いやー、簡単便利ですね。いくつかのサイトを参考にしてCocoaPodsを利用してみました。一度やってみると仕組みもわかって激しく簡単にいろいろ設定できるということがわかりました。 CocoaPodって? まず、ライブラリをプロジェクトに追加する時って、いろいろ-fno-objc-arcやったりヘッダーパスを指定したり面倒なことが生じることがあります。そういうのってdependencyというのかな、コマンドベースでそれを解消したライブラリをXcodeプロジェクトに入れて利用することができます。 イメージ Xcodeで作成するプロジェクトにライブラリを管理するプロジェクトを追加するようなイメージだと思います。その追加に関してコマンドラインでいけるので、楽ちんです。 早速導入 とりあえず、公式サイトと、このブログ記事あたりがわかり易かったので参考にして進めました。Rubyが使えることが前提です。