、無任意保険」のフルコンボをかまされた。 - YESかNOか半分か
  • 詰め物が取れた歯を放置しすぎて死にかける人

    壺の人@原神801128388 @tuboHaru 今かくれがで話してたんやけど、歯を抜いて神経抜いたところ蓋してたけど、三年ぐらい前に蓋とれてめんどくさいから放置してたら穴だった部分に肉がこんもりしてるって言ったりさいのす氏にドン引きされてるんけど、これやばいやつなん? 2016-05-24 00:34:50

    詰め物が取れた歯を放置しすぎて死にかける人
  • 【赤ちゃん連れの非常持出し袋】定期的な中身チェックで災害に備えよう!

    昨夜、熊での地震を受けて 一時的に帰省していた実家から自宅に戻ってきました。 今朝はいつもどおり朝3時から起きて 自宅に置いていた非常持出し用リュックの中身を再点検。 非常持出し袋を2つに分けて準備 以前は1つしか準備していなかった 非常持出し袋(リュック)を 今回は2つに増やしました。 左側の、ママバッグとして使われている方も多い anelloのリュックには 最初に避難するときに必要なモノたちを最低限の数だけ。 右側の紫のリュックには 左のバッグには入りきらないけど 後々必要になってくるであろうアルミシートや 追加の着替え、タオルなどを。 我が家には1歳と4歳の幼児がいるので 持ち出し袋の中身についてはこの記事を参考にさせて頂きました。 赤ちゃん幼児と避難するための非常用持ち出し袋の中身リスト 子連れの時は車で行動することが多いわたしは 日常生活でリュックを使うことがあまりないので し

    【赤ちゃん連れの非常持出し袋】定期的な中身チェックで災害に備えよう!
  • お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話

    平成28年3月14日、特別養護老人ホームに入所していた認知症の叔母さん(父方)が亡くなりました。齢90歳。 叔母さんからみて、兄の子である私がひとりでこの叔母に関する全てを執り行ない、総額42,360円の支出のみで完璧に満足のできる葬儀が出来ました。 日様々な手続きを含めて全てが終わったので記録として書いておきます。 もしかすると家族葬の費用をかけずに行いたい方には参考となるかも(?)しれません。 【家族構成】 私の実家は富山県 隣接した岐阜県に私は現在居住しています(実家には車で高速道を使って約2時間30分の距離)。 富山県の実家には現在私の母親がひとり暮らし。 父は数年前に他界しています。祖父母も他界。 老人ホームに居たのは私の父の妹で、結婚はしていましたが旦那は既に他界、子供は居ませんでした。 旦那の両親も兄弟も他界して、その旦那の兄弟には子供が居る模様(不明)。 叔母の兄弟は3人

    お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    techonair
    techonair 2016/03/20
    とりあえずブクマ
  • 税金を多く払った人には何か見返りが欲しい

    税金ってただ取られるだけで、何の見返りもないから皆節税・脱税しようとする。無駄遣いしてでも。 合理的な「税金を払うモチベーション」をなんとか作り出せないものか。ドブに捨てるのと同じと考えられる現状では徴収がはかどらない。

    税金を多く払った人には何か見返りが欲しい
  • 所得税+住民税で55%の税率って異常。

    2015年の所得が4000万以上だった。 4000万円を超えた部分は所得税+住民税で55%の税金を払わなくちゃいけないとか異常すぎるんだが、それでも金持ちは税金払えっていうのか? 去年は9月までに4000万到達してしまったから、それ以降は稼いだ分の55%を税金で持っていかれてた。 こんなんじゃ仕事するやる気なんて出るわけねぇ。

    所得税+住民税で55%の税率って異常。
    techonair
    techonair 2016/01/05
    しくみあまりよくわかってないけど、収入の半分持ってかれるってひどいよなあ、と思ってしまうのだが。稼ぎが幾らだろうと関係ない気がする。…という自分は異端なのだとブコメに気付かされました。勉強しようかな…
  • ブレーキが効きすぎて… クロスバイクに乗り始めて即座に事故った15歳の春 | Cyclist

    【落車カルテ4】 Cさん(22歳 男性) ロードバイク歴:5年(高校2年生~) <事故発生状況とその後> ・高校入学前、クロスバイクで坂を下る途中で転倒 ・ブレーキがロックし、体ごと前方に吹っ飛ばされ、アザとキズだらけに ・幸いにも頭部は無傷(ヘルメット未装着) ・ディレーラーハンガーが折れ、ペダルは回らず、4時間かけて徒歩で帰宅 下り坂で急ブレーキをかけ、吹っ飛ぶ 車止めは人の後ろを走っていると見落としやすい(イメージ写真) Photo: Ikki YONEYAMA 中学生の頃からママチャリで友人と遠乗りするのが好きで、自宅(足立区)から鎌倉まで日帰りで“遠征”と称して遊びにいったものでした。高校へ進学する時、入学祝いに父からビアンキのクロスバイクを買ってもらいました。初めてスポーツバイクに乗れることが嬉しくて、いつものように友人と遠征に出かけたときに事故に遭いました。 2人で縦に並んで

