タグ

ブックマーク / gunmarehab.hatenablog.com (2)

  • 運動やビーツで血管拡張 - 群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

    運動していると、一酸化窒素の生成で、血管拡張が起こり、筋肉への血液循環が増えます。 では、運動後、どうやって血液循環が高いまま、運動後の血圧降下を起こすのでしょうか。 硝酸塩は、唾液腺に吸収され、唾液とともに排泄されますが、口腔細菌によって、体内での一酸化窒素の生成を促す重要な分子である「亜硝酸塩」に転換されます。 亜硝酸塩を含んだ唾液を飲み込むと、素早く血液に吸収され、これによって一酸化窒素を生成し、血管の直径が大きくなって、運動後も血圧の下がった状態が続きます。 血管が広がることで酸素を運ぶ血液の量が増え、マラソンなどの有酸素運動のパフォーマンスを向上させるといわれています。 口腔細菌を阻害し、硝酸塩から亜硝酸塩への転換を妨げると、運動後低血圧に影響が及ぶのかどうかを検証した実験があります。 ランニングマシンで運動させ、運動直後から30分ごとに4回、口をすすぐように指示。 口をすすぐ液

    運動やビーツで血管拡張 - 群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です
    tedd707
    tedd707 2021/10/15
  • 「低コストで簡単自助具作成」  - 群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

    今回は手作り自助具のお話です。 自助具とは病気や怪我により、行いにくくなった動作を少しでも楽にしてくれる便利道具のことを指します。 私たち作業療法士は患者さんの行いにくい動作に対してリハビリを行い、時にこの自助具を作成し、ご提供させて頂くこともあります。 自助具の一つである長柄シャンプーブラシを作成致しましたので、作成工程も含めてご紹介させて頂きます。 この長柄シャンプーブラシは麻痺や怪我の影響で手が頭まで届かない方や指先に力が入れられない方、首の動きが制限されている方などの洗髪を手助けしてくれる道具です。 100円ショップで材料を揃えれば低コストで作成が可能です。 材料 ・スポンジブラシ1個 ・丸型シャンプーブラシ1個 ・ビニール紐50cm 工程 ①スポンジブラシのスポンジを取り外します。 ②スポンジを取り外したブラシの先端にシャンプーブラシをビニール紐で取り付けて完成です。 作製時間5

    「低コストで簡単自助具作成」  - 群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です
    tedd707
    tedd707 2021/09/21
  • 1