2023年10月12日のブックマーク (2件)

  • 対馬博物館には宗家が作った偽造印を使って『国書偽造体験』ができるコーナーがある「時代が時代なら刑罰レベル」「やってみたい!」

    リンク 対馬博物館 対馬博物館 対馬博物館の公式サイト。開館を2022年4月に予定しています。太古より東アジアとの関係が深い対馬の、全国でも類を見ない稀有な歴史資料等を展示し、「国境の島」の魅力を紹介する予定です。 1 user 449

    対馬博物館には宗家が作った偽造印を使って『国書偽造体験』ができるコーナーがある「時代が時代なら刑罰レベル」「やってみたい!」
    teisi
    teisi 2023/10/12
    謀反のお知らせハガキみを感じる
  • 漫画家になりたければまず一作描け関連 - 漫画皇国

    先日、「漫画を描きたいと言いながら今一作も描いていない人間が漫画家になれるはずがない」みたいな話をネットで目にして、その描いていない人に対しての厳しい意見が沢山目に入りました。 僕は30代半ばで、ひょっとしたら今なら漫画が描けるんじゃないかと思って、チャレンジしたら描けたので、そこからうっかりプロの漫画家になったりしましたが、これは大人になってから初めて描き始めたということではなく、大学では漫研にいたので、20歳前後あたりでも漫画を描いてみようとしたことはあって、でも、ちゃんと最後まで描けなくて挫折したというその前の経緯があります。 その後、30代半ばになって、会社員としての経験を色々経た後で、「今できないことを、なんとかしてできるようにする」ということをある程度筋道立ててできるようになってきたので、そのノウハウを応用すれば漫画だって描けるようになるのではないか?と思い立ち、色々試行錯誤し

    漫画家になりたければまず一作描け関連 - 漫画皇国
    teisi
    teisi 2023/10/12
    本筋からだいぶズレるんだけど、pixivで体験記(病気など)描いたら出版社から声が掛かって1冊本を出した、って人たちが「漫画家です」と名乗ってるとモヤッとする。創作漫画はコミケやBOOTH頒布のみ。漫画家とは……