2023年6月27日のブックマーク (2件)

  • つぶしにんにくと黒こしょうで豚バラを煮るスパイシーな豚丼レシピ。つゆだく、ダブルにんにくもおすすめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理ブロガーの山リコピンです。 今日は、ムシムシとして不快指数もアップしがちな季節にガッツリべたい、パンチのある丼ものレシピ。にんにくと黒こしょうをたっぷり効かせた「つぶしにんにくのスパイシー豚丼」です。 にんにくはつぶして煮汁に香りを移し、さらに丼の具としてほくほくとした感も楽しめますよ。では早速レシピです。 山リコピンの「つぶしにんにくのスパイシー豚丼」 【材料】1人分 ご飯 1人分(大盛りがおすすめ) 豚バラ薄切り肉 100g 玉ねぎ 1/4個 にんにく 2片 粗びき黒こしょう お好み量 (A) 砂糖 小さじ1 酒、みりん、しょうゆ 各大さじ3 水 50ml 作り方 1. にんにくは皮をむいて底のかたい部分を切り落とし、木べらなどを当て、手のひらでギュッと押してつぶす。 2. 玉ねぎは5mm幅に切る。豚バラ肉は4cm程度の長さに切る。 3. 小さめのフライパンか小

    つぶしにんにくと黒こしょうで豚バラを煮るスパイシーな豚丼レシピ。つゆだく、ダブルにんにくもおすすめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    tecotex
    tecotex 2023/06/27
    リコピン
  • めでたく40歳になったので語ってみる

    当に残念ながらめでたく40歳になったので記念におじさん語りをしてみる。 とにかく生きるというのは辛い。何度、発狂したことか。こめかみを押さえてうずくまることなんて月に何度もある。当に上手くいかない。 だが、諦めてはいけない。蓋をして見ないふりをすることもあるが、それでも時間がどれだけかかっても問題ついて対応方法を考え続けなければならない。 上手くいかない問題は何度も現れるからだ。何度も負けていると悪循環に陥る。自分以外に責任転換を始め、問題から目を背けるようになり、日々くだを巻いて愚痴を言うだけになる。 確かに自分にはどうしようもない事柄はある。それでも、自分の心が折り合える方法を探さなければ多くのことが壊れていく。 人生とはトラブルや問題の回答を探す繰り返しだ。ごくまれに嬉しいことがあるがマラソンの給水ポイントより少なく、夏の暑い日に一瞬だけ感じる風のようなものだ。 多くの人は誰かが

    めでたく40歳になったので語ってみる
    tecotex
    tecotex 2023/06/27
    圧倒的夜中のテンション