    ブレーキが効きすぎて… クロスバイクに乗り始めて即座に事故った15歳の春 | Cyclist
    techonair
    techonair 2015/12/08
    ハンドサインはともかく、進行方向変えるときに後方確認しないやつ多すぎ。死ねばいいのに。
  • はてなブックマーク - 新着エントリー - 暮らし - 100均

    珍しい柄のマステも♡“Watts(ワッツ)”の文房具が他の100均にはない可愛さ 株式会社ワッツは大阪府に社を置く100円ショップ企業です。業界内では第4位につけますが、ワッツという名前で店舗展開はしておらず、「meets.」「シルク」という名前で営業をしています... 2015/09/05 14:01

  • 【裏技】知らない人は真剣に損してるなあと思う豆知識137

    お探しのページは見つかりませんお探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、移動もしくは削除された可能性があります。 また、URL、ファイル名にタイプミスがないか再度ご確認ください。

    【裏技】知らない人は真剣に損してるなあと思う豆知識137
  • どうして痴漢された話は「自慢話」になるの?

    インターネットで痴漢された話をすると、自慢だと言われるそうです。 いったいどうしてそうなるのでしょうか? あとハンガーって、捨ててないのになんで減っていくのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 相槌を打ったり話を聞き逃したりするOL。 ミカ先輩 日和見主義でどっちつかずの態度を取ることが多い先輩社員。 アニメに出てくる目がキラキラした老人 かわいい女の子の描き方で描かれたので、かわいくなった老人。 先輩、今日はトゥギャッチの読者から質問が来てますよ。 やった~。 エリコちゃんミカ先輩こんにちは、いつも楽しく拝見しております。私は最近 インターネットでとてもストレスに感じていることがあります。それは、痴漢 被害に遭った女性やその告白に対する男性全般の「露出度の高い服を着ている 女性の方が悪い」という自己責任論的な意見や、勇気を持って告白しても「や れやれ、痴漢されるほど魅力がある自慢かね

    どうして痴漢された話は「自慢話」になるの?
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS
  • 「ぼくたちに、もうモノは必要ない」を読んで断捨離初心者が実践した5つのこと - 疲れていたら かわいくないぞ

    こんにちは。 ますます断捨離に励んでいるくすりやです。 私が断捨離を始めたきっかけは、数ヶ月後に引っ越しする事が決まったからです。 物が少ない方が、引っ越し作業が楽だろうという現実的な理由。 それに加えて、ブログを始めて一カ月が経ち、ミニマリストブロガー様との交流が増えて楽しくて! みなさん優しくて、知的で、ポジティブ! 私もそんな人になりたいなぁと憧れたからです。 そんな素敵ミニマリストになれるヒントを探してこのを手に取りました。 ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 作者: 佐々木典士 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2015/06/12 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る ミニマリストの課題図書、「ぼくたちに、もうモノは必要無い」です。 特に興味深かったのが第4章のモノを捨て、ぼくが変わった12のこと

    「ぼくたちに、もうモノは必要ない」を読んで断捨離初心者が実践した5つのこと - 疲れていたら かわいくないぞ
  • とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 7 〜@takaiphone2010 の全ノートブック晒し&Evernote運用術〜

    OZPA表4をご覧のみなさま。はじめまして、今回寄稿させていただくことになりましたtaka( @takaiphone2010 )と申します。 iPhoneEvernoteが大好きな岡山在住のサラリーマンです。 普段はCrossModeLifeというブログにてiPhoneEvernote関連はもちろん、生活の中で役立った情報や気になったことなどをマイペースに書いております。 私はEvernoteを使い始めて約2年ほど経ちますが、今ではEvernoteは生活の一部となり、ノートブックやノート数もそれなりに増えました。また日々利用して行く中でいろいろな気付きもあり、試行錯誤しながら運用もしてきました。 今はそれなりに快適なEvernoteライフを送っておりますので、思い切ってOZPA表4に寄稿をお願いさせていただいたところ、快く承諾いただきましたので、私のノートブックと運用方法を晒して行きた

    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 7 〜@takaiphone2010 の全ノートブック晒し&Evernote運用術〜