タグ

2011年8月6日のブックマーク (2件)

  • 半人前ウェブディレクターの奮闘記 - jquery mobileでgoogle mapを表示をするサンプル

    タイトルまんまのネタです。 実は、これちょっとはまったので、その辺も含めてはい。 jquery mobileについては以前も何回か触れていますが、ページの構成単位が 1.単一ファイル内に<div data-role="page"></div>で定義 2.htmlファイルごとに定義 という2パターンがあります。 2の場合、<head></head>内にgooglemapを表示する記述をしてもうまくいきません。 DEMO01 というのも、jquery mobileでは、デフォルトではページを読み込む時、ajaxで、<div data-role="page"></div>を書き換えているので、<head></head>は、最初に読み込んだファイルに依存します。 (ただし、jquery mobileのファイルは各ファイルに記述する必要がありますが) というわけで、<div data-role="p

  • jQuery Mobile のbeta2がでたので例によって変更点まとめた

    先日,jQuery Mobileがbeta2にあがりました.前回みたいにテンションあがるアップデートではないので,淡々と. beta1以前にあったXSS等の問題はキチンとfixされているようなので,beta1以前でサイトを大公開しちゃってる方々は,可及的速やかにbeta2に上げましょう. 今度こそ脆弱性がなくなってるといいですね! 今回の変更点 alphaからbetaほどの大々的な動きはありません.普通にHTML駆動で利用している分には,あまり関係なくCDNからの読み込みをb2に変更するだけで,すんなり移行できるはずです. UIウィジェットを選択的にビルドできるように サポートされるプラットフォームの追加 createイベントの追加 DOMキャッシュ管理機構 vclickイベントの廃止 スワイプイベントのしきい値が設定可能に 動的にローディングメッセージを書き換えられるように ページプリフ

    jQuery Mobile のbeta2がでたので例によって変更点まとめた