ブックマーク / kuraharu.hatenablog.com (8)

  • 物書きに必要な才能はたった1つ「必要なくても文章を書いてること」 - Black Life Non Sugar

    小説屋・コラムニスト・ライターetc...物書きを仕事にしたいという人は多い。僕もそういう人からよく相談を受ける。 物書きになりたい人はやたら適正やら才能やら、そういう言葉を気にする傾向があるように思える。 「僕には才能はあるんでしょうか?」という質問をよくされるのだ。 僕自身、えてはいるがまだまだライター歴10ヵ月ちょいのぺーぺーである。だから詳しいアドバイスなんてしない。 ただ一つだけ「ライターの適正なんて放っておいても一人で勝手に文章を書いていることくらいだよ」「はじめは苦しいけどなりたければ突っ走るしかない」とだけ伝えている。 文章を書くことが好き嫌い以前に、暇だったらなんとなく文章を書いている。 これがライターに必要な唯一の才能だと思う。 僕は仕事で文章を書いて、休憩中にSNSやブログを書く。もちろんゲームやったりを読んだりもするが、一日の大半が文章を書くことで終わる。 そし

    物書きに必要な才能はたった1つ「必要なくても文章を書いてること」 - Black Life Non Sugar
  • 経済学を学んでてよかったと思うのはボードゲームをやっているとき~ゲーム中僕が考えていること~ - Black Life Non Sugar

    僕はボドゲ「ゆるふわガチ勢」だ。中級者には勝ち越せる が、上級者には負け越す微妙な位置にいる。そんな奴の言うことを参考にするかは君次第だ。大会での結果もない。あるのはポケモンシングルレートで一瞬 8位になったくらいだ(レート2100後半で)。でもこれも実績にならない。 僕は駅弁大学の経済学科出身。とはいえ、仕事経済学の知識を使うことは殆どない。 ライターだと経済ニュースとか書かないの? といわれることもあるが、ああいう記事は金融の知識に明るい人が書くものだと思う。 僕にとって一番経済学が役に立つのはボードゲームをやっているときだ。 ゲームで勝つのに役立つ学問は3つある。 ・数学(確率の計算など) ・ミクロ経済学数学とあまり変わらない)の理論 ・ゲーム理論(これも経済の領域なのかな) さらに楽しむために ・歴史歴史系ボードゲームの背景がわかると楽しい) ・英語ドイツ語海外ボドゲを楽

    経済学を学んでてよかったと思うのはボードゲームをやっているとき~ゲーム中僕が考えていること~ - Black Life Non Sugar
  • オススメのボードゲームをランキング形式で10個選んでみた。 - Black Life Non Sugar

    こんにちは。ボードゲーマーのくらはだよ。最近ボードゲーマーが増えてきたみたいで嬉しい。僕主催のボドゲオフにも人が来てくれるしね。今年は他人様のオフにも頻繁に顔を出していきたい。 そういえばこのブログにはボドゲの記事がないなぁと思ったので、とりあえずオススメのボドゲを10個紹介することにした。 1位 カルカソンヌ カルカソンヌ 出版社/メーカー: カルカソンヌ メディア: おもちゃ&ホビー 購入: 84人 クリック: 2,300回 この商品を含むブログ (38件) を見る 個人的神ゲー。2人~5人用のゲームだけどサシが一番楽しい。世界大会とかも行われている有名ゲーム。 ルールはマップを作り名がら得点を算出していくもの。タイルを引いて、駒を置く。駒のおいてある城とか道が完成すると駒を回収して得点ゲット。これをタイルがひき終わるまで続ける。 とてもシンプルだが中級者以上同士だと一回の判断ミスで死

    オススメのボードゲームをランキング形式で10個選んでみた。 - Black Life Non Sugar
  • 行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - Black Life Non Sugar

    学生の頃、バーに嵌ってバイト代をすべてウイスキーに使ってしまった。今も毎月数ウイスキーを買う僕が初心者にオススメのウィスキーを選んでみた。初心者向けということで、手ごろなウイスキー、価格でいうと~4000までのものを紹介する。 ウイスキーは大人の酒というイメージがあるけれど、味・コスパ双方ともいいので若い人にもオオススメだ。ちなみに僕はウイスキー以外の酒を飲むと悪酔いしてしまうので必然的にウイスキーしか飲みません。 1.オススメの前に シングルモルトとブレンデッド まず簡単にウイスキーの種類を紹介しておこう。大きく分けて2つ、シングルモルト・ブレンデッドがある。 シングルモルトはモルト(大麦麦芽)から作られたウイスキーの中でも、一つの蒸留所の中で製造されたウイスキーでできたもの。蒸留所によって特徴があり、個性豊か。 ブレンデッドはシングルモルトとグレーン(一般には流通しない、大麦やライ麦

