タグ

ブックマーク / blog.fenrir-inc.com (5)

  • XML より JSON より MessagePack が便利です

    こんにちは。開発担当の森です。 今回は、Fenrir Pass Connect を支える技術にちょっと関係のある、 web などを介してデータを交換するときの話をしたいと思います。 データ構造の共通化 → 実装も共通化できる プログラム間、端末同士、Web 経由などでデータを送ったり送られたりするときに、データは決まったフォーマットで送られる必要が有ります。 たとえば、今表示しているこのページでは、文は HTML、画像は PNG などのバイナリフォーマット、web API との連携などは JSON や XML、スタイルシートや JavaScript はそれぞれ独自のテキストフォーマットが使用されています。 一般的なプロダクトでは上記のうち、XML や JSON が使用される事が多いと思います。 これらのフォーマットは普及率が高いため情報も多く、多くの処理系で枯れて安定した実装があるため

    XML より JSON より MessagePack が便利です
    tekiomo
    tekiomo 2012/06/15
  • スマホ対応の参考に。JavaScriptでウェブページがどのくらい拡大されているのかを取得する方法。

    こんにちは。開発担当の林です。 iPhone / iPad のウェブブラウザでページを見ているとき、けっこうな割合でピンチイン・ピンチアウトすると思いますが、それがどのくらい拡大されているのかを取得する方法を書きます。 また、応用でピンチイン・ピンチアウトされても、見た目のサイズを維持するにはどのくらい拡大すれば良いかということにも触れたいと思います。 広告バナーなんかでよく使われてるアレの仕組みです。何かのお役に立てれば幸いです。 ウェブページがどのくらい拡大されているのかを取得する // ページの幅 ÷ 表示されている幅(この行だけでいいかな) var zoomer = document.body.clientWidth / window.innerWidth; // 以下で拡大率を目視できるでしょう alert( zoomer ); // 小数点がたくさんつくので、第二位までに丸め込

    スマホ対応の参考に。JavaScriptでウェブページがどのくらい拡大されているのかを取得する方法。
  • Vim の snipMate.vim プラグインを改造して、1キーで trigger の展開と補完をできるようにする

    こんにちは。Sleipnir 3 開発担当兼 Sleipnir Mobile for Android 開発担当の西田です。 普段は Visual Studio と Eclipse で開発しているヘタレ Vimmer ですが、 RubyPython でちょっとしたスクリプトを書いたりするときは Vim を使ってます。 というわけで今回は、そういうときに役立つ Vim の小ネタを紹介します。 さて、皆さんは snipMate.vim というプラグインをご存知でしょうか。 簡単に紹介しますと、よく使うコード片 (snippet) を、それに関連付けられた短い単語 (trigger) を入力するだけで挿入することができるプラグインです。 例えば C 言語 のソースを編集中に for<tab> と入力すると(<tab> は タブキー)、 for(int i = 0; i < count; ++

    Vim の snipMate.vim プラグインを改造して、1キーで trigger の展開と補完をできるようにする
  • &nbsp; は半角スペースではないというお話 (フェンリル | デベロッパーズブログ)

    いかがでしょう? WEBブラウザにもよりますが、結構実際の見た目も違うように思います。 で、冒頭の「半角スペースと &nbsp;」の件ですが、ちゃんと意識しておかないと「あれ?」と思うことがあります。 「&nbsp; を半角スペース (0x20) に置き換える」プログラムがあるように、「&nbsp; を半角スペースに置き換えず、nbsp (0xC2A0) に置き換える」プログラムもありますから、WEB ブラウザのように 0xC2A0 を表示できる場合はいいですけど、表示できないプログラムだと困りますよね。 冒頭の画像は、わが愛するテキステエディタ Emacs だとこんな感じになります、というサンプルでした おまけとして、&nbsp; を 0xC2A0 に置き換える例を。雰囲気をお楽しみください。 use HTML::Entities; use Encode; use Data::Dumpe

    &nbsp; は半角スペースではないというお話 (フェンリル | デベロッパーズブログ)
    tekiomo
    tekiomo 2011/06/28
  • 画面レイアウトを行うときに便利なツール « Elegant Apps Developers

    こんにちは。BoltzEngine 担当の伊藤です。 Windows 10 の最新版、April 2018 Update (バージョン1803、ビルド17134.1) が配信されました。このアップデートで、Windows 10 の Microsoft Edge でもウェブプッシュが使えるようになりました。 これまで Chrome や Firefox を別途導入する必要がありましたが、標準の Edge だけでプッシュ通知が実現できるようになったので、今後より利用しやすくなりました。 こんにちは! 島根支社でウェブエンジニアをしているカナツです。 GW も終わり、現実と向き合う日々に引き戻されたみなさま、いかがお過ごしでしょうか。 次の大型連休は島根観光をオススメします。自然が豊かすぎる島根で非日常的な日々を過ごしたくないですか? 前置きはさておき、みなさん、チーム開発時のソースコード管理って

  • 1