    行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - Black Life Non Sugar
  • 僕に就活を諦めさせたある面接の話(面接官にツイばれしてた) - Black Life Non Sugar

    ちょうど一年前、僕はまだ就活をしていた。中々内定先が決まらないことに焦りを感じながらも、いまだに正社員ライターを目指していた。 そんななか、ある編プロ兼広告会社でライター募集がかかっていたのでそこに応募してみた。気軽にリクナビでぽちっとやっただけ。これが悲劇の始まりだった…… 電車とバスを乗り継いで2時間半、ようやく目的の会社に到着した。受付を通り面接会場に足を踏み入れる。 集団面接なのに僕しかいない。面接の時間になっても僕しかいない。 僕以外、みんなばっくれていた。そんなんだから内定でないんだよ。今回の募集は貰ったか? と心の中で勝利宣言をした。いやいやまて、焦ってはならない。ここでドジったら元も子もないと精神を引き締める。 面接官の男性が登場。いかにもエリートといった風貌、スーツの着こなしもかっこよくイケメン。そして自身に溢れたオーラを放っている。さっきまでの自信が揺らぐ。今からこの人

    僕に就活を諦めさせたある面接の話(面接官にツイばれしてた) - Black Life Non Sugar
  • 陰謀論唱える人はテロでも起こせばいいのに - Black Life. Non Sugar.

    2014-08-10 陰謀論唱える人はテロでも起こせばいいのに ニュース、考察 陰謀論を唱える人は中々減りません。古くからからあるユダヤの陰謀論や、最近では在日特権など様々な陰謀論が語られています。 陰謀論はネットの力でどんどん伝播力が上がっている印象です。在日特権の会や放射脳(政府の陰謀論的な意見を含んでいる)はネットによってどんどん広がっていった印象があります。 あまりネットリテラシーのない人が政治や社会問題について検索し、陰謀論を唱えている人のサイトへとたどり着く。陰謀論というのは過激で、刺激的で、なにより分かりやすいのでその人は陰謀論を正しいと思ってしまう。そして公の場で陰謀論を宣伝しだす。他所でも言われていますが、やはりこのパターンは鉄板なのだと思います。 大学在学中に陰謀論者が同じゼミ生にいました。TPPや移民の問題が議題に上がった時、必ずといっていいほどそれはユダヤに支配され

    陰謀論唱える人はテロでも起こせばいいのに - Black Life. Non Sugar.
  • 道徳が点数化した教室で - Black Life Non Sugar

    小学校の時、僕のクラスは道徳が数値化していた。というと、なんのことだかさっぱり分からないだろう。ある過去のネット番組を見ていたら「道徳の数値化」という言葉が出てきて、僕は当時のことを思い出した。今思えば、結構なトラウマだ。 僕の担任の先生は革新的な人で、僕達の行動を全て点数で評価した。誰かがいいことをすればプラス、悪いことをしたらマイナスの点数をそれぞれ与え、学級班でその点数の合計を競わせた。ハリーポッターの「スリザリン、10点(Byスネイプ)」というシーンを想像してくれればいい。あのまんまのことをクラスで実践した。 掃除を頑張ればプラス、喧嘩をすればお互いマイナス、先生にいい挨拶ができればプラス、友達への陰口がばれたらマイナス……といった風にありとあらゆる行動に点数がつけられた。その点数は毎回先生の裁量に任されていて、とんでもないことをして先生を怒らせたらその分大きなマイナスをくらった。

    道徳が点数化した教室で - Black Life Non Sugar
  • 田舎のソフトバンクショップが老人のたまり場になっていた - Black Life Non Sugar

    こんにちは。堀江くらはです。 実家が山奥にあるのだが、久しぶりに帰郷してみたら駅前にあるソフトバンクショップが潰れていた。 このソフトバンクショップがなくなると、電車で25分のところにあるものが一番近いということになってしまう。不便にはなったものの、こんな田舎じゃ携帯ショップに来る若者もいないから仕方がないよな……と思ったら実際はもう少し深刻だったみたいだ。 なんでも携帯ショップが老人のたまり場になってしまっていたらしい。それでただでさえ収益のあげ辛い地域にも拘わらず、老人のお蔭でさらに業績が悪化し撤退を余儀なくされたと聞いた。 最近では高齢の方でも携帯やスマフォを持つようになった。山だから電波悪いとか関係なく、高齢の方にとっても携帯はインフラだし、なにより孫がすすめてくるのが大きいらしい。でも、いざ携帯を買っても使い方が分からない。そこでお爺ちゃんお婆ちゃんは携帯ショップまで聞きに行く。

    田舎のソフトバンクショップが老人のたまり場になっていた - Black Life Non Sugar
  • 1